最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:218
総数:1327706
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

お気に入りの本を紹介しよう(2年生)

2年生が国語の授業でこれまでに読んできた本を振り返って、お気に入りの本を友達に紹介する活動をしていました。今日はお気に入りの本をグループの中で紹介し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かさの習熟問題を解く(2年生)

2年生が算数の授業でかさの単元の習熟問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

にぎにぎ ねん土(2年生)

2年生が図工の授業でにぎったねん土の形から思いついたものをつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かさの計算(2年生)

2年生が算数の授業で量(かさ)の計算の仕方を学んでいました。かさも長さと同じように同じ単位同士をたしたり、ひいたりすれば計算できることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

命の授業(2年生)

2年生が助産師の方を講師に迎えて、命の授業を受け、命の大切さを学びました。命がここにあることは当たり前のことではありません。胎児の心音を聞いたり、胎児人形を使ったりして、命のはじまりから成長まで学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

命の授業(2年生)

2年生が助産師さんを講師に招いて命の授業を行いました。命のはじまりから生まれてくるまでをわかりやすく教えていただきました。自然分べんの場合、赤ちゃんは自分で生まれてくる日を決めて、自分の力を出して生まれてくるそうです。みなさんの命はかけがえのないものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミリリットル(2年生)

2年生が算数の授業で1デシリットルより小さい量の単位を学んでいました。1ミリリットルは、1デシリットルを10個にわけた1つ分が、10ミリリットルです。「1デシリットルは100ミリリットル」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏がいっぱい(2年生)

2年生が国語の授業でどんなものを見ると夏と感じるのか、絵と文で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10がいくつ(2年生)

2年生が算数の授業で10を24個集めた数がいくつなのか学んでいました。10円玉と100円玉を使って考えていました。「10が20個で200、10が4個で40、あわせて240」
画像1 画像1
画像2 画像2

たし算とひき算(2年生)

2年生が算数の授業で100円玉を使って、計算の仕方を考えていました。200円+400円、800円−600円の計算の仕方を説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

にぎにぎねん土(2年生)

2年生が図工の授業でにぎった粘土の形から思いついたものを作っていました。魚や虫、貝がらなど様々なものを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たし算とひき算(2年生)

2年生が算数の授業で10円玉を使って80円+30円や130円−90円の計算の仕方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10がいくつ(2年生)

2年生が算数の授業で10が何個あるかをもとに数を調べていました。10を24個集めた数は?100円玉と10円玉を使って、考えていました。10円玉が10個で100円ということです。
画像1 画像1
画像2 画像2

千(2年生)

2年生が算数の授業で千という数について学んでいました。100を10個集めた数が千です。数直線上で650や340、990という数はどこか調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291