◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

What time do you like ?(4年生)

4年生が外国語活動の授業で「What time do you like ?」「I like 〜.」「Why?」「It's 〜 time. 」など、あなたのお気に入りのお時刻と理由を伝え合う活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よさこい節(4年生)

4年生が学級の時間に10月13日(火)の体育授業参観で発表する「よさこい節」の練習をしていました。とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水のゆくえ(4年生)

4年生が理科の授業でビーカーに入れた水が減っていたので、減った水はどこへいったのか調べました。ラップをかけたビーカーの内側には、水てきがついていました。ぞうきんでも実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大すきな物語(4年生)

4年生が図工の授業で物語「エルマーのぼうけん」の絵をかいていました。多くの動物が登場します。心に残った場面を色や形を工夫して絵に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

商が同じになるわけ(4年生)

4年生が算数の授業でわり算の式がちがっても商が同じになるわけを考えていました。6÷2、60÷20、600÷200の商がいずれも3になるわけを1円玉、10円玉、100玉の模型を使って説明していました。その後、わり算の筆算の計算問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震からくらしを守る(4年生)

4年生が社会科の授業で地震が起きたらどのようなことが起きるのか学んでいました。昔(1981年)に起こった濃尾地震の様子の写真や被害状況から想定した、将来同じような地震が起こったとした時の小牧市の被害状況を提示したときは、どの子も驚いていました。地震に備える必要があることを実感したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物語「エルマーのぼうけん」の絵(4年生)

4年生が図工の授業で物語「エルマーのぼうけん」の絵の下絵をかいていました。多くの動物が登場しますので、登場する動物の写真も用意してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震からくらしを守る(4年生)

4年生が社会科の授業で地震が起きたらどのようなことが起きるのか阪神淡路大震災や東日本大震災の画像を見ながら調べていました。これから地震からくらしを守るしくみや取り組みについて学んでいきます。自分の命や人々の命を守るために大地震に備えていかなければなりません。今日、9月1日は防災の日です。「備えあれば憂いなし」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291