最新更新日:2024/05/10
本日:count up22
昨日:93
総数:1326554
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

花華プロジェクト(5年生)

5年生が花華プロジェクトでビオラの苗をポットに植えました。1年生の教室前の中庭の日当たりのよい場所でしばらく育てていきます。大きくなったらプランターに植え替えて1年生から5年生の各教室の窓ぎわで花が咲くまで育てます。卒業式の体育館飾りにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほり進めて刷り重ねて(5年生)

5年生が図工の授業で一版多色版画に取り組んでいました。図工競技会の課題でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「成長」(5年生)

5年生が書写の授業で「成長」を筆順に気をつけて、字形を整えてかいていました。5年生の書写競技会は来週の水曜日(11月4日)に計画されています。入賞めざして頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室PART2(5年生)

5年生が福祉実践教室で体験しながら学びました。車いす体験・手話体験・認知症講座・要約筆記講座の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(5年生)

5年生は、総合学習の授業で福祉について学んでいます。今日は福祉実践教室で体験しながら学びました。アイマスク体験・高齢者疑似体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算のきまりを使って(5年生)

5年生が算数の授業で計算のきまりを使って、工夫して計算していました。小数のかけ算の復習問題です。工夫すれば簡単に求めることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平均(5年生)

5年生が算数の授業で平均について学んでいました。210ml・200ml・250mlを同じ量にならして3等分するにはどうしたらよいのか考えて式にかいて実際に3等分にしてみました。ぴったりと3等分できました。合計÷個数で平均を求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水にとけて見えなくなった食塩のゆくえ(5年生)

5年生が理科の授業で水にとけて見えなくなった食塩は、どうなったのか実験をして調べていました。食塩がとけた水を蒸発させると、白い物がでてきました。次に、食塩をとかす前と後で重さをはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道案内(5年生)

5年生が英語の授業で道案内の会話を聞いて、何とたずねたのか学んでいました。道案内の英語が聞き取れたかな?「Where is the police station?」「Go straight for two blocks.」「Turn right.」「You can see it on your left.」
画像1 画像1
画像2 画像2

ひし形の面積(5年生)

5年生がこれまでに学習した面積の公式を使って、ひし形の面積を求めていました。
画像1 画像1

面積の求め方の工夫(5年生)

5年生が算数の授業でこれまでに学んできた、図形の面積の公式を使って応用問題にチャレンジしました。かげの部分の面積を求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高さが外にあるときの三角形の面積(5年生)

5年生が算数の授業で高さが外にある三角形の面積の求め方を学んでいました。平行四辺形の面積の半分という考え方で面積を求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道案内(5年生)

5年生が英語の授業で自分の町の道案内をする活動をしていました。例にならってペアで道案内する会話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

グラフや表を用いて書こう(5年生)

5年生が国語の授業でグラフや表を用いて説明文を書こうとしていました。今日はまずグラフや表を見ながら、説明文の書き方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平行な直線を使って(5年生)

5年生が算数の授業で平行な2本の直線にはさまれていることを使って考えていました。底辺の長さと高さの長さが等しい場合は、平行四辺形や三角形も面積は同じになるということです。そのわけを説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本の工業生産の特色(5年生)

5年生が社会科の授業で「日本の工業生産の特色」について学んでいました。教科書や資料集のグラフや資料から日本の工業生産の特色を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの生活と工業生産(5年生)

5年生が社会科の授業で身の回りの工業製品について調べていました。私たちの身の回りにある、多くの物が工業製品であることがわかり驚きました。工業製品が私たちの生活を支えてくれているんだなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台上前転(5年生)

5年生が跳び箱運動で台上前転の練習を熱心に行っていました。どんどんできるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診(5年生・7〜11組)

本日、5年生と7〜11組の歯科検診がありました。結果は後日お知らせします。
画像1 画像1

日本の食料生産の課題(5年生)

5年生が社会科の授業で日本の食料生産の課題について学んでいました。多くの課題があることがわかりましたが、食物自給率を何とか高めていく策を考えていかなければいけません。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291