最新更新日:2024/05/10
本日:count up11
昨日:293
総数:1326318
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

冬休みの日誌(6年生)

6年生の学級でも「冬休みの日誌」が配られていました。日誌の他にも冬休みの生活や学年通信、冬休みの課題などのプリントも配られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

産業の発展によって変わる人々の生活や社会(6年生)

6年生が歴史の授業で日本の産業の発展によって人々の生活や社会はどのように変化したのか調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

礼儀正しいふるまい(6年生)

6年生が道徳の授業で2つの出来事をもとに礼儀正しいふるまいをするために大切なことは何か考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

What is your best memory?(6年生)

6年生が英語の授業で英語の感情表現の仕方を学びました。同じ「Oh!」でも色々な状況で表現の仕方が変わります。「What is your best memory?」「My best memory is our school trip.」の会話を復習したあと、感情表現の仕方を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校の思い出のアルバムを紹介し合おう(6年生)

6年生が英語の授業で小学校の思い出のアルバムを各自が作りました。グループの中で思い出を紹介し合う英会話を学んでいました。「What is your best memory?」「My best memory is our school trip.」「What did you enjoy?」「I enjoyed talking with my friends.」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬のおとずれ(6年生)

6年生が国語の授業で一枚の写真を見て、想像をふくらませて俳句か川柳、短歌をつくっていました。「冬」といっても見られる風景は地域によって様々です。どんな俳句ができたのでしょうか。「雪だるま ああゆきだるま 雪だるま」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校の思い出のアルバム(6年生)

6年生が英語の授業で思い出のアルバム作りをしていました。「My best memory is 〜・」「We went to〜.」「We saw 〜.」「I enjoyed 〜.」例えば、「一番の思いでは修学旅行です。行ったところは、奈良と京都です。見た物は多くの寺院です。楽しかったことは友達と話をしたことです。」などです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットPCを使って(6年生)

6年生が学級の時間に一人1台のタブレットPCを使って考えを共有していました。問題は、1問目「1組と言えば?」2問目「○○先生と言えば」です。個々の考えを声に出して発表しなくても、コンピュータの画面上で瞬時に学級の全員に知らせることができます。盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おぼろ月夜(6年生)

6年生が音楽の授業で「おぼろ月夜」の曲を歌うためにどのような強弱で歌ったらぴったりいくのか、歌詞や旋律のもつリズムや流れを生かして歌うにはどのように歌ったらよいのか、曲を聞きながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国会開設(6年生)

6年生が歴史の授業で国会開設されることになって世の中はどのように変わっていったのか学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットPCを使って(6年生)

6年生が学級の時間にタブレットPCを使って友達(学級全員)の考えを瞬時に共有していました。課題は「担任の先生について言葉で表し、クラスのイメージにあった動物を考えよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

条約改正(6年生)

6年生が歴史の授業で江戸幕府が欧米諸国と結んだ不平等条約を改正させるためにどのような努力をしたのか調べていました。明治政府は欧米諸外国との間で条約改正をめざして交渉をし続けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

味わってみよう 和の形(6年生)

6年生が図工の授業で日本の美術の良さや美しさを和菓子やびょうぶ、掛け軸、生け花、浮世絵、着物などから見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って調べ学習♪(6年生)

理科の授業で、今年度導入された「タブレットPC」を使って、地球的規模の環境問題について調べ学習をしました。必要な情報を検索したり、画像を取り込んだりしながら、使用ルールを守って、子どもたちは意欲的に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀状(6年生)

6年生が書写の授業で「年賀状」を書いていました。もう今年もそういう時期になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日清戦争・日露戦争(6年生)

6年生が歴史の授業で2つの戦争によって日本と世界の国々との関係がどのように変わっていったのか学んでいました。2つの戦争での勝利によって太平洋戦争へ日本が進んでいくことになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

手品師(6年生)

6年生が道徳の授業で「誠実に生きる」とはどういうことか考えていました。次の2点について考えていました。「自分が手品師だったらどうするか?」「大劇場の公演を選ぶのはいけないことなの?」
画像1 画像1
画像2 画像2

板垣退助と自由民権運動(6年生)

6年生が歴史の授業で明治新政府の改革に不満をもつ人々は、どのような行動をとったのか調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校行事を通して小学校生活を振り返ろう(6年生)

6年生が英語の授業で学校行事を通して小学校生活を振り返っていました。今日は、修学旅行で見たものや食べたものについてペアで尋ね合う会話を学んでいました。「What did you see?」「We saw many temples.」「What did you eat?」「We ate curry and rice.」
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール(6年生)

6年生が体育の授業でバスケットボールをしていました。シュート練習やパス、ドリブル練習をした後に、ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291