最新更新日:2024/05/13
本日:count up8
昨日:247
総数:1326787
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

とけ残った食塩をとかすには?(5年生)

5年生が理科の授業で水溶液にとけ残った食塩をさらに水にとかすにはどうしたらよいのか実験をして調べていました。水の量を増やす方法と水の温度を上げる方法の2種類で調べていました。今日は食塩ですが、次の授業ではミョウバンの水溶液でも調べるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み立て工場の工夫(5年生)

5年生が社会科の授業でトヨタ自動車の組み立て工場の工夫を学んでいました。例年ですと校外学習でトヨタの組み立て工場に行って工夫や努力を学んでくるのですが今年は行くことができませんでしたので、デジタル教科書の動画を使って学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

置きかえて考えて(5年生)

5年生が算数の授業で文章題を解いていました。同じものに目をつけて線分図を使って考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしいみそ汁の作り方(5年生)

5年生が家庭科の授業でおいしいみそ汁の作り方を学んでいました。いつもですとこの後、調理実習をしてみそ汁を作ってみるのですが、現在のところ新型コロナ感染防止のために学校では調理実習をひかえています。もし可能ならご家庭で一度つくってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生は多色版にチャレンジしました!

5年生は図工競技会の課題作品で多色版画にチャレンジしました!
画像1 画像1

多色版画(5年生)

5年生の図工競技会の課題作品は多色版画です。同じ紙に少しずつ彫った版を色を変えて刷っていました。きれいな版画が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水溶液にとけ残った物をとかすには?(5年生)

5年生が理科の授業でとけ残った食塩やミョウバンをさらに水にとかすにはどうしたらよいのか実験をして確かめていきます。水を増やす方法と水の温度を上げる方法の2種類で確かめます。今日はまず、100ミリリットルと150ミリリットルの水にどれだけとけるのか実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからの自動車工業(5年生)

5年生が社会科の授業で自動車がどのように組み立てられるのか学んだあとに、これからの自動車工業についての話題が出ていました。日本の輸出先の中国や米国の問題に大きく左右されそうだと発言している子がいました。中国は電気自動車しか買わなくなるとかトランプ大統領がバイデン大統領候補に勝利すれば高い関税をかけられて今のように自動車が米国で売れなくなるとかなどです。ニュースをよく見聞きしている子がいますね。さてどうなるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Where is the racket?(5年生)

5年生が英語の授業でさがし物がどこにあるのかたずねて答える会話を学んでいました。「Where is the racket?」「It's by the desk.」「by」だけでなく、「on,under,in」も学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花華プロジェクトのビオラ(5年生)

1年生の教室前の日がよく当たる中庭で、5年生がポットに植えた花華プロジェクトのビオラが順調に育っています。
画像1 画像1

固有種が教えてくれること(5年生)

5年生が国語の授業で説明文「固有種が教えてくれること」の読み取りをしていました。段落ごとに番号をつけて、段落の「見出し」や「書かれていること」を読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写競技会(5年生)

本日の午後、5年生の書写競技会がありました。「成長」を毛筆でかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の旅(5年生)

5年生が音楽の授業で世界の様々な楽器や合奏、色々な声の表現を聴いて、感想をワークシートにまとめていました。世界には本当に色々な音色をかなでる楽器がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

グラフや表を用いて書こう(5年生)

5年生が国語の授業で自分の考えに合った教科書のグラフや表を選んで説明文を書いていました。説得力のある文章を書くことができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

台上前転(5年生)

5年生が体育の授業で台上前転の練習を一生懸命行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自動車ができるまで(5年生)

5年生が社会科の授業で組み立て工場で自動車がどのようにつくられているのか資料集やデジタル教科書の動画を使って調べていました。例年ですと校外学習で5年生はトヨタ自動車の組み立て工場を見学しますが、今年はできていませんので動画などを使って学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

自分の歩はばは?(5年生)

5年生が算数の授業で平均の考え方を使って、自分の歩はばを調べていました。10歩ずつ5回歩いて、自分の歩はばを求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

物が水にとける量(5年生)

5年生が理科の授業で物が水にとける量には限りがあるかどうか調べていました。食塩とミョウバンで調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花華プロジェクト(5年生)

5年生が花華プロジェクトでビオラの苗をポットに植えました。1年生の教室前の中庭の日当たりのよい場所でしばらく育てていきます。大きくなったらプランターに植え替えて1年生から5年生の各教室の窓ぎわで花が咲くまで育てます。卒業式の体育館飾りにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほり進めて刷り重ねて(5年生)

5年生が図工の授業で一版多色版画に取り組んでいました。図工競技会の課題でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291