◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

木版画が完成しました!(4年生)

4年生が図工の授業で木版画の作品を作っています。最後に水彩絵の具で彩色して完成です。素敵な作品ができあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What time do you wake up?(4年生)

4年生が外国語活動の授業で一日の生活の時刻を質問して答える会話を学んでいました。「What time do you wake up?」「I wake up at 〜.」「have breakfast」「leave your house」「go home」「do your homework」「finish your dinner」「take a bath」「go to bed」の時刻を聞いて答える英会話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県の特色あるまち(4年生)

4年生が社会科の授業で愛知県の特色のあるまちを学んでいました。いくつかのまちの中から一つ選んでそのまちのPRプレゼンをつくる活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「元気」(4年生)

4年生が書写の授業で今年度最後の毛筆の課題である「元気」の清書を、点画の接し方・交わり方、横画の間に気をつけながらかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

木版画が刷り上がりました!(4年生)

4年生が図工の授業ではじめての木版画に挑戦しました。力作ができあがってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木版画が完成しました!(4年生)

4年生が図工の授業で取り組んできた木版画の作品が刷り上がりました。見てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色々な形の箱をつくっていました(4年生)

4年生が算数の授業でこれから直方体と立方体の立体について学んでいきます。今日は工作用紙から正方形や長方形の形を切り取って、それらを組み立てて箱をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな箱の形をつくろう(4年生)

4年生が算数の授業で工作用紙から「1辺が6センチの正方形」「縦6センチ横4センチの長方形」「縦8センチ横6センチの長方形」「縦8センチ横4センチの長方形」を6枚ずつ切り取って、それらが面となる色々な箱をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木版画が完成しました(4年生)

4年生が図工の授業で初めての木版画に挑戦しました。素敵な自画像が刷り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会のビデオ撮影(4年生)

4年生が感謝の会の出し物のビデオ撮影をしていました。3密を避けるために各クラスごとにビデオ撮影をしたものを編集して4年生の出し物としてまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

This is my day.(4年生)

4年生が外国語活動の授業で一日の生活の中で行うことを英語で何というのか学んでいました。「wake up」「wash my face」「brush my teeth」「put away my futon」「go to school」「go home」などです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会の出し物の準備(4年生)

4年生が感謝の会の出し物のビデオ撮影をしていました。各学級で分担が決められていて各学級ごとにビデオ撮影をしたものを編集して作るそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県の特色のあるまち(4年生)

4年生が社会科の授業で愛知県の特色あるまちをグーグルマップを使って調べていました。日間賀島・豊田市の足助・城下町のある犬山市・焼き物の常滑市について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会のビデオ撮影(4年生)

4年生が感謝の会の出し物のビデオ撮影をしていました。最後の仕上げだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会のビデオ撮影(4年生)

4年生が感謝の会の出し物のビデオ撮影を行っていました。今年度は学級ごとに出し物を分担しています。ビデオに撮影して、来週の水曜日(2月24日)に動画を視聴します。
画像1 画像1
画像2 画像2

木版画(4年生)

4年生が図工の授業ではじめての木版画にチャレンジしています。彫刻刀を使って、どんどんほり進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つながりに気をつけよう(4年生)

4年生が国語の授業で文章が分かりやすくなるように校正をしていました。各自がタブレット端末を上手に使って文章が分かりやすくなるように書き直して、その後、書き直した文章をロイロノートを使って全員で共有していました。一文を短くして、つなぎ言葉を入れていました。同じような言葉や内容がくりかえされているところは、省いたり、こそあど言葉に置きかえたりして、一文を短くしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

This is my day.(4年生)

4年生が外国語活動の授業でぼく・わたしの一日についての短い話を聞いて答えていました。ちゃんと一日の話の内容が聞き取れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見取図(4年生)

4年生が算数の授業で直方体と立方体の見取図をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新出漢字(4年生)

4年生が国語の授業で新出漢字「兆」「億」「鏡」を学んでいました。4年生で学習する新出漢字は、202字です。筆順も含めて丁寧に漢字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291