最新更新日:2024/03/22
本日:count up64
昨日:114
総数:1445224
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

「逃走中」ただいま準備中

パパクラブ主催の「逃走中」
4年ぶりに復活!
現在準備中!
 9:00〜受付
 9:30〜開会式
 9:40〜ゲーム開始〜11:30ゲーム終了
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

学校生活をよくするために話し合っていました。
トイレの使い方、テラスでの過ごし方、下足箱・昇降口での行動。
みんなが過ごしやすくなるようにと考えて、活発に意見が出されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 とれた!

大谷選手からのグローブも使ってキャッチボール。
上の方に来るボールには・・・
下の方に来るボールには・・・
キャッチの方法を考えて、試しています。
「とれた!」「あー!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 ゴールへ

ボールをゴールへ運ぶ。
ゴールに向かってけって、ドリブルして、パスして
走って、相手のじゃまして、
人が集まっているところはどうする?
「一発で決まるのはおもしろくない」
みんなでやるから楽しいんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 踏み切る!

低い高さで何度も何度も踏み切る!
助走の方向がわかってきた。
踏み切る足が決まってきた。
踏み切るリズムが決まってきた。
高く跳ぶために。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 りんごパン 牛乳
 かぼちゃニョッキの豆乳クリームスープ
 ウインナー
 花野菜サラダ

5年生 食育 地産地消って?

給食で使われている食材に愛知県産や小牧市産のものがあります。
「地域で生産された食材を地域で消費する」
地産地消が給食でも行われています。
地産地消の意義、よさ・・・これからの食生活に生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達いっぱいデーで6年生と遊んだよ! 1の1・1の3

 今日は今年度最後の友達いっぱいデーでした。1組と3組は6年生とドッジボールで対決をしました。6年生のおにいさん、おねえさんが優しく関わってくれて、なごやかな雰囲気で活動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

友達いっぱいデーで6年生と遊んだよ! 1の2・1の4

 1組と4組は、体育館で「じゃんけん列車」と」「こおりおに」をしました。6年生のために一生懸命考えた遊びを楽しんでもらえて、みんなとてもうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/8 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 お事汁
 さばの香味焼き
 野菜のごまあえ

6年生 体育 日本舞踊とのコラボレーション

西川流の家元からリズムに合わせた動き、すり足、指先・手先のやわらかい動きを教わり、動いてみます。
名前をひらがなで空に書いているだけなのに日本舞踊のような動きになっています。
下じきを扇子代わりに踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 逃げる、追う、待ちぶせ

4本のカラーコーンの周りでおにごっこ。
追いかけている鬼は、方向を変えると「待ちぶせ」。
逃げるだけでは逃げ切れない!
汗いっぱい、笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 たぬきの・・・

「たぬきのいとぐるま」
たぬきってどんなかたちかな、どんないろかな、どれぐらいの大きさかな・・・
いとぐるまってなんだろう・・・
調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能登半島地震 被災地への募金 最終日〜児童会〜

能登半島地震被災地への募金最終日です。
「苦しいと思うけど、がんばってほしい」「生活が少しでもよくなるように」「早くもとどおりになるように」
思いがとどくように、南っ子の気持ちを募金にのせて届けます。
集まった募金は日本赤十字社を通じて被災地へ届けます。
ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 中華めん 牛乳
 塩ラーメン
 揚げぎょうざ
 フルーツゼリーあえ

5年生 理科 ついた!

「ついた!」
鉄芯の入ったコイルに電流を流すと、くぎの袋が鉄芯に引き寄せられました。
「あったかい」
コイルをさわったら、熱をもっていました。
発見がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 どんなことに気づいた?

「速く走っている人はどんなふうに走ってる?」
「どんなことに気づいた?」
友だちが走っている様子から学びます。
「さあ、試してみよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 2年生の思い出は

「遠足」「友だちとなかよくなった」「できることがふえた」「九九がいえるようになった」・・・
たくさんのことができるようになった2年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 どうぶつのあかちゃん

どんなことが書いてあるのかな。
「カンガルーの赤ちゃんは、最初は1円玉ぐらいの大きさだった」
「ライオンの赤ちゃんは、生まれたときは子ねこぐらいの大きさだった」
初めて知ることがたくさん。もっと知りたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能登半島地震 被災地への募金〜児童会〜

能登半島地震で多くの方がなくなりました。また、被災されて困っている方も大勢います。児童会では被災地への募金を2/6〜8まで行っています。
ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786