校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

習字「元気」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の書写もあとわずか。この日は、お手本の枠線をよく見て、集中して書くことができました。準備や片付けも、てきぱきと短時間で行うことができました。

形を使って

画像1 画像1
 英語の時間に、形を表す単語を学習しました。最後に、その形を使った絵を描いて、同じチームの友達に当ててもらうゲームをしました。絵を英語で言えるとポイントが増えるとあって、みんな、「ツリー」「フェイス」など、一生懸命英語での言い方を思い出して答えていました。

洗濯実習

 3年生の社会・総合の学習で昔の暮らしについて学んでいます。その一環として、洗濯板とたらいを使って、洗濯実習を行いました。
 井戸はありませんが、少し離れた水道から、バケツを運ぶだけでも、「すごく重い!」「こぼれちゃった!」などなど、一苦労。
 ようやくたらいに入れた水は冷たくて、手がかじかみます。でもみんなで協力して、すすぎまで済ませると…
「色が全然違うね」「洗濯機よりもきれいになった!」
昔の人の大変さや、昔からある道具の良さにも目を向けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポートボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でのポートボールのゲーム。
パスやドリブルにも慣れ、ゲームを楽しんでいます!

2/8 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
くろロールパン
牛乳
トマトシチュー
オムレツ
ブロッコリーサラダ(イタリアンドレッシング)

2/8 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は8名(前日比+3)かぜでの欠席は10名(前日比+4)です。


 明日から3連休になりますが、まだまだあちらこちらでインフルエンザが発生しています。引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。


 また少しでも体調の悪いところがありましたら、早目に休養、受診をお願いします。



力強い作品!

 5年生の版画です。南っこノートの表紙を飾るものも選ばれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あたらしいなかまに!

 新入児説明会がありました。いろいろなことに興味津々なちびっこたち。
 
 あと2ヶ月するとみなみっこです。 
 おとうさんおかあさん 南小PTAです。
 
 就学時健診とともにこの日は大事な出会いの日でした。
 あらためましてよろしくお願いいたします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は5名(前日比-2)かぜでの欠席は6名(前日比±0)です。


 引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。


 また、少しでも体調の悪いところがありましたら、早目に休養、受診をお願いします。

新入児体験入学にて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は来年小牧南小学校にくる子供たちと一緒にすごしました。いつもは上級生を頼っている1年生ですが、今日はどの子もお兄さん・お姉さんの顔つきで新入時の子を迎えていました。

三年 6年生を送る会練習

6年生を送る会の練習です。
感謝の気持ちをこめて練習しています。

画像1 画像1

2/6 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
中華めん
牛乳
タンタンめん
きなこポテト
いよかん

2/6 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は7名(前日比±0)かぜでの欠席は6名(前日比-4)です。


 引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

 また、少しでも体調の悪いところがありましたら、早目に休養、受診をお願いします。

こおり 寒いはずです

 地球温暖化とはいえ冬はやっぱり寒い!

子どもたちはめざといです。 自然の氷をすぐに見つけます。厳しい寒さはつらいですがそうでないと体験できないものもあります。貴重な経験になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんな大好き「はじめの一歩」 体育館に響き渡りました

 月に1曲 全校で同じ歌を楽しくそしてしっかり歌います。新年、3学期、最初の曲でした。
子どもたちは毎日歌い続けこの歌が好きになります。一緒に歌っている雰囲気が好きになります。一緒にガンバル仲間がさらに好きになります。全校で歌うと迫力があり気持ちよくなります。
 歌には人に元気を与えたり、やる気を与えたり、感動させたり、すごいエネルギーがあります。みなみっこたちはそれがわかっていて「歌」を通して成長します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石橋をたたいてわたれ! 6年生理科

6年生理科で「電気」について学びました。電気が熱として活用できることを実践しました。電熱線で発泡スチロールを文字になるよう切り抜いていく作業です。安全第一で協力しながら進めます。
 
 各クラスで「メッセージ」を決めました。タイトルのことばがこのクラスのメッセージです。これから1年間理科室の後ろに掲示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
ごはん
牛乳
のっぺい汁
さばのごまだれ焼き
白菜のおかかあえ

2/5 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザでの欠席は7名(前日比+1)かぜでの欠席は10名(前日比±0)です。


 小牧市内ではまだ学級閉鎖をしている学校もあります。引き続きご家庭でも手洗い、うがい、マスクの着用など予防を心がけてください。

 また下校後も不要不急の外出は避け、少しでも体調の悪いところがありましたら、早目に休養、受診をお願いします。

最後まで みんなで 勇敢に 戦い抜きました! 1

 これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮する場 チーム全体で声を出して戦いました。リザーブのメンバーもそして先生も一緒に戦い抜きました。!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで みんなで 勇敢に 戦い抜きました! 2

 言うまでもなくバスケットボールは体がぶつかり合う球技です。技術とともにボールを取りに行く勇気 相手の動きを止めるために体を入れる勇気が必要です。勇敢な戦いができました。
 
 途中点差が開きかけても下を向いたり、動きが緩くなったりする選手は一人もいません。最後になる6年生も見ている人に伝わる「必死なプレー」を示してくれました。
 最後のブザーが鳴るまで全力で戦う南小バスケ部!誇りに思います。
 会場では保護者の皆さんの大きな声援、将来のバスケ部のかわいい声援が飛び交いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786