最新更新日:2024/03/22
本日:count up81
昨日:102
総数:1445343
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

4/22 PTA総会 200名以上参加をめざします!

 年に一度のPTA総会。今年はPTAの活動を映像でも紹介します。
 
一年間保護者の代表としてご尽力いただいたPTA役員の皆さん、最後の発表の場になります。そしてバトンを引き継ぐ新年度、役員の皆さんの紹介もあります。ぜひたくさんの保護者のみなさんで応援してあげましょう!

今日も各委員会の皆さんが年間活動について話し合いを進めてくれました。
午後には総会の要項を協力して製本してくれました。

みなさん 4/22PTA総会ぜひ体育館へ足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
ごはん
牛乳
新じゃがいものうま煮
和風ミートボール
千草あえ

はじめての給食(1年生)

画像1 画像1
 17日(水)から1年生も給食が始まりました。初めての準備、初めての会食、初めての片づけ、覚えることがたくさんですが頑張って取り組んでいました。

おひさまにこにこ(1年生)

 初めての図工でおひさまを描きました。みんなが思い思いのおひさまを楽しそうに描いていました。
画像1 画像1

視力検査(1年生)

 17日(水)に1・2・3組は視力検査を行いました。静かに先生の説明を聞いてきちんとした態度で検査に臨むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

キャンプファイヤー練習(5年生)

5年生は野外学習の練習がスタートしています。
今日はキャンプファイヤーで歌う曲とフォークダンスの練習です。
みんなで手をつないで楽しく踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

また少し慣れてきました  1年生朝の様子 2

 まず席についてじっとすることもむずかしいものです。先生も子どもたちの集中力を少しずつ伸ばす工夫をしています。今日も「笑顔」の多い一日でした。
 かばん 水筒も整理整頓しています。

4/22  授業参観です。ぜひ楽しみしてお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

また少し慣れてきました  1年生朝の様子 1

 先生の話をちゃんときこうとします。1回ではよくわからない時もあるかもしれません。大事なのはわかろうとして耳を傾ける姿勢です。
 日1日と「小学生らしく」なっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

雲の観察(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  5年生の理科は「天気の変化」を学習しています。雲を観察したかったのですが、雨が降り出してしまいました。それでも目をこらして観察し、雲が動いていることに気づけました。
 教室では、児童用タブレットをつかって「天気のことわざ」や「雲の種類と特徴」について調べました。班で一つのタブレットをみんなでのぞきこみ、興味津々な様子でした。

はじまりました   野外生活でのトーチトワリング練習

5/20からの5年生野外生活。そこでのメインプログラムの一つ「キャンプファイアー」その中で披露するトーチトワリングの練習が始まりました。
毎日の積み重ね、ここでも同じことが言えます。安全に気をつけて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
麦ごはん
牛乳
カレーライス
コーンフライ
ツナサラダ
お祝いデザート(いちごのスティックケーキ)

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の委員会であいさつ運動について決めました。
さっそく今日から活動開始です。
元気のよいあいさつが校門から聞こえ、朝から元気をもらいました。

いぬさん さるさん ぱんださん らいおんさん・・・・。

 動物の名前ごとに並びます。1年生の学年下校。
日に日にスムースに並べるようになってきています。

児童クラブで過ごす子どもたちも指示通り並べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おちついた雰囲気   給食

 給食が始まりどの学年も時間の意識、役割分担・協力しっかりできています。
とりわけ6年生はさすがです。

 1年生 明日から給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
ごはん
牛乳
豚汁
さわらのみぞれソース
春キャベツと卵のサラダ

じぶんのからだをちゃんと知る 検査

 身体測定に始まり 体の各部位の検査を行います。
 自分の体のことに関心を持たせる機会でもあります。

 そして自分の健康を大事にするこの時間、お世話になる人に感謝の気持ちを態度と言葉で示します。しずかにならびてきぱき動きます。「おねがいします」「ありがとうございました」子どもたちはまた少し大事なことを学び身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

園芸委員会

画像1 画像1
 15日(月)の委員会では、緑の募金について準備を進めました。「なぜ募金活動を行うのか」を園芸委員の一人一人が考えられると、より良い活動になると思います。準備は大変かと思いますが、学校のために頑張ってくれることを期待しています。

体育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育委員会では、常時活動に向けての準備を行いました。やり方の説明や当番を決め、日々の活動への意欲を高めました。

たのしく 学べる 放送にするために ♪放送委員会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 放送委員会では、お昼の放送を「たのしく学べる」放送にするために、話し合いをしました。
 1年生から6年生まで、南小のみんなに楽しんでもらおうと、一生懸命に考えました。
 曜日担当と内容を決めて、いよいよ来週から本格的に常時活動が開始されます。去年と同じコーナーもあれば、新しいコーナーもあります。

 お昼の放送をお楽しみに!

美化委員会

今日は2回目の美化委員会。仕事内容の説明を聞き、自分の担当クラスを決めました。
いよいよ明日から仕事がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786