最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:123
総数:1445388
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

きょりをとって べんきょう

 算数の授業で、お互いの書いた考えを見ている様子です。昨年までと違い、あえて距離をとって見ています。コロナ対策で授業での制限が多い中、子供たちは一生懸命、対応しようとがんばってくれています。声の大きさなど、みんな気を配ってくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10倍すると、10でわると  4年生 算数

画像1 画像1
   10000を10倍すると、  100000
  100000を10倍すると、 1000000
 1000000を10倍すると、10000000
 ・・・・
 100000000を10でわると、10000000
  10000000を10でわると、 1000000
   1000000を10でわると、  100000
 ・・・・
 「位」はどうなるのでしょうね。
 自分で作った表を見ながら、友だちと話し合っています。
 どんなことに気づいたのかなあ。

あいさつ運動  生活委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活委員が登校時、門に立って、あいさつ運動をしています。
 みなみっこが、明るく元気に過ごせるように願って、声をかけています。
 マスク越しですが元気にあいさつを返してくれる子がいます。うれしいですね。
 また、大きな声を出さない代わりに、頭を下げて(会釈)通っていく子もいます。声を出せない場面で心を伝えるための方法として、会釈はとてもいい方法です。
 どちらも、心を通わせる大切なあいさつです。
 生活委員のみなさん、いつもありがとう。

楽しみな昼放課

画像1 画像1
 楽しみにしている昼放課
 晴れた今日は多くのみなみっこが運動場で遊んでいました

 他の学年もまざってドッジボールをする
 学級で遊ぶ
 おにごっこ
 ボール当てっこ
 鉄棒でくるくる回る
 ジャングルジムやシーソー、ブランコなど遊具を楽しむ・・・

 汗をかきながら、笑顔いっぱいで楽しそう
 放課終了の音楽が流れるとみんな教室へ向かいます
 けじめをつけて遊びを楽しむみなみっこです 

図工(6年生)

6年生は図工で風景画に取り組んでいます。

子供達はそれぞれが選んだ学校内のお気に入りの場所を画用紙に描いています。
陰影や色の濃淡を意識しながら色塗りを始めたところです。
さて、どんな風景画に仕上がるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語(6年生)

今日は位置を表す「here」と「there」を学習しました。

指し示す物や人の場所が遠くなら? 近くなら?
はじめは迷ってたみんなも友達とクイズを出し合う中で、上手に使い分けることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区には    2年生 生活

画像1 画像1
 屋上から見えるもの
 小牧山、市民病院
 スーパー、洋服店などのお店のかんばん

 学校の周りを歩いて見つけたものもあります
 道路ひょうしき、クリニック、動物病院、自転車店・・・
 自分たちが住む場所のことについてさらに学べましたね
 
 
 

委員長抱負

今週の火曜日から3日間、放送で、委員長が抱負を述べました。
委員会の目標や仕事の紹介など、しっかり発表できました。
学校のリーダーとして活躍してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「問い」に対する「答え」  3年生 国語

画像1 画像1
 こまの種類がたくさんある。
 「鳴りごま」「さか立ちごま」「たたきごま」「曲ごま」「ずぐり」
 それぞれどんなこまなのでしょう
 答えは文章の中に見つけました
 答え以外にも気づいたことがあるって?
 それはなんだったのでしょうか 

どうしてかというと  1年生 国語

画像1 画像1
 「ぼくは、うれしいです。どうしてかというと、100てんをとったからです。」
 「わたしは、たのしいです。どうしてかというと、ともだちとあそんだからです。」
 気持ちを伝え、理由を話します。
 理由をつけて自分の気持ちを伝えることは大切ですね。

 1年生によくあるまちがいです。なにがまちがいか、わかるかなあ。
 「わたしわ、うれしいです。どおしてかとゆうと、はながさいたからです。」
 2年生以上でも「あっ!」「えっ?」と思う人はいませんか?

新しい・・   5年生 音楽

画像1 画像1
 見慣れているト音記号の「ド」と同じ音が他の方法で表せるんです。
 ヘ音記号での表し方、その音階を学びました。
 鍵盤で位置を確認し、五線譜上でも位置を確認。
 ト音記号とへ音記号、つながりがわかりました。
 実際に音を鳴らして確かめたい。その日が楽しみですね。 

調理すると   5年生 家庭

画像1 画像1
調理すると、
 食べやすくなる
 かさがへるのでたくさん食べられる(栄養)
 安全に食べられる(安心)
 いろどりがあざやか・・・
調理するときには、
 整とん、身支たく、換気、危ない物・熱い物の扱い方・・・たくさんの準備や気をつけることがある

このクラスはお手伝いをよくしているようです。
準備の大切さをよく知っています。

たねのちえ  2年生 国語

画像1 画像1
 たんぽぽのたね。
 たねにはちえがある
 「たんぽぽは、たねを どんどん太らせる」
 ほかにもちえがある
 「わた毛の 一つ一つは ひろがると ちょうど らっかさんのようになります」
 「たんぽぽは、この わた毛に ついて いる たねを、ふわふわと とばすのです」
 ・・・
 友だちのお話をきいて、二つめの「ちえ」は見つけられたかな?
 

遠くのもの、近くのもの   6年生 図工

画像1 画像1
 学校の中の好きな風景を絵に残します。
 遠くのもの、近くのものをどんな風に描くとよいのか、考えながら描いています。
 「下がきは得意だけれど、色塗りが課題」
 「大まかに描いているから、色塗りで調整する」
 「遠近がよくわかるように描きたい」
 ・・・
 6年生、それぞれの課題をもって取り組んでいます。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786