最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:102
総数:1445265
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

みなみっこあかでみ〜6年生 5/21 国語

画像1 画像1
6年生の皆さん、元気にじっとしていますか?
ところで、登校のとき、門を通る時刻を覚えているでしょうか?

ーー答えは「8時20分」ごろです。
早すぎず、遅すぎず、安全に登校できるといいですね。
今日は、国語【笑うから楽しい】です。
13,14日に配ったワークシートと国語の教科書を用意しましょう。
4年生5年生で学んできた説明文の文の組み立てを思い出して、取り組んでくださいね。
学校が再開できたら、友達と考えを交流するので、【ノートへの振り返り】まで、忘れずにやりましょう。

5月25,26日は きょりは保ちつつ、笑顔で下級生を安心させてあげましょう。▼s▼資料
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...



5月20日1年たいいく「ぽーずのまねっこ」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◎どうぶつや こんちゅうなどの うごきを まねしてみましょう。
 けがを しないように まわりに あぶないものが ないことをたしかめましょう。
 じゅんびうんどうを してから まねをしましょう。
 あんぜんのために ふとんなどの うえで まねを しましょう。
 わーくしーとの 「きを つけると よいこと」を みましょう。

 1 わに  2 おっとせい  3 ふらみんご

5月20日1年たいいく「ぽーずのまねっこ」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◎まねが できたら わーくしーとに ○を つけましょう。

4 ごりら  5 かえる  6 ぞう 

5月20日1年たいいく「ぽーずのまねっこ」3

◎つかれたら やすみましょう。

7 くま  8 くわがたむし
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日1年たいいく「ぽーずのまねっこ」4

◎いくつ まねが できましたか。
  いろいろな ものの ぽーずを まねしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

みなみっこあかでみ〜 2年生 こくご 0520

来週から がっこうが はじまりますね。
きょうから がっこうにくる イメージを つくりましょう^^

というわけで、
ふきのとう 二日目 いってみよう!!
▼かだい 
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
▼こたえ
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...

みなみっこ あかでみ〜 3年生 国語 5/20

 ステイホームでみなさんは、どんなことをしていますか。先生は読書がすきで、本や絵本をたくさん買って読んでいます。「きつつきの商売」の作者、林原 玉枝さんの本も読んでみました。2さつ読んだのですが、どちらも心があたたかくなるお話でした。くわしくは、こちらを見てね。
▼資料
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
画像1 画像1

-みなみっこあかでみ〜-4年生 社会 5/20

画像1 画像1
社会 【愛知県の人口と交通 白地図P11〜12、14 】
めあて:愛知県の人口交通の様子を知ろう。

 今日は、きのう学習した愛知県の人口や交通を白地図にまとめます。「だいすき大愛知」「こまき」「白地図」と色えん筆をじゅんびしましょう。
▼学習のすすめ方
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
○地図が完成したら合っているかチェックしましょう。
▼白地図 答え
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...

みなみっこあかでみ〜 5年生 図工 5/20

画像1 画像1
5組の担任です。みんなおはよう!
課題は計画的にすすめられているかな?
今日は図工の「絵の具スケッチ」をやっていくよ!

今日の予定
HP:図工
宿題:漢字らくらくノートp11
計算ドリル7
   社会プリント1、2
   リコーダー練習
   音読「春の空」
まず用意する物です。
絵の具セットと画用紙を準備してね。
▼資料1
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
準備ができたら画用紙を1枚ちぎっていこう。
もう1枚はあとではりつける台紙になるのでちぎらないでね。

つぎに、ちぎった画用紙に絵をかいていくよ!
自分の好きなものを色々かいてみよう。
かけたらもう1枚の画用紙にはっていくよ。
絵を動かして、バランスを考えてはっていこう。
・・・よし完成!
全体の流れをまとめたので見てみてね。
▼資料2
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
先生達もかいてみました。どの先生がかいたかわかるかな?
▼資料3
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
想ぞう力をはたらかせて、自分の好きなものを表現してみよう!
5/21(木)の予定
HP:算数
宿題:漢字らくらくノートp12
   算数プリント(iプリ3,4)
   リコーダー練習
   音読「春の空」

みなみっこあかでみ〜 6年生 英語 5/20

画像1 画像1
6年生のみなさん、元気にじっとしていますか?

6年生の英語は、5年生までの「聞く」「話す」に加えて、「書く」ことも重要です。
「外国語を書くなんてムリ!」そんな考えが頭をよぎりますが、大丈夫です!
3年生の時には、ローマ字を学習しましたね。アルファベットは大文字、小文字、正しく書けますね!

今回は、曜日の書き方を覚えてもらおうと思います。発音からアルファベットの並びを想像するのは難しいですが、少しずつ覚えていきましょう。
(みんなの提出した課題のノートから、みんなの間違えそうなところをまとめておきました。そっちもチェックしてね。)
▼英語の練習
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...

みなみっこあかでみ〜 5/20 6年生パート2 図工

6年生のみなさん、元気にじっとしていますか?パート2

先日、お家の方に画用紙を持ってかえってもらいました。
そこには、鉛筆だけで、ランドセルのスケッチをしましょう。
やわらかい鉛筆でかくのが望ましいです。
(4Bや6Bなど。なければBや2Bでもよい。)

前から、後ろから、下から、、、など向きによって
見え方や影など、難易度が変わってきます。
6年間使う、ランドセル。
あと10か月お世話になる、ランドセル。
(もう1年ないのですね・・・)
想いをたくさんこめて、スケッチしてください。
下の方に、自分の名前のサインを書いてもいいですよ。
次に登校する日に持ってきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

5/25からの分散登校のグループ分け及び日課について

 5月25日(月)〜6月1日(月)までの分散登校グループ分け及び日課を以下のようにいたしました。また、小牧市から出された感染防止対策についても下記及びHP右下「その他」からご確認ください。

Aグループ 
 登校日 5/25(月)、27(水)、29(金)
     郷中・常普請・北官舎・北外山北(掛割含む)
Bグループ 
 登校日 5/26(火)、28(木)、6/1(月)
     北外山南・春日寺・南外山・桜井西・桜井東

○8:20ごろに学校に到着するように集合・出発してください。交通安全に十分留意してください。
○各学級をできるだけ均等に分けるように努めましたが、通学団人数の違いにより、偏りができてしまった学級があります。換気・机の間隔をあけるなどして対応します。
○病気で欠席の場合は電話で学校へ連絡してください。家事都合で欠席の場合はこれまで通り「みなみっこノート」で通学班を通じて連絡してください。学校72−2210
〇25日・26日の持ち物・時間割は後日HP等でお知らせします。

◎日課 登校     〜8:20ごろまで
       8:20〜 8:30 手洗い
       8:30〜 8:45 健康観察 朝の会 
       8:45〜 9:25 1限
       9:35〜10:15 2限
      10:25〜11:05 3限
      11:05〜11:20 帰りの会・簡単清掃・トイレ
      下校 11:30  

「学校再開に係る感染防止対策について」(小牧市)
▼日本語
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/sono...
▼ポルトガル語
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/sono...
▼スペイン語
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/sono...
▼タガログ語
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/sono...
▼中国語
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/sono...

重要 小中学校の学校再開について(重要通知) 小牧市より

5月15日(金)開催の第12回新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、現時点では、5月25日(月)から下記文書のとおり段階的に小中学校を再開することといたしましたので、ご理解・ご協力をいただきますようお願いします。

▼文書はこちらから(日本語)
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/sono...
▼ポルトガル語
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/sono...
▼スペイン語
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/sono...
▼タガログ語
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/sono...
▼中国語
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/sono...

※ 今後、国・県の要請や感染拡大により学校再開の内容を変更する場合は、改めて配信メールやホームページでお知らせします。

みなみっこあかでみ〜 1ねんせい おんがく 5/19

 みなさん、おはようございます。もうすぐ がっこうが はじまりますね。 せんせいは みんなに あえるのが とても たのしみです。みんなも がっこうで おともだちに あえること おべんきょうが できることを たのしみに していてね!

 きょうの おんがく 「りずむづくり」は できたかな? すこし むずかしかったかも しれないね。 できなくても、 がっこうで みんなと いっしょに もういちど ならうから だいじょうぶだよ。

 せんせいは こんな りずむを つくりました。
 できるひとは せんせいの つくった りずむを うって みてね。
▼写真1
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
 ふるうつの なまえを いれるところの ひんとだよ。むずかしかった ひとは こたえを さんこうに してね。えにない ふるうつの なまえを かいても いいよ。
▼写真2
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
 せんせいは やさいでも りずむを つくって みたよ。みんなも、のりものや さかなのなまえ いろいろなもので つくってみてね!
▼写真3
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...

みなみっこあかでみ〜 2年生 こくご 5/19

今日の国語は・・・ふきのとう2 です!
今日から木よう日 まで ふきのとうを やります。
もくひょうを もって まいにち とりくもう!

▼課題 ふきのとう2
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
▼こたえ ふきのとう2
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...

みなみっこあかでみ〜 3年生 体育 5/19 その1

画像1 画像1
3年生のみなさん!さいきん、うんどうはしているかな?
外に出られないし、友だちにも会えないし…なかなかうんどうできないよね。そんなときは、ちょっと家から出れば一人でもしっかりうんどうできるなわとびをやってみよう!先生たちもちょうせんしてみたよ。みんなはどんなとびかたができるかな?
ちなみに、3年生のもくひょう回数は、
前とび ・・・70回   かけ足とび・・・50回
後ろとび・・・30回    あやとび・・・20回
こうさとび・・15回 後ろかけ足とび・・・10回
後ろあやとび・・5回    二重とび・・・ 3回だよ。
 あつくなってきたので、日かげでとんだりこまめに水分をとったりして、ねっ中しょうにならないように気をつけてね。

▼前とびへん【資料1】
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
▼後ろとびへん【資料2】
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
▼チャレンジへん【資料3】
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...

みなみっこあかでみ〜 3年生 国語 5/19 その2

 3年生のみなさん、元気にしていますか。
そして、この前の「しゃれ」は、わかりましたか?
今日も、「言葉で遊ぼう」です。
今日は、上から読んでも下から読んでも同じになる言葉や文の
「回文」です。
ワークシートがあります。どんな回文になるか考えてみよう!
▼「資料」
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...

−みなみっこあかでみ〜− 4年生 社会 5/19

 4年生のみなさん、おはようございます。
ニュースを見ていると、よく都道府県の名前を聞きますよね。
東京都、北海道、大阪府、愛知県
みなさんが住んでいるこの愛知県のこと、どれくらい知っていますか?
 小牧市の東西南北でも様子がちがったよね。
愛知県でも東西南北で違いがあるのかな?
そんなことを勉強していきましょう。
 めあては「愛知県の土地の様子と気こうの様子をまとめよう」です。
今日の勉強でつかうものは、「だいすき大愛知」「社会のノート」「地図帳」「配ったプリント」です。配ったプリントの(  )の中には、どんな言葉が入るのか、教科書を読みながら、考えてみよう。

 ノートづくりはけっこう大変です。時間もかかると思います。
6月2日(火)までに完成できるように、進めていきましょう。
分散登校が始まったら、先生からもアドバイスをするので、授業が無い日に取り組んでみてください。もちろん、今週中にできるところまで進めておいても大丈夫です。
今日もがんばってくださいね
▼勉強のポイントはコチラ! 資料1
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
▼社会の勉強の仕方はコチラ! 資料2
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...

プリントの1枚目に漢字が違うところがありました。
地形の様子の県の東のところを「美野三河高原」と書いてしまいましたが、正しくは「美濃三河高原」です。ご迷惑おかけしました。訂正させていただきます。


ちにみに、、、
頭と体の体そうの時間が最終回を迎えてしまいました。
最終回の答えは、「つる」が「群馬県」で「こぶし」が「栃木県」でした。
これで全都道府県は完ペキだね!
頭と体の体そうがしたくてムズムズしたら、いつでも復習してね。
それではsee you again.
画像1 画像1

みなみっこあかでみ〜 5年生 5/19 理科

画像1 画像1
こんにちは!4組担任です。
いよいよみなさんに会える日が近付いてきました!
元気なみんなに会えるのを楽しみにしています♪
今日の予定です!
HP:理科
宿題:漢字らくらくノートp10
   松永プリント1
   リコーダー練習
   音読「春の空」
今日は、理科の学習プリント4「魚のたんじょう」を勉強して生き物はかせを目指そう!!
まず教科書p.40をよーく見て、プリントの空らんに書きこんでください。
次に、p.41を見ながらメダカの書き方をまとめましょう。
できたら、下の答えを確認しながら答え合わせをしましょうね!
▼答えとおまけ
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
5/20(水)の予定
HP:図工
宿題:漢字らくらくノートp11
計算ドリル7
   社会プリント1、2
   リコーダー練習
   音読「春の空」

みなみっこあかでみ〜6年生 保健体育 5/19

 6年生のみなさん、元気にじっとしていますか。
毎日の生活習慣は整っていますか。
歯みがきは、ていねいにしていますか。
 今日は1週間ぶりに保健体育の学習をしましょう。
やり方は、先週と同じです。
プリントアウトできる人は、点線で折り曲げて
問題にも取り組みましょう。
できない人は、自分でノートや紙に書いて
ワークシートを見ずに、問題に取り組みましょう。

自分の生活を振り返ってみてくださいね。
▼資料「保健体育 病気の予防 ワークシート」
http://www.komaki-aic.ed.jp/komakiminami-e/gaku...
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786