校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

3/12 今日の給食

画像1 画像1
<児湯の献立>
 小型ロールパン 牛乳
 ツナトマトスパゲッティ
 ミートボール
 ナタデココフルーツ

★ もうすぐ2年生 ★

 すっかり大きくなった1年生。
 教科の学習を通して1年間を振り返り、新1年生を迎える準備をしています。
 「ああ、そんなこともあったね。」と懐かしそうに言いながら思い出の絵を描いたり、「ぼくのアサガオのたねは、だれにとどくのだろう。」と思いを馳せながらプレゼントを作ったり・・・。その顔はもう、お兄さん・お姉さんです。
 残りわずかとなった1年生の生活ですが、楽しい思い出をたくさん作ってね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 おもちゃの発表会をしました

 理科で作ったおもちゃの発表会をしました。アイデアあふれるおもちゃに、子ども達も驚いたり、歓声を上げたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科「つくってあそぼう」

 これまでに習った、電気・風・ゴム・磁石などの力を使ったおもちゃ作りをしました。なかには、ゴムと電気など二つの力を使って作る子もいました。みんな楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝えたいこの思い  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の授業でありがとうカードとすごいねカードを書いて渡しました。
字と言葉で伝えるのは緊張しますね。
渡すほうも貰うほうもドキドキです。

国語 もしものときにそなえよう(4年生)

 もしものときに必要な、防災のための道具についてまとめました。
今日は友達がまとめたスライドを確認し合います。

この道具は便利だ。
このまとめ方はわかりやすい。

友達のスライドを見て、防災の大切さを感じていました。


画像1 画像1

3/11 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 うずら卵入り八宝菜
 野菜しゅうまい
 春雨サラダ

卒業式リハーサル  6年生

画像1 画像1
 卒業式の入場から退場まで、全てを通してリハーサルを行いました。
 6年生の自覚と決意が表れたよい練習でした。
 今年度は、合唱や全員での巣立ちの言葉は行えませんが、証書授与後に一人ずつ、中学校生活や将来の夢に向けての決意を発表します。

3/10 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 白玉うどん 牛乳
 みそ煮込みうどん
 あじフリッター
 小松菜のおかかあえ

卒業式練習  6年生

画像1 画像1
 6年生は学級ごとに、入場・証書授与・巣立ちの言葉・退場などを練習しています。証書授与の返事や受け取り方、決意の言葉の伝え方、歩く道筋、起立・礼・着席のタイミングなど、初めての卒業式に向けて真剣です。

お話の会  5年生

 講師の先生によるお話の会。今年度は今週が最後です。
 今日はどんなお話だったのかなあ。
 先生のお話から想像力をはたらかせてイメージをふくらませたのでしょうね。
 想像力を働かせる機会が多いほど、子ども達の心の成長も豊かになります。 
「すごいなあ」「たいへんそうだなあ」「どうしよう」「こうすればいいのに」「うれしかったんだろうなあ」「かなしかったんだろうなあ」「くやしかったんだろうなあ」・・・
 今日もきっとたくさんの「思い」をもったんだろうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

おくびょう豆太  3年生 国語

画像1 画像1
 「昼間は・・・いばってさいそくするくせに・・・夜になると、豆太はもうだめなんだ」
 「もう、しょんべんなんか出なくなっちまう」
 「・・それ、シィーッ」って言ってくれなきゃ、とっても出やしない。
 豆太の様子がわかる言葉や文がたくさん見つかりました。
 豆太の気持ちも考えられました。
 

思い出の絵  3年生 図工

画像1 画像1
 画用紙いっぱいに広がる思い出。
 跳び箱、キャベツ取り、お弁当・・・
 どれも「あのとき」が思い出されます。
 笑顔、真剣な表情、びっくり・・・
 思い出がいっぱいです。

3/9 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 筍と名古屋コーチンの炊き込みご飯 牛乳
 五目汁
 キャベツ入りメンチカツ
 型抜きチーズ

アニメーション  5年生 図工

画像1 画像1
 つくったキャラクターを何枚も写真に撮り、そのページをつなげて見て見ると・・・
 キャラクターが動く!
 まさにこれは・・・

 夢が広がる〜!
  

ふりこのきまり  5年生

 ふりこの1往復する時間は何によって決まるのだろうか。
 ふりこの長さなのかな?
 ふりだす位置なのかな?
 それとも・・・
 実験してみよう!
 (たこ糸が見えますか?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話の会  5年生

画像1 画像1
 講師の先生によるお話の会。今年は各クラス1回ずつ行いました。今年度は今週が最後です。
 工夫された講師の先生のお話の世界に引き込まれるようです。
 今日はどんなお話だったのかなあ。
 おみやげに何かもらったようです。
 「19個できた」とか「22個だった」とか話しています。

3/8 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 トックスープ
 豚キムチ
 オレンジ

タイピング  6年生

画像1 画像1
 キャリア・パスポート作成が終わるとタブレットPCでタイピング練習をしている人がいました。
 出てくる単語や文字をローマ字入力で消していきます。時間内に消せないと・・・寿司屋での支払いが多くなる・・・?。
 画面の文字を見て、キーボードを見ずに文字を打てるようになることが目標ですね。 

「生きる」  6年生

画像1 画像1
 生きているということ
 いま生きているということ
 それは・・・
 ・・・
 「生きる」ということはどういうことか、6年生の今の「生きる」を書きました。

 いま学校に行けているということ
 いまけんかをするということ
 いま成長するということ
 いまあなたの笑顔が見られるということ
 いま一人ではないということ・・・ 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786