最新更新日:2024/03/22
本日:count up85
昨日:114
総数:1445245
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

運動会準備  委員会

 5・6年生は午後から運動会準備です。委員会ごとに役割を持って運動会で活動します。
 運動会を支える5・6年生の活躍にも注目してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からの委員会活動で運動会準備を行いました。
どの子もてきぱきと活動し、明日への期待が感じられました。
準備と平行して練習を行う姿もありました。
和太鼓がよく響くようにたたいたり、アナウンスの練習をしたりと、その姿もとても頼もしかったです。
心配なのは天気のみです!
運動会日和になりますように。

運動会に向けて  委員会活動

 通常の委員会活動に加えて、運動会の係の練習です。
 できるところは児童が行います。そのためには練習が必要です。
 運動会の演技にもちろん注目は集まりますが、係の児童の活躍にもぜひ注目してください。
画像1 画像1

クラスの仲間に何を伝えるのか

 クラスの仲間に伝えます。みんなが楽しみにしている運動会のテーマをみんなで考えよう。
 文字や事実を伝えるだけなら教室のどこかに貼って「見ておいてください」と言えばいい。でもそうじゃない。

 伝える人の気持ちや思いが大事だと。だから伝える練習をしっかりしてください。なぜみんなで考えるのかも伝えてほしい。自分自身がどんな運動会にしたいかをしっかりイメージして、読むのではなく「伝える」のだと。しっかり先生の目を見て内容に耳を傾ける児童会リーダーたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書祭り

図書館は読書祭りでおおにぎわいです。
たくさんの人が本を借りています。
本をたくさん借りた人には、図書委員が手作りしたしおりがプレゼントされていました。
これからも、本を読んで「心の栄養」をたくさんとろうね。
画像1 画像1

14日(金)の園芸委員会

 14日(金)の委員会では、職員室前の花壇の苗植えを行いました。色とりどりの花の苗を協力して手際よく進めていました。みなみっこのみなさんも、中放課や昼放課にぜひ見に来てください。
画像1 画像1

こころあたたまる−園芸委員会−

花ボランティアのみなさんから、園芸委員会が引き継いだ花苗の植え替え。
準備が整っていたこともありますが、委員のみんなの活躍のおかげで、短時間できれいに植え替えができました。花ボラのみなさんとのリレーでできた花壇。きちんと根づいて、きれいな花を咲かせるときが待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
17日(金)の委員会では、「読書祭り」の準備を行いました。


委員会のメンバー全員で一生懸命取り組んでいます。


南っ子のみなさん、ぜひ楽しみにしていてくださいね♪

入学おめでとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月24日(水)に入学おめでとう集会が行われました。
 6年生が1年生と手をつなぐとき、目線をあわせてやさしく声をかけ、「さんぽ」の曲にあわせて入場しました。
 代表委員が司会をつとめ、あさがおの種のプレゼントや、小牧南小学校クイズを行いました。どの代表委員もゆっくりと1年生にわかりやすい話しぶりでした。クイズが正解するたびに、1年生は大喜びです。
 最後に校歌を歌いました。入学したばかりの1年生も大きな口を開けて元気に歌っていました。もう、すっかり小牧南小の一員です。
 

笑顔輝く  長い放課

 子どもたちが本当に楽しそうに笑顔で活動するのが放課、特に中放課、昼放課です。
思い切り体を動かし、気分転換。次の授業へと切り替えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の委員会であいさつ運動について決めました。
さっそく今日から活動開始です。
元気のよいあいさつが校門から聞こえ、朝から元気をもらいました。

園芸委員会

画像1 画像1
 15日(月)の委員会では、緑の募金について準備を進めました。「なぜ募金活動を行うのか」を園芸委員の一人一人が考えられると、より良い活動になると思います。準備は大変かと思いますが、学校のために頑張ってくれることを期待しています。

体育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育委員会では、常時活動に向けての準備を行いました。やり方の説明や当番を決め、日々の活動への意欲を高めました。

たのしく 学べる 放送にするために ♪放送委員会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 放送委員会では、お昼の放送を「たのしく学べる」放送にするために、話し合いをしました。
 1年生から6年生まで、南小のみんなに楽しんでもらおうと、一生懸命に考えました。
 曜日担当と内容を決めて、いよいよ来週から本格的に常時活動が開始されます。去年と同じコーナーもあれば、新しいコーナーもあります。

 お昼の放送をお楽しみに!

美化委員会

今日は2回目の美化委員会。仕事内容の説明を聞き、自分の担当クラスを決めました。
いよいよ明日から仕事がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食委員会

 今回は常時活動で使用する点検表を作りました。GWによって日付がわかりづらくなっているところもありますが、近くの仲間と声を掛け合って日付や学級を記入しました。
 余った時間で、給食のゴミを入れる箱をちらしで作成をしました。折り方を六年生が前で説明しながら、困っている子を助けていました。
 明日から、本格的に常時活動が始まります。給食委員のみんな、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会

画像1 画像1
読書祭りについて考えています。


1年生から6年生までが楽しめる読書祭り、、、。


頑張れ!上級生!!

元気なあいさつ!<生活委員会>

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活委員会は、「元気なあいさつ」「時間を守る」「全校児童のお手本に」をめあてに、活動をスタートしました。
 週訓を各クラスに伝えに行く他に、あいさつ運動という大切な役割があります。
 明るく元気なあいさつを、生活委員から南小学校全体に広げていくため、がんばって活動します。

認証式4

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6年生の学級員です。
りりしい表情が印象的でした。

認証式3

画像1 画像1
画像2 画像2
学級員も立派でした。
クラスのリーダーとして、よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786