最新更新日:2024/03/22
本日:count up93
昨日:102
総数:1445355
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

なわとび週間

 27日〜31日までなわとび週間です。
 短なわでいろんな技に挑戦しています。
 今日は、中放課に「うしろあやとび」を体育委員が教えてくれました。
 たくさんとべるようになるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大繩集会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間に、大繩集会がありました。放課や授業で練習した成果を発揮するときです。どの学年も、声を掛け合ってタイミングよく跳んでいました。ペア学年同士で応援しあっている声も大変良い雰囲気でした。

大集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1,2時間目に大集会を行いました。
ペア学年で出し物を考えました。前半、後半にわかれてその出し物を楽しみます。
ボーリングやゴルフ、お化け屋敷など、教室にあるものを生かしてあり、とても楽しく活動していました。中には先生がチャレンジしている場面もあり、大人も子どもも夢中でした。
高学年のリードがとても素敵です。どの子からも笑顔がたくさん見られました。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「歯と口から広がる健康つくり」〜シャカ シャカ かみ かみ 歯ッピーライフ〜2をテーマに学校保健委員会を行いました。全校児童からとったアンケート結果や保健委員会児童による楽しい劇を発表しました。
 また、歯科衛生士の先生の話も大変ためになりました。歯のために自分にできることから一つずつ実践していけると良いと思います。
 家庭でもどんなお話があったか聞いてみてくださいね。

たくさん拾った落ち葉拾い集会

画像1 画像1
 1年と6年、2年と4年、3年と5年のペア学年で落ち葉を拾いました。たくさん落ち葉をひろったので、集会の後はとてもきれいになりました。南っ子の協力する力はとても大きいです。
画像2 画像2

ありがとうの花  今月の歌

♪ありがとうっていったら みんながわらっってる
 そのかおがうれしくて なんどもありがとう
 まちじゅうにさいてる ありがとうのはな
 かぜにふかれ あしたにとんでいく
 ありがとうのはながさくよ
 きみのまちにもホラいつか
 ありがとうのはながさくよ
 みんながわらってるよ ♪

今月の歌です。みんな大きな声で歌っています。  
画像1 画像1

分団下校

 今日は分団下校です。安全に登下校するために気をつけると良いこと、班として困っていることとその解決に向けて等を話し合っています。昨日の班長会での振り返りがここでいかされています。分団ごとに元気よくあいさつをして帰ります。
 また明日会おうね。
画像1 画像1

通学団班長会

 安全な登下校のために、毎日がんばっている班長・副班長。日頃の登下校を振り返って、明日の分団下校でどんなことをみんなに話そうか考えています。班長や副班長はみんなの安全のためにとてもがんばっています。ありがとう。
画像1 画像1

後期図書委員会

画像1 画像1
後期図書委員会が始まりました。


新しい委員長、副委員長、書記も決定です。


これからの行事も盛り上げていきますのでよろしくお願いします。

運動会準備  委員会

 5・6年生は午後から運動会準備です。委員会ごとに役割を持って運動会で活動します。
 運動会を支える5・6年生の活躍にも注目してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からの委員会活動で運動会準備を行いました。
どの子もてきぱきと活動し、明日への期待が感じられました。
準備と平行して練習を行う姿もありました。
和太鼓がよく響くようにたたいたり、アナウンスの練習をしたりと、その姿もとても頼もしかったです。
心配なのは天気のみです!
運動会日和になりますように。

運動会に向けて  委員会活動

 通常の委員会活動に加えて、運動会の係の練習です。
 できるところは児童が行います。そのためには練習が必要です。
 運動会の演技にもちろん注目は集まりますが、係の児童の活躍にもぜひ注目してください。
画像1 画像1

クラスの仲間に何を伝えるのか

 クラスの仲間に伝えます。みんなが楽しみにしている運動会のテーマをみんなで考えよう。
 文字や事実を伝えるだけなら教室のどこかに貼って「見ておいてください」と言えばいい。でもそうじゃない。

 伝える人の気持ちや思いが大事だと。だから伝える練習をしっかりしてください。なぜみんなで考えるのかも伝えてほしい。自分自身がどんな運動会にしたいかをしっかりイメージして、読むのではなく「伝える」のだと。しっかり先生の目を見て内容に耳を傾ける児童会リーダーたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書祭り

図書館は読書祭りでおおにぎわいです。
たくさんの人が本を借りています。
本をたくさん借りた人には、図書委員が手作りしたしおりがプレゼントされていました。
これからも、本を読んで「心の栄養」をたくさんとろうね。
画像1 画像1

14日(金)の園芸委員会

 14日(金)の委員会では、職員室前の花壇の苗植えを行いました。色とりどりの花の苗を協力して手際よく進めていました。みなみっこのみなさんも、中放課や昼放課にぜひ見に来てください。
画像1 画像1

こころあたたまる−園芸委員会−

花ボランティアのみなさんから、園芸委員会が引き継いだ花苗の植え替え。
準備が整っていたこともありますが、委員のみんなの活躍のおかげで、短時間できれいに植え替えができました。花ボラのみなさんとのリレーでできた花壇。きちんと根づいて、きれいな花を咲かせるときが待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
17日(金)の委員会では、「読書祭り」の準備を行いました。


委員会のメンバー全員で一生懸命取り組んでいます。


南っ子のみなさん、ぜひ楽しみにしていてくださいね♪

入学おめでとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月24日(水)に入学おめでとう集会が行われました。
 6年生が1年生と手をつなぐとき、目線をあわせてやさしく声をかけ、「さんぽ」の曲にあわせて入場しました。
 代表委員が司会をつとめ、あさがおの種のプレゼントや、小牧南小学校クイズを行いました。どの代表委員もゆっくりと1年生にわかりやすい話しぶりでした。クイズが正解するたびに、1年生は大喜びです。
 最後に校歌を歌いました。入学したばかりの1年生も大きな口を開けて元気に歌っていました。もう、すっかり小牧南小の一員です。
 

笑顔輝く  長い放課

 子どもたちが本当に楽しそうに笑顔で活動するのが放課、特に中放課、昼放課です。
思い切り体を動かし、気分転換。次の授業へと切り替えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の委員会であいさつ運動について決めました。
さっそく今日から活動開始です。
元気のよいあいさつが校門から聞こえ、朝から元気をもらいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786