最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:102
総数:1445263
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

3月24日

 子どもたちの元気な声が1日だけ戻ってきました。3月19日の卒業式、そして今日の修了式。1年間子どもたちと先生たちで創ってきた学級。学習や友だちとの生活、異学年との交流、全校での活動、地域の方や地域の施設、遠方の施設・・・、たくさんの力を借りて学びました。うまくいったことも、失敗したことも、どれもが子どもたちの貴重な経験となりました。これからの先の見通せない時代を生きる子どもたちにとって、とっても大切な学びです。南っ子は本当によくがんばりました。私たち教師もたくさん子どもたちと学びました。
 たくさんの支援をいただいた方々、ありがとうございました。令和2年度もよろしくお願いします。
 令和2年度も南っ子にとってさらに学び多い年になることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日からは臨時休校  もう一度会える日を。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のために3月2日から3月24日まで臨時休校となりました。決定をされた2月28日は子どもたちも先生方も、もう必死でした。限られた時間で送る会のビデオ撮影をし、視聴できるように編集操作。通学団会での連絡・決定・案内状づくり。学級活動で最後の思い出づくり、学習プリント等の配付、次の登校日の確認・・・。6年生は大切な卒業式練習もしました。通常ならもっと時間をかけてじっくりと進めるところですが、短時間でした。
 こんな突発的な事態が起きても、それに対応できる職員と子どもたちをすばらしいと思います。
 3月19日卒業式、3月24日修了式で、もう一度、職員と子どもたちが会えることを願っています。

1/31 明日から2月

 2月4日は立春。暦の上では春です。日は長くなり、日差しも暖かくなってきました(暖冬のためでもありますが)。インフルエンザによる学級閉鎖が、本校では11月から少しずつ出ています。油断せず、手洗いやうがい、マスク着用など、引き続き予防に努めさせたいと思います。
 
 ☆2月の主な行事
6日(木):入学説明会 17日(月)〜21日(金):教育相談週間  
21日(金):友だちいっぱいデー
 (3/19:卒業式  3/24:修了式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年が始まりました  1/6

 あけましておめでとうございます。新しい年を迎えました。令和2年(2020年)の始まりです。
 今日は1月6日。明日1月7日から3学期が始まります。子どもたちの元気な声が学校に戻ってきます。70日ほどの短い3学期ですが、1年のまとめの大事な学期です。6年生は、小学校生活最後の3学期です。各学年も、来年度につながる3学期にしていきたいと思います。
 地域の皆様、保護者の皆様、今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
 
 1月の主な行事
 7日(火):3学期始業式  8日(水):給食開始
22日(水):大縄集会   25日(土):第3回資源回収
30日(木):学校公開(2時限、3時限)

画像1 画像1

12/2  12月になりました

 つい先日までの暑い日がうそのように、急に気温が下がってきました。巷では、インフルエンザの流行が始まっています。
 運動会や校外学習、修学旅行、書写・図工競技会など、多くの実りある行事を経て、令和元年最後の月を迎えました。ふりかえりをきちんと行い、3学期につなげていきたいと思います。
 来週は個人懇談会です。お忙しいとは存じますが、子どもたちの2学期の様子をお伝えする大切な機会です。よろしくお願いいたします。

12月の主な行事
  9日(月)〜12日(木)個人懇談会
 23日(月)2学期終業式  ※1月7日(火)3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1  11月になりました

 11月になりました。日中の気温はまだ20度をこえています。一方で、校庭のケヤキが少しずつ秋の色に変わり始めました。掃除の時間には子どもたちがたくさんの落ち葉を集めています。日が沈む時間が早くなり、昨日の修学旅行到着の会の後には夕焼け、そして薄暗くなっていました。秋の気配を感じます。子どもたちもいろんなところで季節の移り変わりを感じていることだと思います。
 今月15日(金曜)は、学校公開です。お忙しいとは思いますが、ぜひ、子どもたちの学校生活の様子をご参観ください。

11月の主な行事
7日(木)〜10日(日):市教育展
15日(金):学校公開  16日(土):資源回収(予備日23日)
18日(月)〜22日(金):教育相談 
18日(月)・19日(火):5年生「夢の教室」
27日(水):学校保健委員会  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1  10月を迎えました

 9月28日(土)は、本校運動会に足をお運びいただきありがとうございました。天候にも恵まれ、この運動場で行う最後の運動会を、たくさんの来賓、地域、保護者の皆さまに参観していただきました。ありがとうございました。子どもたちが一生懸命に、力いっぱい演技や競技をする姿をご覧いただけたと思います。今年のテーマは「赤白共に 勝利をめざし 燃やせ南っ子魂」でした。テーマ通り、赤白の“燃える南っ子魂”のこもった演技・競技が続きました。赤白対抗については、白組が優勝しましたが、最後の最後まで、めあてをもって取り組んだすべての子どもたちに大きな拍手を送りたいと思います。みんなでつくった運動会、それを支えた高学年の各係も大活躍でした。

 10月に入りました。今月は、図工競技会や書写競技会、校外学習、6年生は修学旅行があります。普段の生活を大切にするとともに、行事を通しても、めあてをもって、成長する子どもたちを全職員で支えていきたいと思います。
○10月の主な行事
 4日(金):避難訓練
 16日(水):校外学習(1年〜4年)
 17日(木):校外学習5年
 20日(日):市民まつりパレード  
 24日(木):就学時健康診断    
 30日(水)〜31日(木):修学旅行(6年生)京都・奈良方面
  ※ 学年ごとに図工・書写競技会を行います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 9月

 9月になりました。2学期が始まりました。お盆の台風や8月終わりの雨などを経て、朝晩涼しい日が増えてきました。昼間のセミの声を引き継ぐように、秋の虫の鳴き声が聞こえたり、入道雲にかわり、筋状の雲が見えたりと、少しずつですが、秋が感じられるようになってきました。
 南小に子どもたちの元気な声が戻ってきました。2学期は、運動会や校外学習、修学旅行などの楽しい行事がたくさんあります。
 「実り多い2学期」となるよう、教職員一丸となって子どもたちの指導にあたっていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

○9月の主な行事 
 2日(月):2学期始業式  3日(火):給食開始
 28日(土):運動会 ※予備日:10月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 1学期終業式を迎えました

 あっという間の1学期でした。
 4月8日の始業式、「目標を立てよう」「さわやかなあいさつとやさしい言葉かけをしよう」「授業を大切にしよう」と南っ子にお話しました。今日の終業式の中で、ふり返る機会を設けました。2学期の目標につながるといいなあと思います。お家でもお子さんのお話を聞いて、ほめていただいたり、助言をしていただけると次への意欲につながると思います。よろしくお願いします。
 さて、明日から40日を越える長い夏休みです。夏休みに当たり、南っ子に3つのことをお話しました。
 1つ目は、「お手伝い」。家族の一員として「自分にできること」を決めて毎日しようということです。
 2つ目は「交通安全」。先日もこの近くで交通事故がありました。3つの約束を守って、十分に交通安全に心がけようということです。
 3つ目は「健康」。7月終わりごろからとても暑くなると予想されています。睡眠、食事をきちんととり、規則正しい生活をして健康にすごそう、ということです。
 9月2日に、みんな元気で、みんなそろって、始業式を行えることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 7月を迎えました

 早いものでもう7月、1学期の最後の月を迎えました。蒸し暑い日が続いています。
 「アサガオが咲いたよ」と声をかけてくる1年生。色とりどりの花を咲かせ続けています。ともだちのアサガオと見比べ、大きさや色の違いを楽しんでいます。「赤くなったね」と声をかけると、うれしそうにトマトの実を見せてくれる2年生。水滴がついた赤い実、青い実がとてもみずみずしく感じられます。子供たちは一生懸命お世話をしています。育っていくのを毎日楽しみにしているのだなあと感じます。南っ子も、たくさんの経験を通して、心も体も学力も伸び続けています。毎日成長を続けています。
 1学期は残り3週間になりました。来週は個人懇談を行います。お子様の1学期の学校生活の様子を担任からお伝えします。お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

<写真は7/1、朝会での「スマイル・アゲイン」全校合唱>

○7月の主な行事
 8日(月)〜11日(木):個人懇談会 
12日(金):ともだちいっぱいデー
13日(土):校庭デイキャンプ
19日(金):1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 6月になりました

6月を迎えました。1学期の折り返しを過ぎました。
熱中症が心配される時期になりました。そんな中でも、子どもたちは、勉強にも生活にも、友達や先生と一緒に元気に取り組んでいます。今日も充実した1日になるのではないかと思います。
 毎朝、アサガオやトマトに水やりをして成長を楽しみにしている1年生、2年生。愛情いっぱいに育てています。やがてアサガオの花が咲き、トマトが赤く実ることでしょう。そのときの子どもたちの笑顔が今から楽しみです。

6月の主な行事
10日(月):プール開き 
17日(月)〜21日(金):教育相談 
22日(土):学校公開・緊急引き取り訓練、資源回収(午後)
24日(月):代休日  ※個人懇談会:7月8日(月)〜11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7(火) 令和元年

 元号が「令和」となりました。
 校庭の木々はみどりが美しく、新たな始まりに期待をしているようです。
 10連休を終え、子ども達の声が学校に戻ってきました。「初夏」の日差しを受け、さわやかな風の中、新たな発見をしたり、じっくり考える時間をもったりして、充実した取組を増やしてほしいと思います。

5月の主な行事
 8日(水)、10日:地域訪問
 20日(月)〜22日(水):5年生野外学習
 21日(火):PTA給食試食会
 30日(木):市内一斉あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金)新学期が始まりました

 はじめまして。この4月から校長として赴任しました野田幹広です。どうぞよろしくお願いします。
 校庭の桜はいまだにきれいな花を咲かせています。寒い日があったおかげで長く楽しませてくれています。
 4月5日に149名の新入生を迎えました。みなみっこの仲間入りです。
 8日の始業式、858名で新学期の始まりです。子どもたちからは、新しい友達と、新しい学級で「頑張ろう!」という気持ちがあふれていました。
 現在、学級ではこの一年の過ごし方(目標、係活動、当番活動、ルールづくりなど)を決めつつ、学習が始まっています。新しい学年で学ぶ内容に、わくわくしているようです。
 そんなみなみっこを、南小の教職員一丸となって支えていきたいと思います。
本年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

<写真は、校庭の桜・避難訓練の様子>

4月 これからの主な行事
 15日(月):認証式 
 17日(水):1年生給食開始 
 18日(木):6年生全国学力・学習状況調査
 22日(月):授業参観・PTA総会・学年懇談会
 24日(水):入学おめでとう集会 
 25日(木):校外学習(除5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786