最新更新日:2021/02/26
本日:
3
昨日:175
総数:1155734
2月の予定 4(木)入学説明会→中止 物品販売のみ実施 5(金)ともだちいっぱいデー・委員会 6(土)PTA運営委員会 10(水)集金振替日 12(金)代表委員会 15(月)〜24(水)教育相談
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
6・7・8・9組
特別活動
保健室
PTA
更新履歴
リンク
最新の更新
平成18年度 修了式
門出の会
第53回 卒業証書授与式
卒業式の朝
卒業式準備(2)
卒業式準備(1)
小学校最後の給食
新1年生をむかえる準備進行中
みんなの楽しみ 25分放課
全校かくれんぼ
新しい遊び 「ドッヂビー」
卒業式リハーサル
お別れ集会
卒業生を送る会
「トイレぴかぴか大作戦」(6年感謝の作業)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
配布文書一覧
保護者の皆様へ
学年通信 最終号 2年
学年通信 最終号 5年
学年通信 最終号 4年
学年通信 最終号 3年
学年通信 最終号 1年
PTA第3回資源回収の報告とお礼
かぜ等による欠席者増!児童の健康管理のお願い
PTA親子ふれあい「マリンバ・ピアノコンサート」プログラム
パパクラブ企画事業「ジュニアスポーツフェスティバル」の参加者募集!
インフルエンザ流行のきざし!予防と治療について
学校公開日各学級の教科・学習内容のご案内
親子ふれあい「マリンバ・ピアノコンサート」のご案内
春日寺地区通学路の工事について
学校通信第11号
PTA[子とともに ゆう&ゆう]購読のお知らせ
学校公開日(2/1)のごあんない
PTAリサイクル運動
好評にお応えし「トールペイント講座」緊急開催
第3回PTA資源回収のお願い
第2回資源回収の報告とお礼
第2回伝達訓練を行います
ファイアンスアート講座のごあんない
書き損じハガキ・未使用テレカの回収協力のお願い
学校通信第9号
PTA教養講座(プリザーブドフラワー講座)のご案内
第2回資源回収のお願い
パパクラブ「親子ふれあい環境探険ツアー」ご案内
PTA親子親睦会(ミニテニス)ご案内
「落語風味の講演会」ご案内
「親子ふれあい体験講座」二次募集をします!
学校通信第7号「運動会大特集」
親子ふれあい体験講座 レクスポin小牧南 参加者募集
H18年度地区懇談会報告書
運動会「ジャンプだホイ2006!」出場者を募集しています
PTAサークル「てのひら」が誕生しました
学校通信第6号
PTAリサイクル運動について
インタホン設置に伴う今後の対応について
4年学年通信9月号
PTA社会見学ご案内
学校通信第5号
小牧南小学校親子伊勢型紙作品展
PTAリサイクル運動のお知らせ
不審者情報
第1回資源回収の報告とお礼
パトネットあいち(警察署からの不審者情報配信メール)
学校通信「ふれあい」第4号
良書・課題図書の紹介と斡旋について
第3回親子ふれあい校庭キャンプ参加者募集について
自転車点検実施について
児童の登下校の安全について(お願い)
学校通信第3号
緊急避難下校の
セルフディフェンス
PTA会費の集金について
4年学年通信6月号
常普請地区通学路の一部変更について
学校公開・地区懇談会・緊急避難下校について
PTAゆめのたね「読み聞かせの会」メンバー募集
PTAサークル部員募集
ヨガ&ティラピス講座のご案内
第1回資源回収のお願い(PTA)
学校通信第2号
広域ネットワーク伝達訓練について
6年学年通信(5月号)
1年通信 きらり5月号
緊急メール配信のお知らせ
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2007年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
リンク
リンク
小牧市小中学校
小牧市教育委員会
子育てに関する動画リンク
やってみよう! 新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること
携帯サイト
学校基本情報
小牧市立小牧南小学校
〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786
☆ご意見・ご感想をお寄せください
komakiminami-e@komaki-aic.ed.jp