最新更新日:2024/05/08
本日:count up38
昨日:116
総数:615364
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2年生活 いもきんとん

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年はさつまいもが豊作でした。収穫した一部は家に持ち帰り、お味噌汁に入れたり、焼き芋にしたり、大学芋を作ったりするなどして、もう食べたという人もたくさんいました。
 今日は残りのさつまいもを使って、「いもきんとん」づくりをしました。ふかしたお芋をスプーンでつぶし、ラップをふきん代わりにして形を整えました。今年は紅はるかという品種で甘みも強いため、砂糖などは一切使わず素材そのもののおいしさを味わえるようにしました。
 子どもたちは夢中になって「いもきんとん」を作っていました。お味がどうだったかはのちほど。この「いもきんとん」作りは一生忘れることのない思い出になるにちがいありません。

3年国語 ローマ字

画像1 画像1
 3年生はローマ字の勉強をしていました。ここでアルファベットを覚えることになります。そして、やがて英単語のライティングにつながっていきます。世の中英語やローマ字であふれかえっています。自分の生活を豊かに、そして便利にできるようしっかりとマスターしてください。

1年国語 くじらぐも

画像1 画像1
 1年生の国語は、「下」の教科書に入っています。学習を進めているのは「くじらぐも」です。今日は、物語に出てくる登場人物の「せりふ」をどのように読むとよいのかをグループで話し合っていました。
 どんな風に読むとよいのかを、書かれている文章のつながりや場面を考えながら、「あーでもない」「こーでもない」「きっとこう読むといいんだよ」と楽しそうに話し合っていました。お父さん、お母さんならどう読むとよいと思いますか?お子さんと一緒に考えてあげてください。
画像2 画像2

3年学級 グループワークトレーニング

画像1 画像1
 3年生はコミュニケーション能力を高めるためのカードゲームを行うようです。みんな興味津々で、先生の説明を真剣に聴いていました。
 このカードを使って課題を友だちと協力しながら解決していくようです。なんだか、とても楽しそうです。きっと友だちとよりいっそう仲良くなれるに違いありません。

4年図工競技会 幸せを運ぶカード

画像1 画像1
 4年生は図工競技会を行っていました。

 課題は「幸せを運ぶカード」(飛び出すカード)です。

 一人一人いろいろな工夫をして素敵な作品を完成させていました。

 こんなカードがもらえたら本当に幸せな気持ちになれるはずです。

 作品展をお楽しみに!
画像2 画像2

5年音楽 リコーダーで威風堂々

画像1 画像1
 5年生はリコーダで「威風堂々」に挑戦しています。

 かなり難しい曲ですが、とてもなめらかに演奏していました。

 5年生になると本当に上手にリコーダーを演奏します。

 ここにも成長の跡が見られます。

 子どもたちの吸収力は本当にすごいと思います。

10月26日(金) 晴れのち雨

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も朝から快晴。日差しがまぶしい朝となった。知らない間に朝夕の影がずいぶん長くなってきた。それだけ、太陽の通り道が低くなってきたといういうことだ。6年生は天候に恵まれ無事修学旅行を終えることができた。きっと多くの発見があったに違いない。6年生が修学旅行中、5年生が中心となって通学団を立派にまとめてくれていたようだ。今日も6年生が4時間目からの授業ということでいなかったが、6年生がいるときと変わらず班をまとめて登校してきた。6年生同様5年生も高学年として頼りになる存在に成長している。
 今日は日中はさわやかな秋晴れとなるが、次第に雲が増えてきて夜には雨が降るということだ。朝晩の冷え込みがドンドン強くなっているので、この日中の暖かさをしっかりと味わっておきたい。10月も今日を入れてあと6日、すぐに11月がやってくる。時の過ぎゆく速さを感じるこの頃だ。

修学旅行 小牧インターを出ました

画像1 画像1
もう少しで学校です。

まだまだボールに遊ばれている?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週からソフトバレーボールが始まりました。アンダーバスの仕方を中心に学習しまた。子どもたちは「は〜い」と声をかけながらパスをつなげようと四苦八苦。いろいろなところから「あ〜。ボールがあっちにいっちゃった!!」「後ろにバックして〜」とまだまだボールに遊ばれている状態の4年生。練習を重ねボールをしっかりコントロールできるようにがんばりましょう!

天気を英語で言うと?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の外国語活動は天気の英語表現についてでした。晴れや雨は知っていても、暖かいや涼しいはちょっとあやしい4年生。アレン先生の発音を聞き、何度も口に出して英語表現を練習しました。何度も練習を繰り返し、ばっちりにしていきましょう♪

修学旅行 湖東三山を出ました

画像1 画像1
トイレ休憩を済ませ、湖東三山PAを出ました。順調にいけばあと1時間10分ほどで学校に到着出来ると思います。

修学旅行 大陸に思いを馳せる

画像1 画像1
遣唐使船の下から煙が。まるで本当に海に浮かんでいるようです。下船すると、修学旅行の全ての予定を終え、帰路に向かいます。今は、無事役目を果たし国に帰る遣唐使のような気持ちです。これから帰ります、小牧へ。

修学旅行 遣唐使

画像1 画像1 画像2 画像2
乗船して遣唐使の心を想像する。ひょっとすると、宇宙旅行に出かけるようなものだったのかな?

修学旅行 遣唐使船に乗船

画像1 画像1 画像2 画像2
遣唐使船に乗りました。動力源は風と人力。うーん、これで大陸に渡ったのか。超危険な船旅だったに違いない。

修学旅行 遣唐使船

画像1 画像1
遣唐使船をバックに、またまたパチリ。この後乗船します。

修学旅行 資料館

画像1 画像1 画像2 画像2
なかなか面白い、興味を引く展示です。

修学旅行 平城宮跡

画像1 画像1 画像2 画像2
班別行動。資料館やVR映像館などが歴史がよくわかる施設がたくさんあります。

10月25日の給食

画像1 画像1
メニュー
 さばの銀紙焼き 肉豆腐 チンゲンサイのごまあえ ごはん 牛乳

 肉豆腐には、焼き豆腐、豚肉の他に、ねぎ たまねぎ 角麩、チンゲンサイのごまあえには、にんじん キャベツ もやし。
 和食は多くの食材を使って調理されています。体をつくるもとになるタンパク質、体の調子を整える野菜。育ち盛りの皆さんに栄養のバランスを考えて献立が考えられています。残さず食べることができましたか? 

修学旅行 朱雀門をバックに

画像1 画像1
画像2 画像2
朱雀大路から朱雀門をバックにパチリ!

修学旅行 平城宮

画像1 画像1
平城宮跡に到着しました。記念撮影をした後、班別研修です。なかなか見どころいっぱい、勉強になりそうです。
J-KIDS大賞2008へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287