最新更新日:2024/05/02
本日:count up33
昨日:43
総数:615021
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

6年生の教室の様子

画像1 画像1
 6年生は卒業までの目標を立てたり、

 学校新聞の原稿を書いたり・・・。

 すでに卒業モードに入っています・・・。

 卒業式までの学校登校日はあと50日!

 これからは「小学校生活最後の」ということの連続だ。

 過ぎた時間を取り戻すことはできない、

 1日1日を大切に!

5年生の教室の様子

画像1 画像1
 5年生は、課題の答え合わせと、

 提出物チェックにたっぷりと時間をかけていました・・・。

 冬休みの宿題がまだ終わっていない人は、

 いない・・・はず・・・・。

4年生の教室の様子

画像1 画像1
 4年生は冬休みに作った工作を廊下に展示したり

 課題のチェックをしたり・・・

 1学期の予定を確認したり・・・などなど・・・

 どんなことにも前向きに取り組んでいます

3年生の教室の様子

画像1 画像1
 3年生はさっそくグループでコミュニケーション・・・

 席替えをしたり、各種プリントの確認をしたり・・・

 課題の回収をしたり・・・・

 始業式とはいえ、結構やることがあります・・・

2年生の教室の様子

画像1 画像1
 2年生も新しいドリルに名前を書いたり

 さっそく新しいドリルの2学期までの学習の復習問題を解いたり

 明日からの学習に向けてウォーミングアップ!

1年生の教室の様子

画像1 画像1
 1年生の教室の様子・・・

 新しいドリルに名前を書いたり・・・

 明日の予定を連絡帳に書いたり・・・

 明日からの授業に向けて、準備中!

3学期始業式 亥年ー次の時代への準備の年

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式の前に、2年3年6年の代表児童のスピーチがありました。新しい年や3学期に向けての具体的な目標や特にがんばりたいことなどを、それぞれが、具体的にわかりやすく発表してくれました。発表してくれた内容は、全校児童のよい参考になったようです。 始業式で校長先生からは、「十二支の<亥年>の持つ意味」「元号が変わり新しい時代を迎えること」「夢や目標をしっかり持つこと」「粘りと根性が大切なこと」などのお話を聴きました。そしてその後、全校児童の心を一つにして校歌を歌い、始業式を終えました。
 新しい年が子どもたちにとって素晴らしい年となるよう、本年度も精一杯子どもたちと共に教育活動に取り組んでいきたいと思いますので、変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いします。

1月7日(月) 初登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年初登校の日も、冷え込みの強い朝となった。そんな寒さに負けず、子どもたちは白い息を弾ませながら元気に登校してきた。新しい年を迎えた子どもたちの表情は、生き生きと輝いているように見えた・・・。今年もいいスタートが切れたようだ。
 新しい年はどんな学びとの出会いがあるのだろう・・・?
 友だちとどんな新しい思い出を作ることができるのだろう・・・?
 新年の「ワクワク感」「ドキドキ感」を大切にして過ごしてほしい・・・。
 
 
 

1月4日 明けましておめでとうございます

画像1 画像1
 新年 あけまして おめでとうございます
 お正月はご家族でゆっくりと過ごすことができたでしょうか?
 新しい年の目標は立てることができたでしょうか?
 よい思い出をつくることができたでしょうか?

 いよいよ来週の7日(月)から3学期がスタートします。今日から6日までの間に生活リズムをしっかりと整え、始業式には全員元気に登校してくれることを楽しみにしています。インフルエンザの流行期にも入っているので、健康管理にも十分気をつけるようにしてほしいと思います。
 
 始業式の日程は以下の通りとなっています。
 ○     〜 8:15 通常通り通学団で安全に注意して登校
 ○ 8:30〜 8:40 朝の会
 ○ 8:40〜 8:50 体育館へ移動
 ○ 8:50〜 9:00 児童代表スピーチ
 ○ 9:00〜 9:15 3学期始業式
 ○ 9:20〜 9:30 教室へ移動
 ○ 9:30〜 9:45 清掃
 ○ 9:45〜 9:55 放課
 ○ 9:55〜11:05 学級活動
 ○11:15       一斉下校
 
 ※ 持ち物については各学年の学年通信で事前に確認し、始業式当日忘れ物のないよう  にしてください。

サッカー 市内大会 残念!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月25日(火)に、この夏災害レベルの猛暑のために延期になっていたサッカーの市内大会が、陶グラウンドで行われました。試合は負ければ後のない、トーナメント戦で行われました。
 三ツ渕小学校の1回戦の相手は大城小学校でした。序盤に三ツ渕小学校が2点を先制し優位に試合を進めましたが、中盤に相手の反撃を受け、立て続けに2点を取られ同点となってしまいました。その後終盤に再び三ツ渕小学校が1点をもぎ取り、前半は3対2と1点リードして、後半を迎えました。
 後半は互いにチャンスがありながらなかなか得点できず、一進一退の攻防をくり返し終盤を迎えました。このまま守り切れば勝利は目の前・・・と思ったとき、一瞬のすきをつかれ、同点ゴールを許してしまいました。残り時間はあとわずか・・・、このまま引き分けでPK戦か?・・・と思ったとき、終了間際にまさかの決勝ゴールを決められてしまいました・・・。勝負の世界の厳しさと、勝つことの難しさをつくづく感じました。
 残念ながら負けてしまいましたが、最後まで声をかけ合いながら必死にボールを追いかける選手の姿は輝いていました。今日の悔しさをバネにして、サッカーだけでなく、人間として一回りも二回りも大きく成長してくれることを願っています。選手のみなさんお疲れ様でした。また、寒い中応援に駆けつけて下さった保護者方々に感謝です。「本当にありがとうございました。
 
 

通知表を持って帰ります

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生達から励ましの言葉をかけてもらいながら通知表を受け取りました。自分が受け取る番になるまでは、各学級ごと過ごし方はいろいろ。プリント、日誌、教室の整理整頓、読書などなど・・・。
 通知表の中身はさておき、みんなとてもいい顔をしていました。
 ご家庭でも、◎、○の数ではなく、お子さんの小さな成長をほめ、明日へとつながるようにしてあげて下さい。2学期の4ヶ月の間で成長していない子どもは1人もいませんから・・・。よろしくお願いします。

表彰伝達 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は終業式の前に作品募集で優秀な成績をおさめた児童の表彰伝達を行いました。表彰児童は以下の通りです。
 防火ポスター
6年 仲村 菜月
6年 増田 佳穂
5年 稲山 凱哉
赤い羽根ポスター
議長賞 4年 寺井 志織
佳作  1年 木戸 夏鈴
    2年 櫻井 結梨
    3年 西元 晴渮
    5年 関戸 亜莉
    6年 早稲田 蒼澄
赤い羽根書道
教育委員会賞 6年 増田 龍聖
佳作     3年 熊澤 一乃
       4年 稲垣 奈祐
       5年 江口 陽
税に関する作品
4年 大澤 知生
JA共済書道コンクール
半紙の部  銅賞  3年 片出 凜
条幅の部  金賞  1年 志村 沙那
     銀賞  5年 江口 陽
      銅賞  2年 舟橋 凜
      銅賞  4年 大澤 知生
      佳作  6年 澤田 彩音

 表彰伝達に引き続き、2学期がんばったことや、3学期の目標などについて、代表児童の1年生の小関 萌加さんと4年生の舟橋 舜稀くんがスピーチをしてくれました。他の児童の参考になるとてもよいスピーチでした。

 その後校長先生のお話を聴き、増田龍聖くんの指揮、山本彩寧さんの伴奏で三ツ渕小学校校歌を全員で心を一つにして元気よく歌い、2学期を締めくくりました。

12月21日(金) 2学期最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は青空が広がり、空気は少し冷たく感じるが気持ちのよい朝となった。長いと思っていた2学期も今日で終わる。過ぎてしまえばあっという間の4ヶ月だったように感じる。ことも達は明日から楽しみにしていた冬休みが始まるということで、いつになく足取り軽く登校してきた。
 今日は終業式のあと学級活動で通知表をもらったり、冬休みに向けての話を聴いたりしたら11:00に一斉下校の予定だ。三ツ渕学区だけでなく、市内各所で時折不審者の情報を耳にするので、下校時の見守りをお願いしたい。

6年 冬休みの計画

画像1 画像1
 6年生は、「冬休みのめあて」を考えたり、
「冬休みの予定表」を作成したりしていました。

 小学校最後の冬休みです、今までの学校生活を振り返るとともに、
 中学校に向けての目標も、しっかりと決めてほしいと思います。

 また、家族の一員として、年末の大掃除などに
        積極的に取り組むようにしてほしいと思います。

 くれぐれも遊びほうけて終わってしまったとか、
 テレビをみながらごろごろ寝てばかりだったなんてことがないように!

 冬休みの日誌のめあて欄と、予定表の確認をぜひお願いします! 

12月20日(木)の給食 王道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成30年最後となる今日の給食は、栄養添加の「麦ごはん」。学校給食の王道、日本人の国民食「カレーライス」。カリカリ食感、油分控えめのあっさり味の「カリカリチキンカツ」。繊維質たっぷりでお腹のお掃除をしてくれる「ごぼうサラダ」。ごまの風味と酸味がごぼうサラダによく合う「クラス用ごまドレッシング」。そして、子どもたちが昨日から楽しみにしていた、かわいい動物たちの絵がふたに描いてある「クリスマスデザート」。そして、やはりこれがなくては給食と言えない「牛乳」でした。
 2学期、そして平成30年最後となる、今日の給食にみんな大満足でした。おいしい給食を作って下さる給食センターのみなさん、そして三ツ渕小学校の配膳員の方に心から感謝です。さあ、31年の給食にはどんな新作が登場するのでしょう?

1年   点と点をつなぐ

画像1 画像1
 1年生はテストやプリントが早く終わった人から、点つなぎプリントに挑戦しています。1から正確に点をつないでいくと、最後に何かの形ができあがります。1年生はこのプリントを楽しみにしていて、いつも夢中になって取り組んでいます。
 この点つなぎ、遊びながら数字の練習・学習ができ、運筆の練習にもなります。また、集中力も身につきます。勉強も一工夫でぐっと楽しくなるものです。

2年国語 冬がいっぱい

画像1 画像1
 冬を感じるものをプリントに思いつくだけ書き込んでいきます。

 「植物」「生き物」「食べ物」「その他」

 たくさんありそうですが、
        なかなか次から次へとは思い浮かんできません。

 冬休みにになったら、お鍋を囲んで「冬」を感じるものを家族で話し合って見てはどうでしょうか?

6年算数 グラフを重ねてわかること

画像1 画像1
 柱状グラフを別々に見るとよくわからない特徴が、

 グラフを重ねることによって見えてくる・・・。

 いくつもの資料やグラフを見て、物事の特徴や傾向をつかむ力は、

 これからの時代、とても大切な力だ・・・。

3年 漢字の小テスト

画像1 画像1
「たからじまのぼうけん」「きせつのことば」の漢字の小テスト。

 「学習してすぐはちゃんと書けるんだけど・・・
       俺、しばらくするとすぐ忘れちゃうんだよな。」
 「わたしもー。」
 「冬休み中に忘れてしまわないようにするには、
        くり返し練習するしかないのかな・・・?」

 「そうです、そのとおりです!」  
  

2年算数 三角形と四角形

画像1 画像1
 三角形と四角形の学習をプリントで「ふりかえり」。

 三角形と四角形と一口に言っても、

 めちゃいろいろな形の三角形と四角形があるということと、

 三角形と四角形の定義が理解できていればOKかな。
J-KIDS大賞2008へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287