最新更新日:2024/04/20
本日:count up28
昨日:96
総数:613878
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

6年体育 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は長縄跳びで「8の字」をしていました。

 長なわに入るタイミングが意外と難しく、
 なかなか流れるように続けて跳ぶことができないようでした・・・。
 
 「8の字」って、中学校でも「レクリエーション」で
 結構やることがあるんですよね・・・。

 うまくいくいかないは別にして、どんなことにも前向きに取り組む気持ちを大切にしてほしいと思います。一生懸命やって無駄になることは一つもないんですよね。
 

6年算数 6年のまとめ(2)

画像1 画像1
 卒業まであと4日(土日を除く)。

 今日は算数のテスト「まとめ(2)」

「前回「まとめ(1)」と書いてあったから、(2)もあるのかな?
 と、思ったら、やっぱりあった・・・・。」
「まさか(3)はもうないよな・・・・。」
「どうか、これが小学校最後の算数テストでありますように・・・。」

 

5年社会 テスト「たしかめよう」

画像1 画像1
 1組さんは社会の「たしかめよう」のテスト。

 「どうかこのテストが社会の最後のテストでありますように!」

4年社会 地図の復習

画像1 画像1
 4年生で学習した「地図」について、
            プリントを使って復習していました。

 「縮尺」「地図記号」「方位」「等高線」などなど・・・。
 
 ちゃんと覚えていますか?

3年図工 思い出の絵

画像1 画像1
 完成した思い出の絵が廊下に展示されています。

 見ているだけでなんだか楽しくなってきます。

3年算数 もう少しでコンプリート

画像1 画像1
 3年生の学習内容もあと少しで終わります・・・。

 1組さんは「□を使った式」

 2組さんは「2けたのかけ算」

 どちらも、4年生の勉強につながっています・・・。

 4年生に向けて復習をしっかりしておいてください。
画像2 画像2

2年音楽 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
 2年生は歌と鍵盤ハーモニカの練習をしていました。

 上手に弾けるようになるまでくり返し練習をします・・・。

 この1年で鍵盤ハーモニカの「腕」もずいぶん上がったようです。

 鍵盤ハーモニカの指使いは、「脳」の発達にもいいらしい・・・。
画像2 画像2

3月14日(木)の給食 新メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の献立は、やっぱり1日に1回は食べたい「ごはん」。応募献立を参考に作ったという新メニュー「野菜いためでおみそ汁」。大人も子どもも大好きな、あと2・3個食べたかった「鶏肉のからあげ」。大豆・こんにゃく・ゴボウ・こんぶなどが入った「五目煮」。そしてみそ汁にもなぜかあってしまう「牛乳」でした。さらに今日は予想外のデザートが!献立予定表にはなかった「みかんタルト」がついていました!
 今日の「野菜いためでおみそ汁」はとても新鮮でした。決め手はキャベツともやしといったところでしょうか。野菜炒めで使う具材そのまんまみそ汁の具になっているという感じでとてもおいしかったです。家でもぜひ作ってみて下さい。
 今日も大満足の献立で、みんなもりもり食べていました。

粘土でしりとりリレーその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「りす」「すみれ」「れじ」「しか」、「りんご」「ゴリラ」「ラッパ」「パリ」、「りかしつ」「つみき」「きく」「くすり」いろいろことばがつながっていきます。「りかしつ」は学校探検をしてわかったことばかな?みんないろいろ考えたことばが作れました。

粘土でしりとりリレーその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土でしりとりを作りました。グループで分かれて、「しりとり」の「り」から始まることばを考えて、一人ずつ粘土でことばを考えて作り、しりとりリレーをしていきました。一年間で、平仮名が速く形よく書けるようになり、粘土でひらがなも上手に作り上げました。

読み聞かせありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は本年度最後の読み聞かせがありました。
 子どもたちは毎週読み聞かせの日を楽しみしていました。
 今日も読み聞かせがはじまるとすぐに、
 お話の世界にすーっと入り込んでいました。
 子ども達の目をキラキラと輝かせてお話に耳を傾ける姿は、
 見ていてとても気持ちのいいものです。
 また、この読み聞かせが、
 子どもたちの「人の話をしっかり聴く姿勢」を育ててくれています。
 読み聞かせボランティアのみなさん、
 暑い日も寒い日も、雨の日も風の日も毎週学校に足を運び、
 心のこもった読み聞かせをしてくださり本当にありがとうございました。

3月14日(木) 数学の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から冬型の気圧配置となり、今日も久しぶりに冷え込みを感じる朝となった。登校してくる子どもたちの服装も冬に逆戻りしてしまった。しかし、少しずつ冬型の気圧配置は緩み、また春の暖かさが戻ってくるそうだ。
 今日は「数学の日」。円周率(π)の近似値3.14からということだ。数学を生涯学習として、子どもから大人まで楽しめるものに発展させようと、日本数学検定協会が1997年(平成9年)に制定したそうだ。
 3月14日は、多くの国で「3-14」の順に(特にドイツなどでは「3.14」と)表記され、円周率の小数表記「3.141592653589793238462643383...」の上3桁に一致する。そのため、この日は「円周率の日」でもあり、多くの国において団体や学校の数学科などで記念日を祝うパーティーなどが開催されることもあるそうだ。(HP雑学ネタ帳より引用)
 今日も知的好奇心を持ち、新しい学びとの出会いを楽しみたい。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はいつもより時間を20分拡大した大掃除がありました。
 1年間お世話になった教室・廊下・階段・トイレなどの掃除を、感謝の気持ちをこめて行いました。日頃なかなかできない窓のサンや廊下のこびりついた汚れ、通風口の中なども気合いを入れて掃除しました。
 みんなそれぞれの分担箇所の掃除に一生懸命取り組んでいました。掃除がしっかりできるのも三ツ渕小学校のよいところだと思います。いい卒業式・修了式を迎えることができそうです・・・。
 

 

6年社会 紛争地域への国際的な支援

画像1 画像1
 6年生の今日の課題は「紛争地域への国際的な支援について調べよう」でした。
 かなりレベルの高い内容ですが、世界の国々の様子や抱えている問題点などを理解しておくことはとても大切なことです。紛争や戦争に巻き込まれることなく、平和を守るために必要なことがわかってくるはずです・・・。
 
 

6年図工 境目のないグラデーション

画像1 画像1
 今日は水彩絵の具で、「境目のないグラデーション」をつける塗り方の練習をしていました。
 みんな結構いい感じで塗ることができていました。これは中学校の美術ですぐに使えそうです。
 水彩絵の具には、実にたくさんの技法があります。たくさんマスターして、表現の幅を広げていってほしいと思います。

1年生活科 新1年生へのメッセージ

画像1 画像1
 今年の4月にちょっぴり緊張して入学してくる新1年生への
 メッセージカードを作っていました。
 勉強のこと プールのこと 運動会のこと 行事のことなど・・・
 新1年生がワクワクするようなメッセージカードを
 作ることができたようです。

 もうすぐ、お兄さん・お姉さんになります・・・。
 本当にこの1年で大きく成長しました・・・。
 

5年英語 ばばぬき

画像1 画像1
 5年生はばばぬきをしながら、
 「kind」「frendly」「cool」
 「run fast」 「nice」「gentle」
 「fantastic」「sing well」
 などの言葉を使うことに慣れました。

 楽しみながら学べると、頭の中によく入ってくるんですよね。

3月13日(水)の給食 うどん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の献立は、子どもたちが大好きな「白玉うどん」。白玉うどんを投入すると完成する「わかめうどん」のつゆ。スパーに売っていたら10枚くらい買ってしまいそうな「いか入りお好みはんぺん」。プーさんも大好きな「フルーツみつ豆」。そして、フルーツみつ豆とローテンション飲みするとおいしさが倍増する「牛乳」でした。
 今日はうどんが好きかどうかを聞きながら全クラスをまわりました。結果、うどんが嫌いだという人は1人もいませんでした。また、フルーツみつ豆にも大満足でした。一昔前は「めん」といえば「ソフトめん」オンリーだったのですが、最近は「つゆ」に合わせて「めん」の種類がちゃんとかわります・・・。本当に給食恐るべしです。

4年理科 生き物1年 ビデオ

画像1 画像1
 1年を通して動植物の観察をしてきました。
 でも、生き物については観察する日によっては、「何も発見できなかった」なんて言う日もありました。そんな時便利なのがビデオです。
 映像資料ではなかなか見ることのできない様子や決定的瞬間を見ることができます。そんなビデオを、子どもたちはいつも興味津々で見ています。

1年図工 ねんど 自由作品

画像1 画像1
 今日のねんどは自由作品・・・何をつくってもOKです。

 カービー マカロン ポテト 恐竜 サッカー

 この1年で、ねんどの「腕」もずいぶんあがりました。
J-KIDS大賞2008へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287