最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:94
総数:616240
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年・2年・3年生は校外学習の予備日だったため、今日は「弁当」でした。子どもたちは給食も大好きですが、やっぱりお母さんかお父さんが作ってくれたお弁当が1番のようです。
 みんなとてもうれしそうでした。「弁当、ブラボー!」

5月8日(水)の給食 めん

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は、うどん好きにはたまらない「白玉うどん」。白玉うどんを投入すると完成する「わかめうどん」のつゆ。多くの子どもたちが「どういうこと?」「どういうもの?」と疑問を抱いていた、多分給食史上初登場の「ちくわのお茶てんぷら」。もやしの食感がたまらない「野菜の土佐あえ」。そして「牛乳」でした。
 今日は校外学習の予備日になっていたため、5・6年生だけの給食となりました。5・6年生は今日も「おいしい、おいしい」と言って食べていました。

2年国語 今週のニュース

画像1 画像1
 2年生は「書くことをきめて しらせよう」というめあてで、「今週のニュース」を考えました。
 ちなみに、こんなことがニュースになるそうです・・・。
 「したこと」「見たこと」「見つけたもの」「聞いたこと」など。

 幸いなことに10連休明けと言うことで、ニュースにするネタがたくさんあったようで、みんなバリバリノートに書き込んでいました。

 さて、どんな「今週のニュース」ができあがったのでしょうか?

6年学級活動 係活動

画像1 画像1
 今日は係活動で掲示物づくりをしました。
 学習意欲を高めたり、学校生活を豊かにしていくために教室環境を整えることはとても大切です。
 各係、とても楽しそうに掲示物を作っていました。
 なんでも前向きな気持ちで取り組むと、自然と楽しくなるんだよね。

5年 自分の時間

画像1 画像1
同時にスタートしても、ゴールにたどり着くのはバラバラです。

テストも、はやく終わる人もいれば、
             時間いっぱいまでかかる人もいます。

そんなとき、早く終わった人には少しだけ自分だけの時間が与えられます。

テストで出た問題の復習をするもよし、読書をするもよし・・・。

意外と子どもたちにとって大切な時間です・・・。  

3年算数 何倍になるかを考えて・・・

画像1 画像1
 今日のめあては「何倍になるかを考えて計算しよう」でした。

 この問題・・・かけ算使うの?それともわり算使うの?

 「うーん・・・微妙・・・。」

 かけ算とわり算との関係はいわば表裏一体のようなものです。

 この単元、今後の学習に超重要です・・・。

 気合いを入れてしっかりと学習していってください・・・。

 
画像2 画像2

5月8日(水) 世界赤十字デー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5月とは思えない、冷え込みの強い朝となった。午後にかけて気温が急上昇するということで、子どもたちは薄着で登校だ。寒暖の差が激しいので、しばらく体調管理には十分気をつけていきた。今日は4年生が校外学習に出かけるが、暑すぎず寒すぎず、ちょうといい感じの天気になりそうだ。できる限り多くのことを学んできて欲しい。
 今日は「世界赤十字デー(赤十字平和デー)」だそうだ。いつものHP雑学ネタ帳によると以下の世に書いてある。
「1948年(昭和23年)にスウェーデンの首都ストックホルムで開催された第20回赤十字社連盟理事会で制定。日付は赤十字の創設者であるアンリ・デュナン(1828〜1910年)の誕生日にちなむ。」ということだ、令和の時代も、赤十字の精神を大切にしていきたい。

6年社会 古墳

画像1 画像1
 6年生の10連休前に実際に見学してきた「青塚古墳」を参考に、「古墳」についての理解を深めていました。
 「古墳」とは簡単に言うと、土を高く盛った古代の墓ですが、その古墳について詳しく調べて行くと、昔の人々の生活や社会の様子などが見えてきます。
 「古墳」は高い者や権力者の墓として盛んに築造され、日本史では一般に、3世紀半ばから7世紀代にかけて日本で築造された墓を指すそうです。
 三ツ渕小学校の近くの小木周辺ににも、それほど大きくはありませんが、「甲屋敷古墳」「小木古墳群」「宇都宮神社古墳」などが点在しています。三ツ渕周辺には結構昔から人が住んでいたということがわかります。それを知ると、学区に歴史のある神社やお寺があるのも納得できます。興味のある人はぜひ1度たずねてみてください。

5年理科 雲の動きと天気まとめ

画像1 画像1
 連休前に学習した「雲の動きと天気」のまとめとして、教科書の「たしかめよう」の問題に挑戦していました。
 この学習を通して、天気のうつりかわりについての理解が、ずいぶんと深まったようですが、いざ「雲の様子は、天気とどのような関係がありますか。」と聞かれるとちょっと困る・・・。困ったときは、グループのみんなで力を合わせればなんとかなるはず。お父さんお母さんだったら、どのように説明しますか?これからの時代には、こういったことを論理的に順序立てて説明したり考えたりする力が重要になってきます。

4年音楽 いいこと ありそう

画像1 画像1
 4年生は鍵盤ハーモニカで
 「いいこと ありそう」の練習をしていました。

 聞いていると、本当にいいことが起こりそうな感じの曲です。

 みんな楽譜をしっかりと見て、一生懸命練習をしていました。

3年社会 市役所

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は10連休前に出かけた「市役所」についてまとめていました。

 市役所は何をしているところか?
 市役所にはどんな人が働いているか?
 市役所にはどんな設備があるのか?
 市役所にはいくつの「課」があるのか? 
 
 など、見学して分かったことや、疑問に思ったことを
 グループで力を合わせて整理していました。

 ひょっとすると、お父さんお母さんより
 市役所について詳しくなったかも・・・。

2年書写 ハート

画像1 画像1
 今日の書写はハート型の枠の中に文を書いていました・・・。

 いつになく真剣に書いているような気がしました・・・。

 書かれている内容は秘密だそうです・・・。

 そして何をしているかと言うことも・・・秘密だそうです・・・。

 「うーん・・・謎だ・・・。」
画像2 画像2

5月7日(火)の給食 令和最初の献立は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元号が令和になってからはじめてとなる給食の献立は、食物繊維添加の「麦ごはん」。来年度から本格実施される英語学習のための教材にもなる「ABCマカロニスープ」。大好きだという声が数多く聞かれた「ドライカレー」。お腹の調子を整える乳酸菌が豊富な健康食である「ヨーグルト」。そして、久しぶりに飲むとおいしさが倍増する「牛乳」でした。
 子どもたちは10日ぶりに食べる給食に大満足のようでした。令和の新メニューとしてどんなものが出るかとても楽しみです。
 お母さん、連休中は毎日朝昼晩の食事の準備・片付けお疲れ様でした。今の家から夏休みに向けて鋭気を養っておいてください・・・。

1年図工・算数 ケーキづくり2

画像1 画像1
 無事パーツを切り取り、いよいよケーキにデコレートしていきます。

 おいしそうなケーキを作ることができたかな?

 はさみめいじんになれたかな?
画像2 画像2

1年図工・算数 ケーキづくり

画像1 画像1
今日のめあては
「はさみめいじんになって おいしいケーキをつくろう」です。

途中「数」を確認しながら、
ケーキの飾りになるイチゴやろうそくを切っていきます・・・。

はさみの使い方もずいぶん上手になってきました・・・。

同じパーツを使うのですが、できあがるケーキは一人一人違います。

さて、どんなケーキができるのでしょうか?  
画像2 画像2

2年生活・国語 「お知らせします」カード

画像1 画像1
 2年生は「お知らせします」カードを作成していました。

 どうやら「なかよくなろうかい」のお知らせのようです・・・。

 どんなことをするのか絵と文で伝えるようです。

 さて、どんな楽しい「お知らせします」カードができあがるのでしょう?
画像2 画像2

3年書写 一 二

画像1 画像1
 久しぶりの書写の時間になります・・・。

 筆の使い方は忘れていないでしょうか?

 始筆・終筆の注意点は覚えているでしょうか?

 なんだかんだと言いつつも、はじめて筆を使った時とくらべると・・・
 めちゃ進歩しています・・・・。

 「ブラボー!」

4年国語 漢字辞典

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のめあては「漢字辞典の使い方をマスターしよう」。

 どうやら、いろいろな調べ方があるらしい・・・。

 一番速く調べることができるのはどんな方法なのかな・・・?

 最近は電子辞書とかですぐ調べることができるけど、
 電気も電池もないという、もしもという時に備え、
 使い方はしっかりと覚えて起きたい・・・。
 

5年英語 数

画像1 画像1
 5年生の英語は「How many ?」

 「数」について学習していました・・・。
 「ワン ツー スリー フォー ファイブ シックス・・・」

 途中、英語ではなくて中国語での数の数え方も・・・。
 「イー アー サン スー ウー リュー チー パー・・・」

 英語とはずいぶん違う・・・。
 でも、覚えておくと大人が4人でするゲームに役立つらしい・・・。

6年国語 カレーライス

画像1 画像1
今日は重松清さんの「カレーライス」のまとめ・・・。

10日も期間が空いたけど、内容覚えているかな?

ひょっとすると、10連休中に
「カレーライス」に書かれているよううなことがあった人もいたりして。

これから視点をしぼって感想文を書いていきます・・・。
J-KIDS大賞2008へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287