最新更新日:2024/05/08
本日:count up52
昨日:103
総数:615262
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2年生 音楽 汽車は走る

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は初めてミニグロッケンを使って、演奏をしました。

鍵盤ハーモニカやミニグロッケン、木琴などを使って合奏もしました。

速度の変化を聞き取りながら、上手に曲に合わせることができていました。


2年生 はこの形

画像1 画像1 画像2 画像2
箱作りをします。
このため、はこ一つひとつの面の形を調べました。
長方形や正方形の形になっているようです。
また、面を紙に写し取りました。
面はいくつあるのかな?みんなで話し合います。

2年生 コーディネーション体育

画像1 画像1 画像2 画像2
子ども達の楽しみにしているコーディション体育です。

コーディネーション体育では、ボール蹴り運動をしました。

ボールを足を使って送ったり、動いているボールをけったりするのは難しいですが、最後まで楽しく活動していました。

【5年生】委員会活動

画像1 画像1
体育委員で「レッツゴーおおなわ週間」という活動をしていました。
その結果報告をお昼の放送で行いました。
それぞれのクラスが、寒さに負けずおおなわに挑戦してくれました。

2月15日 チャオ お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は今年度最後のチャオでした。4つのゲームをし、白熱した戦いが見られました。来年度も子どもたちと楽しい時間を過ごせたらと思っております。一年間、ありがとうございました。

【5年生】理科

画像1 画像1
電磁石を利用したものには何があるか考えたり、ほかにどんな活用方法があるか考えたりしました。実際に電磁石を動かして試し、ノートに考えを記入したりイラストを描いたりしました。

【5年生】音楽

画像1 画像1
卒業式や送る会に向けて合唱練習をしています。
よりいっそう気持ちが高まってくる様子がうかがえます。
素敵な式や会にしたいですね。

通学団会

 来年度に向けて、通学団会が行われました。今年度の振り返りをし来年度の班長さんも決めました。そして新一年生を迎え入れる準備もしっかり行いました。安全に登下校するために必要不可欠な通学団。そしてその通学団を結成するために仲間の存在が大切であることを、今後もずっと心にとめておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ついにとどいた!

画像1 画像1 画像2 画像2
 アメリカのメジャーリーグで活躍する大谷翔平選手から、全国の小学生宛に寄贈されたグローブが、ついに三ツ渕小学校の1年1組の教室に届きました。
 大谷選手知ってる!という子も、どうやって使うの?という子も、みんな興味津々でグローブを触りました。
 野球、サッカー、バスケットボール。好きなスポーツを見つけていってほしいですね。

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の本は『おこる。』と『あいうえおうさま』でした。どちらもお話の世界に入り込んで、じっくりと耳を傾けていました。今回も素敵な時間をありがとうございます。

1年生 1の1美術館

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の「おはなしからうまれたよ」で描いた『たぬきの糸車』の絵が廊下と階段に掲示されたので、1の1美術館が開館しました。
 「白いところがないように、絵の具で塗れていてすごいと思いました。」
 「たぬきの目がきらきらしているので、糸車を楽しそうに回している感じがしました。」
 みんなの作品のすてきポイントを見つけられました。

大縄週間

 三ツ渕っ子達は現在長い放課になると大縄に励んでいます。現在大縄週間となっている三ツ渕は二分間で少しでも多く大縄(八の字)を飛ぶことができるように練習を頑張っていますよ。全員で力を合わせて頑張れる大縄はクラスのみんなで一致団結できる良い機会ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 愛情たっぷり弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校公開日のお昼は、みんな大好きなお弁当でした。
 ずいぶんと前の日から、メニューのリクエストをした子もいたようです。それだけ、おうちの人の作ったお弁当が楽しみだったのです。先生見て見て!と、ご自慢のお弁当を見せてくれました。

1年生 今日も青空の下で

画像1 画像1 画像2 画像2
 富士山作りに熱心な1年生。地下にトンネルを開通させるそうです。たいへんわくわくします。
 縄跳びの練習に熱心な1年生。難しい跳び方にすすんでチャレンジしています。
 寒い日が続いていますが、元気よく体を動かしています。

チャレンジ体験講座4

 写真ははらぺこあおむし、プラ板、蒸しパン作りの様子です。できあがりを持ち帰るときと食べるとき、自分で作ったものに対する愛着度が違うことに気づいたことでしょう。苦労して作るとより大事にする(食べる)ものですね。
 ゼロから自分で作り出すことの大切さ、楽しさをたくさん学んだ講座でした。
 講師の先生方に心よりお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ体験講座3

 こちらはわにさん作り、ペーパークラフト、べんがらぞめの様子です。完成型が見えない状態から全て手作りしました。できばえに感激。大事に飾っておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ体験講座2

 こちらはふたのある箱作り、ピンポン、マジックの様子です。とても集中して取り組んでいました。特にマジックは講師の方が行うマジックにびっくり。自分もやりたい!!と習得に熱心でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ体験講座1

 学校公開日の後、チャレンジ体験講座を行いました。この講座は今の子どもたちに遊びの幅を広げてもらいたいという思いから毎年行われているものです。電子機器で便利になった時代ですが原始的ならではの楽しさもあるものですね。
 外部講師の方々が毎年快く子どもたちに教えてくださるこの機会、本当にありがたいです。
 写真は上からロケット、風船アート、写真立て作りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学校公開日

 2月3日の学校公開日の日にたくさんの保護者の方に来校いただきまして、誠にありがとうございました。
 今回の受業では「仕事とは」について話し合う時間がありましたが、それぞれの意見を聞き、少しずつ大人になっているのだなとしみじみ感じました。
 さまざまな行事が小学校生活最後を迎えていくのを見ると、小学校生活が残りわずかとなっていることを少し寂しくも感じます。残りの時間一日一日を大切にできる子どもの心を育てられるよう、全力を尽くしたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 学校公開日

 2月3日の学校公開日に、大変寒い中ではありましたが本校に足を運んでいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
 クラスの仲間やみんなを大切にし、一つの目標に全員で向かうことを大切にして参りましたがその気持ちを持ってみんなが頑張ってきてくれたように思います。来年度はいよいよ最高学年です。改めて気を引き締めて頑張っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
J-KIDS大賞2008へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/22 修了式
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287