最新更新日:2024/05/18
本日:count up29
昨日:64
総数:616329
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2年生活科  いきものを そだてよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は生活科で「いきものを そだてよう」という単元があり、現在いろいろな生き物を飼っています。
 観察記録の書き方は、国語の学習ともコラボしています。
 今日のめあては、「いきものを かんさつしよう」でした。
 自分たちが飼っている生き物の形や色、足や目の数、そして動きなど、できる限り詳しく観察し、記録していきます・・・。
 ちなみに飼っているのは、バッタ・カミキリムシ・カブトムシ・ザリガニ・クワガタムシなどです・・。でも、クワガタムシが脱走して困っている班もありました。「手洗いの排水溝のところにクワガタがいた。」という1年生からの目撃情報もあります。無事見つかることを願いたいと思います。
 好奇心旺盛な子どもたちが大好きな学習です。

2年算数 「かさ」

画像1 画像1
 2年生は「かさ」の学習のまとめをしていました。

 「L」「dL」「mL」の関係はマスターできたでしょうか?

 これから、飲み物を飲むときは、

 容器に書いてある「かさ」(内容量)をチェックしてください。

 えっ!「cc」って書いてあるって?

 うーん・・・なぞだ・・・。

 「立法cm?」・・・さらになぞだ・・・。
 

2年生 算数 かさ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は算数なのにプール?!
実は、算数のかさの授業で、水のかさを1Lマスや1dLマスではかるためなのです。
袋の中に1Lと思うかさだけ水を入れてから、実際にはかります。
「1Lぴったりだった!」
「ちょっと多かった・・・」
「1Lでこのくらいの水の量なんだ!」
また、気になる入れ物のかさの量を予想をしながら調べることもしました。

2年国語 がんばったこと がんばりたいこと

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組さんは作文を書いていました。

 課題は「1学期がんばったこと」
    「夏休みがんばりたいこと」です。

 よーく考えるとがんばったことが必ずあるはず・・・。
 よーく振り返ると、夏休みがんばりたいことがはっきりしてくるはず。

2年 テスト・学習プリント整理

画像1 画像1
 今日は、テストファイルの整理をしました。

 こうやって整理してみると、

 今まですごくたくさんテストやプリントをやったことが分かります。

 毎日の積み重ねって、やっぱりすごいものだと実感できます。

2年生 図工 しんぶんとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
新聞を折ったりちぎったりねじったり丸めたりつなげたりして、ファッションショーをすることにしました。みんなで新聞をちぎり、へびを作って、長さ比べをすることもしました。
新聞を思いっきり広げることはめったにできることではありません。みんな思い切り楽しく活動することができましたね!

2年国語 漢字テスト

画像1 画像1
2年生は漢字テストや間違い直しをしていました。

「夏休みまでのかんじ」なんていうテストもあったようです。

低学年のうちに、漢字の細かい部分にまで気をつけて書く
          習慣を身につけておくことが大切です。

字形やとめ・はね・はらいなどに気をつけて書く意識が高まってきました。

「苦あれば 楽あり」です。粘りと根性で練習し、
       しっかり自分のものにできるようにしてほしいと思います。
 
画像2 画像2

3年英語 楽しくアルファベット

画像1 画像1
 今日はゲームをしながら
 正しいアルファベットの発音の練習をしました。

 アレン先生の発音をまねることで、
 知らない間に正しい発音ができるようになっていきます。

 「耳」は大切です。

 生まれる前から子どもは「音」を「聴いている」といわれています。
 やはり「聴くは学びのはじまりです」

2年国語 1週間のできごと

画像1 画像1
 今日の課題は、
 「絵の中のことばをつかって1週間のできごとを書こう」でした。

 月ー草とり 火ーかん字 水ー雨 木ー口・耳・糸電話
 金ー天気・早起き 土ー花火 日ー虫とり

 教科書の絵も参考にしながら、話の内容を広げていってください。
 お父さん・お母さんなら、どんな話をつくりますか?
 できるだけおもしろい話を考えてください。

2年算数 かさの計算

画像1 画像1
 2年生は「かさの計算」の練習をしていました。

 大人でも日頃使っていないと、
 突然「計算しろ」と言われるとちょっぴり焦ってしまいます。

 1L5dL+5dL=2L はなんとか計算できますが、
 L dL mL の換算が以外と子どもたちは苦手です。
次の問題をお子さんと一緒にどうぞ!
 500mL=(    )dL
 4L=(    )dL
 8dL=(    )mL
 1000mL=(    )L

 

2年生活 虫取り

画像1 画像1
 「タモ」と「虫かご」を手にさっそうと草原に向かう2年生・・・。
 ねらうは「バッタ」・・・。

 しばらくすると・・・・。
 「穫ったどー!でかいバッタ穫ったどー!」
 「俺も穫ったどー!ちっこいバッタ穫ったどー!」
 「穫ったどー!でも、逃げられたどー!」

 子どもたちは虫取りが大好きです。

2年国語 うれしい ことば

画像1 画像1
 2年生の国語は「うれしい ことば」

 中には「うれしい ことば」を、
  3つも4つもプリントに書いている人もいました。

 今度は自分が言われてうれしかったことばを、
   できる限りたくさんの友だちや家族に使ってみよう!

 お子さんがどんなことばをいわれてうれしかったのか、
 お家で聴いてあげてくださいね。理由も含めて・・・。

 

2年国語 漢字

画像1 画像1
 1学期に習う漢字も残りわずかです。
 今日覚えていた漢字は、
 「万」「頭」「新」「公」「園」「鳥」「図」「夏」です。

 そういえば、2年生のノートやプリントへの書き込みを見ると、
 たくさん漢字が使ってあって、ずいぶん読みやすくなりました。

 漢字は、覚えないと「ソン」ですよ!

2年算数 買える?買えない?

画像1 画像1
 2組さんが今日取り組んでいた問題は、
「500円で98円のパンが5こ買えるか考えよう」でした。

 「買える?」 「買えない?」

 98+98+98+98+98=   で求める?めんどくさ!
 98×5=       まだ習ってない・・・。
 
 では、どんな考え方をするといちいち面倒な計算しなくても
 「買える」か「買えない」か分かるんだろう・・・?
 ここでは「買えるか」「買えないか」だけが明確に説明できればOKです。
 いろいろな方法を考えているうちに、
 より合理的な方法を知りたいという欲求が生まれてくる。
 

2年算数 「かさ」

画像1 画像1
 2年生は「かさ」について学習しています。
 みんなが真剣に見ていたのは、バケツに入る水の「かさ」。
 1L入る計量カップを使い、バケツに何はい入るか確かめていました。
 「1ぱーい」「2はーい」「3はーい」「4はーい」「5はーい」
 「うぉーいっぱいになってきた。」
 「もうちょっといけるかな?」
 「6ぱーい・・・。あっあふれちゃう・・・。」
 「6ぱいめは、これだけあまっちゃった・・・。」
 「このバケツに入る水の「かさ」は・・・・・・・?」
 「5Lとー・・・・。」「うーん・・・困った・・・。」
 ここで登場するのがdLです!
 世の中困らないようにうまくできてるわ・・・。



画像2 画像2

2年生活 穫ったどぉー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トウモロコシと枝豆は収穫まであと少しです・・・。

 ナスは順調に育っています・・・。

 ちょっぴり育ちすぎのもあります。

 「収穫ーはじめー!」

 畑のあちこちから「穫ったどぉー!」の声。

 多い人は5本くらい収穫できました・・・。

 子どもたちは大満足でした。

 揚げナス? 焼きナス? 煮びたし? 麻婆ナス? ナスのみそ汁?

 お母さん・お父さん、おいしく変身させてあげてください。

2年国語 うれしいことば

画像1 画像1
画像2 画像2
 何気ない一言なんだけど、

 言われて「うれしいことば」ってあるんだよね・・・。

 どうして いわれるとうれしいか よーく考えると、

 もっと、もっと ひとにやさしくなれそうだね・・・。

 
 ワークシートには、やさしくなれることばがたくさん書かれていた。
 そんなことばに、心がホッコリとする・・・。
J-KIDS大賞2008へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287