最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:64
総数:616300
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

1・2年生 運動会練習 運動場

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場の練習も始まりました。

場所を覚えるのは大変ですが、がんばっています。


2年生 音楽 ゆかいな時計

画像1 画像1 画像2 画像2
ウッドブロックやトライアングルの音色に気をつけて聴きました。

手を動かしたり、ウッドブロックやトライアングルを鳴らしてみたりしました。

楽器の音の違いに気をつけて聴き、楽器のおもしろさを感じました。

1.2年生 体育 練習

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスの練習も進んできました。先生が踊らなくても曲に合わせて踊れるようになってきています。
1年生も2年生もどんなに息が上がって疲れていたとしても「もう一回おどりたい!!」と話す子ども達ばかりです。

休み時間もノリノリで踊っています。

2年生 いもほり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
収穫した後の子ども達。みんな素敵な笑顔です。

いもはすぐに食べるのではなくて、しばらくおいておいてから食べるとよりおいしくなるそうですよ!

2年生 いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったいもほりです。
苗を植えたときとは違って、ずいぶん大きくなりました。
傷つけないようにやさしくやさしく。
地域の畑の名人さんや先生方にも手伝っていただきました。
とても大きないもがたくさん!!!リアカーに乗りきらないほどの量でした。

こんなにたくさんの収穫ができたのは、色々な人の支えがあったからだと思います。
秋をいっぱいに感じることができました。

2年生 生活科 おもちゃパーティー 1年生・畑ボランティアさん編

画像1 画像1
画像2 画像2
少し遅くなりましたが、おもちゃパーティーの様子です。

1年生に喜んでもらえるように、ルールや看板など色々工夫してきました。

畑ボランティアさんや先生方にも来ていただき、楽しんでもらいました。

「たくさん人が来て、たいへんだった」
「よろこんでくれてうれしかった」
「1年生が、ルールを守ってやってくれてよかった」

2年生の成長を感じたおもちゃパーティーでした。

2年生 図工競技会

画像1 画像1 画像2 画像2
図工競技会では、ふしぎなたまごからうまれたものや世界を表現しました。
自分が絵の中に入ったらどんな顔をして、どんな服装で、何をするのかな?
考えていると、どんどん想像の世界が広がります。
長い時間の活動でしたが、楽しんで取り組んでいました。

2年生 生活科 おもちゃパーティークラス編

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生とのおもちゃパーティーは大成功!!
今日は「みんなのおもちゃで自分たちも遊びたい!!」というリクエストにこたえて、クラスでおもちゃパーティーです。
それぞれのおもちゃで思い切り遊びました。
一人ではできないこともグループで相談しあうと、どんどんアイディアがわいてきましたね。
とても楽しいおもちゃのお店になったと思います。
保護者の皆様、準備、制作へのアドバイスなどご協力ありがとうございました。

2年生 算数 九九練習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
九九の学習がスタートしました。
カードを使いながら、何度も唱えています。
おうちでもがんばっているようです。
はやくすらすら唱えることができるようにがんばろうね!

2年生 書写競技会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の書写競技会は硬筆です。
今まで練習してきたことを生かして、ていねいに書いています。
最初の文字とくらべると字の形やとめ、はらいなど、ずいぶん上手になったと思います。
自分の満足いく字が書けたかな?

2年生 いねかりがんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生のいねかりの様子です。
5年生やボランティアの方に手伝ってもらって、ひもを結んだり、稲を刈ることができました。

「1年生のときよりもできるようになった」
「いろいろな人ががんばっていると思った」
「5年生やお母さんたちががやさしく声をかけてくれた」

たくさんの思いがあったようです。

おもちゃ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
おもちゃ会に向けて、自分で作ったおもちゃを修正したり看板を作ったり、それぞれが意見を出し合ってよりよいものにしようと力を合わせて考えています。
当日の1年生とのおもちゃ会が楽しみです。

町たんけん〜児童館〜

画像1 画像1 画像2 画像2
町たんけんでゆう友せいぶへ行きました。
児童館の方のお話を聞いたり、タイルを使って創作活動をさせていただいたりしました。
いつも行ってるはずの場所でも知らないことがあったり、初めて行く人にとっては新しい発見になったり、とても楽しく学べることができました。

1・2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼ご飯を食べて外で遊んだ後は、自然発見館へ行きました。
秋の葉っぱを使って、ステンドグラスを作りました。光を当てると葉っぱの色が変化したり、きれいに光ったりするようすを見て、とてもうれしそうな姿が見られました。
良い校外学習のおみやげができましたね。

1・2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
アクア・トトぎふでは、魚にふれあうこともできました。
「飛び出てきそうでびっくりした!」「こわくなかった!」と楽しそうに笑顔を輝かせながら話していました。魚をさわった後は、しっかり手洗いもできましたね。

1・2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらも水族館内を見学している様子です。
事前にしっかり見たいと思っていた生き物はしっかりみることができたかな?
班のめあても守れたようですね!

1・2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
アクア・トト岐阜内で見学している様子です。
2年生が1年生に声をかけています。1年生もしっかりついてきてくれました。
手をつないで見学する様子がほほえましかったです。

2年生 ゆう友せいぶ見学 西部コミュニティーセンター

画像1 画像1
画像2 画像2
「みんなでつかうまちのしせつ」の学習です。
西部コミュニティーでは、いろいろな部屋を案内していただきました。
色々なイベントを紹介していただいたり、しばふ広場を歩かせてもらいました。
働いている人の数やたくさん人が来る曜日、お仕事をしていて大変なことなども質問をして教えていただきました。
2年生はたくさんメモをとっていました。

2年生 いねかりに向けて5年生と

画像1 画像1 画像2 画像2
いねかりは5年生と一緒に行います。
今日はペアのお兄さん・お姉さんと一緒にひもを結ぶ練習をしました。
優しく教えてくれて、とてもありがたかったです。
当日もよろしくお願いします!!
J-KIDS大賞2008へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287