最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:87
総数:616147
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

3年 ともだちのよいところ

画像1 画像1
クラスみんなが仲良くするためには・・・

よいクラスにするためには・・・

友達のよいところを認め合うことがとても大切です。

ともだちのいいところ、たくさん見つけられるかな?

3年生 テスト

画像1 画像1
3年生は理科のテストと社会のテストに挑戦!

社会は「校区と地図記号」について・・・。
理科は「植物を育てよう<とれくらい育ったかな>」について・・・。

全ての問題に答えることができたかな?
画像2 画像2

3年図工 鑑賞

画像1 画像1
3年生のこちらのクラスは、先日完成させた「切って つないで 大へんしん」の作品鑑賞をしていました。毎回作品ができあがるたびにしっかりと鑑賞をしているので、友達の工夫しているところや、よいところがよくわかるようになっえきました。こういった学習が、美術作品に限らず全ての物事を「見る目を育てる」ことにつながって行きます。

3年国語 報告文

画像1 画像1
3年生が作成中の報告文も完成間近です。

身の回りにある記号・マーク・ピクトグラムなどについて

どのようにまとめ、どのような報告文ができあがったのでしょうか?

3年図工 ふんわり ふわふわ

画像1 画像1
ビニール袋に絵を描いて・・・
袋の口を広げてそこにうちわで風を送り込んで・・・

「ふんわり ふわふわ」
舞い上がっていくと思っていたら・・・
あおげどもなかなかふわふわ行きません・・・

「ふんわり ふわふわ」行くようにがんばって工夫してください。
それが勉強というものです。

3年英語活動 フルーツ

画像1 画像1
廊下に出て、アリ先生から班の代表者に課題が出されます。

どうやら課題は「フルーツ」に関するもののようです。
そして、アリ先生からだされた課題を、絵に書いて班の友達に伝えます。

アリ先生か出されたいくつかの課題の絵・・・
                 ちゃんとなにか伝わったかな?

3年算数 たしかめ

画像1 画像1
3年生は算数で今まで学習した内容の復習をしていました。

しばらく間をあけて少し前に学習した問題に挑戦してみると、

きちんと学習したことが頭に入っているか確かめることができる。

みんな、大丈夫かな? テストもあるようだ・・・。

3年 校区探検

校区探検にでかけました。
地図にメモをしながら歩きます。
「こんなところに交番があった!病院もあるよ。」
「国道155号線沿いはたくさん車が通るな」
新たな発見があったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年図工 大へんしん!!

段ボールが・・・。

「ぞう」「ロボット」「とかげ」「くま」「ねこ」「へび」
「わに」「ペンギン」「うま」などなど・・・。

こんなふうに、「大へんしん」しています・・・。
画像1 画像1

3年図工 切って つないで 大へんしん

画像1 画像1
大きな段ボールを切ってつないで大へんしんさせます。

みんな段ボールを切るのに結構苦戦していました。

さて、それぞれの1枚の段ボールが

どのような姿に大へんしんするのでしょう?

3年図工 鑑賞

画像1 画像1
図工で大切なのは、いろいろな作品を見ること。

そして、気づいたことや、よいところを文章で表現してみること。

見る目を肥やすと、自分の作品に応用できるようになる。

3年算数 ひきき算の筆算

今日のめあては「ひき算の筆算のしかたを考えよう」です。

式を立てて、計算するのはもう簡単だけど・・・、

そのやり方をわかりやすく説明しようとすると・・・、

これが意外にむずかしい。
画像1 画像1

3年書写 「大」

画像1 画像1
3年生の書写のお題は「大」という字・・・。

簡単そうに見えて、バランスをとるのがとてもむずかしい。

そして最後の「はらい」も腕の見せ所・・・。

それにしても3年生・・・習字に慣れてきたようです。

筆遣いもさまになってきました。

3年理科 チョウの育ち方・・・まとめ

卵の時から詳しく観察してきたモンシロチョウの成長の様子を、今日は理科ノートにまとめました。「卵→幼虫→さなぎ→成虫」「モンシロチョウの体の特徴」など、今までの学習を思い出しながら丁寧にまとめていました。モンシロチョウの成長は昆虫の成長の様子です。モンシロチョウの体のつくりは全ての昆虫に共通しています。そこで問題です、「クモ」は昆虫でしょうか?理由をつけて答えてみてください。
画像1 画像1

3年国語 報告文

画像1 画像1
「わかりやすい報告文にもどそう」

段落ごとに順番になっていた報告文の短冊を先生が落として、順番がバラバラになってしましました。バラバラになって意味がよく分からなくなった報告文を、本来の順番に並べなおすというのが本日の課題です。
正しい順番に並べなおすのは比較的簡単かもしれませんが、その理由を本文に書かれている内容から根拠をはっきりさせるのは結構大変です。ペア・グループで誰もが納得する根拠を考えました。
画像2 画像2

3年国語 気になる記号

画像1 画像1
世の中にはたくさんの記号や標識、ピクトグラムがある・・・。

自分で気になった記号についてより具体的に調べていく・・・。

気になっている記号が意味していることを、わかりやすくまとめる。

逆に、記号や標識、ピクトグラムがなかったら・・・・・
                どんな不都合が起きるのかな?


3年図工 作品鑑賞

画像1 画像1
1組は粘土作品「切って かき出して くっつけて」の鑑賞。

2組は絵画「まほうの とびらを あけると」の鑑賞。

構図 色の塗り方 アイデア など・・・。

友達のよいところ中心に鑑賞レポートにまとめます。

友達のよいところを吸収する力が強い人は・・・伸びる!
画像2 画像2

3年音楽 リコーダー

画像1 画像1
今日も3年生はリコーダーの練習をしていました。たくさん練習してきたので、演奏できる曲のバリエーションもずいぶん増えてきたようです・・・。練習すればするほど指使いも上手になり、いい音が出せるようになります。がんばれ3年生!

3年算数 線分図で表そう

画像1 画像1
画像2 画像2
「あめとガムを買いに行きました。あめは30円ガムは40円でした。ラムネもほしくなって買ったら、全部で90円になりました。ラムネは何円でしたか。」計算するのは比較的簡単だけど、人にわかりやすく説明するために、線分図に表すのは、結構むずかしい。これからの時代、何事も筋道立てて、わかりやすく説明できる能力が大切になってくる。あなたは、線分図を使って、この問題をわかりやすく説明することができますか?

3年 歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の歯みがき指導は「ピカピカ前歯裏表」

歯の生え方の写真を年齢ごとに見ながらグループで話し合いました。

また、前歯をしっかりみがきました。
表は三つの面に分けてみがき、裏はかかとみがきをして、、、

家でもしっかりみがきましょうね!
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287