最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:92
総数:615421
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

3年社会 学校のまわりには何がある?

画像1 画像1
 3年生は社会で、自分たちが生活をしている「校区」についての勉強を進めています。少し前に屋上から見える東西南北にある建物を調べ、スケッチしました。それを地図上に記入していき、校区全体の特徴を捉えていきます。3年生になると、見つけた建物がどんな建物かも意外とよく知っているようです。
 この学習を通して自分たちが住んでいる校区への理解を深めてほしいと思います。
 
画像2 画像2

3年図工 まほうのとびらをあけると

画像1 画像1
 3年生も4年生の「まぼろし」とよく似た「まほう」の世界を描きます。

 まほうのとびらを開けた先には何があるのでしょうか?
 
 どんな世界が広がっているのでしょうか?

 夢の世界? 虫の世界? 宇宙空間? お菓子の世界?

 とびらを開けた先にどんな世界が広がるのか楽しみです・・・。
画像2 画像2

3年 校外学習のまとめ

画像1 画像1
 3年生は校外学習で見学してきた「図書館」について新聞形式でまとめていきます。事前に調べたり見学で質問したりして、今まであまり知らなかった図書館についての理解を深めたようです。きっとお父さんやお母さんが知らない秘密もたくさんあるに違いありません。今日から新聞作り取り組んでいきます。どんな新聞ができあがるか楽しみです。

3年体育 長座体前屈

画像1 画像1
 3年生は体育館で「長座体前屈」の測定を行っていました。体力テストの実施種目の1つで、体力要素の中の柔軟性をみるものです。この数値が小さい人は、一般的に「からだがかたい」なんて言われます。
 一昔前(平成10<1998>年)までは「長座体前屈」ではなく「立位体前屈」という方法で柔軟性を測定していました。からだ柔らかいと、けがをしにくいとか関節の可動範囲が大きくなり運動技能が大きく向上するなんてことが言われています。からだがかたいと思っている人は、お風呂上がりなどに、毎日少しでいいので柔軟体操をしてみてください。必ず柔らかい身体になる・・・はずです。

3年生 春の校外学習(お弁当)

画像1 画像1
あいにくの天候でしたが、小牧山の公園でお弁当を食べました。

やっぱり外で食べるお弁当はおいしいね。

3年生 春の校外学習(図書館)

画像1 画像1
3年生は校外学習で、小牧市立図書館に出かけました。

図書館では、館長さんのお話を聞いたり質問をしたり、普段は入れない場所に入ったり、とてもよい経験になりました。

図書館のひみつをたくさん見つけることができましたね!

3年図工 切ってつないで だいへんしん

 3年生の図工は「切ってつないで だいへんしん」です。

だだの段ボール箱が、動物や虫などの生き物などに大変身していきます。

動きのある作品ばかりで、見ているだけで楽しくなってしまいました。

お子さんが家から持っていった段ボールがどのように変身したのかぜひ見てほしいと思います。


画像1 画像1

3年国語 漢字

画像1 画像1
 今日ドリルで学習した新しい漢字は、「返」「決」「事」「配」でした。

 今日習った漢字は、意外と使われる漢字です。

 書き順もしっかり覚えましたか?

 帰ったら最低10回ずつ書く練習をしてください。

3年体育 キャッチボール

画像1 画像1
 3年生はボール運度として、やわらかいソフトボールを使ってキャッチボールをしていました。小ぶりのソフトボールを投げたり捕ったりするのははじめてという人も多く、慣れているドッジボールとは勝手が違い、みんな結構苦戦していました。
 実は投げるという動作は、結構複雑なからだの動かし方が必要になります。足→腰→肩→腕→手首→指と身体の動きを連携していかなければなりません。
 そして、からだを巧みに動かす巧緻性は、小学校の時期が1番身につきます。お家でもぜひいろいろな経験をさせてあげてください。
 

3年社会 わたしたちのまち

画像1 画像1
 3年生は自分たちが住んでいる三ツ渕小学校区へについて勉強していきます。今日のめあては、「校区にある建物や目じるしを見つけよう」でした。
 これから屋上に上がって、学校の周りにある目じるしとなる建物などを観察します。また、これからの1年間で校区のいろいろな場所に実際に見学に出かけます。知っているようでしらない自分たちの町を知るチャンスです。
 見学するときや屋上に上がるときの注意事項を確認したら、屋上に上がります。さて、目じるしとなる建物は東西南北、どの方角にもあるのでしょうか?日頃とは違った目線から見る校区。新しい発見があるのでしょうか?

3年図工 鑑賞

画像1 画像1
 3年生は完成した「ハッピー小物入れ」の作品鑑賞をしていました。

 自分が1番張ったところをプリントに記入した後、友だちの作品を鑑賞し、「友だちのよかったところを」できるだけくわしくプリントに記入していきます。
 
 鑑賞する態度も真剣、友だちのよいところを記入している姿も真剣でした。

3年国語 「ふきのとう」音読発表会

画像1 画像1
 「ふきのとう」の学習のまとめとして音読発表会をしました。

 場面の様子が伝わるように読むときの秘密のキーワード・・・。

「ゆっくり」「はやく」「強く」「弱く」「高い」「ひくい」
「おこったように」「なくように」「うれしそうに」「こまったように」

 各班どんな工夫をしていたかな?
 聴いている人も真剣そのもの・・・。
 音読鑑賞カードに友だちのいいところをたくさん書き込んでいました。

 

3年国語 新出漢字 国語辞典の使い方

画像1 画像1
 新年度がはじまって2週間が過ぎたので、3年生も新しい内容に入ります。今日は、これから学習する「国語辞典の使い方」と「季節の言葉ー春−」に出てくる新出漢字の練習をしました。「由」「問」「題」「温」「酒」「次」「使」「表」などたくさん出てきます。3年生では200個の漢字が新しく出てきます。今日学習した最後の漢字は3年生で何個目になるのかな?人間1度に200個は無理だから、少しずつ確実に覚えていこう!

3年国語 音読の工夫 ふきのとう

画像1 画像1
 場面の様子が伝わるように読むときの秘密のキーワード・・・。

「ゆっくり」「はやく」「強く」「弱く」「高い」「ひくい」
「おこったように」「なくように」「うれしそうに」「こまったように」

  友だちはどんな工夫をして読んでいた?
  さあ、あなたは「ふきのとう」をどう読む?

3年英語活動 あいさつをして名前をいい合おう

画像1 画像1
 3年生の今日の英語活動は・・・・。
「あいさつをして名前をいい合おう。」でした。
 「おはよう!」
 「僕の名前は○○といいます。」
 
ご家族でも,ちょっとしたあいさつは、
      英語でしてみてはどうでしょうか?

 家庭で英語を積極的に、なおかつ楽しく使うことができると、
 英語が得意になる!・・・かも・・・。

 

3年国語 新出漢字

画像1 画像1
 今日も新しく出てくる漢字の練習をしました。
 3年生になったら、なんか次から次へと新しい漢字が出てきます。
「後から苦労しなくていいように、今日習った漢字は今日のうちにマスターしないとな・・・。なかなか1度には覚えることができないからな・・・。よーし、家に帰ったら覚えるまで練習しよう・・・。」とつぶやいている人も・・・。素晴らしい!

3年図工 ハッピー小もの入れ

画像1 画像1
 3年生は「ハッピー小もの入れ」を作っていました。

 飾り付けのビーズなどの小ものはそれぞれ家で準備して持ってきました。朝からこの時間を楽しみしていた人もたくさんいました。
 用意してあったアイデアスケッチを見ながら、丁寧に作品を仕上げていきます。できあがった作品は写真のような感じです。なかなかすてきな作品に仕上がりました。すんばらしい!
画像2 画像2

3年国語 ふきのとう小テスト

 国語の「ふきのとう」の小テストを行っていました。

「おれ、テスト好きなんだよね・・・。だって自分がよくわからないことがはっきりするから・・・。」

 こんな考えの人は勉強がよくできるようになります!
画像1 画像1

3年国語 音読カード

画像1 画像1
 3年生は音読カードを台紙に貼り付けていました。

 今日から毎日「音読」の宿題がでそうです。

 お父さん!お母さん! 

 お忙しいと思いますが、子どもたちの音読を聞いてあげてください。

 親子の話題も増えますよ!

3年社会 地図と方角

画像1 画像1
 3年生は地図について勉強しています。

 地図が読めるようになるために大切なことの1つが「方角」です。

 学校の周辺の地図を見て、学校の田んぼがどこにあるか?
 自分の家はどっちの方にあるか?
 また、地図にはいろいろな記号もあります・・・。

 これから「方角」の調べ方や、地図の見方についての理解を深めていきます。ゴールデンウイークにどこかに出かけるとき、カーナビの画面で地図の勉強をするのもいいかもしれませんね。

 
画像2 画像2
J-KIDS大賞2008へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287