最新更新日:2024/05/01
本日:count up43
昨日:103
総数:614795
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2年国語 冬がいっぱい

画像1 画像1
 冬を感じるものをプリントに思いつくだけ書き込んでいきます。

 「植物」「生き物」「食べ物」「その他」

 たくさんありそうですが、
        なかなか次から次へとは思い浮かんできません。

 冬休みにになったら、お鍋を囲んで「冬」を感じるものを家族で話し合って見てはどうでしょうか?

2年算数 三角形と四角形

画像1 画像1
 三角形と四角形の学習をプリントで「ふりかえり」。

 三角形と四角形と一口に言っても、

 めちゃいろいろな形の三角形と四角形があるということと、

 三角形と四角形の定義が理解できていればOKかな。

2年国語 冬休みまでのかんじ

画像1 画像1
「冬休みまでのかんじ」のテスト・・・。

「けっこうたくさんのかんじを勉強してきたんだなぁー・・・。」

「これ、全部書けないと、冬休みが来ないってことかな?」

「ちょっと、びびる・・・。」 

2年算数 四角形と三角形

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は図形の勉強中!

 四角形の中の特別な形、正方形と長方形については理解しました。

 今日は長方形に対角線を引いて、三角形と四角形の関係を考えます。

 これが、三角形の面積にもつながっていくんですよね・・・。

2年国語 国語で算数?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語の課題は、「数をあらわすことばをつかって、さんすうのもんだいを作りましょう」でした。
 教科書の絵を見ながらいくつ問題をつくることができたのなか?算数と国語は全く別物と思っている人がいるかも知れないけれど、国語力がないと算数の問題は正しく理解できません。教科として分かれているけど、全ての教科がつながっていることを忘れずに!

2年算数 図形

画像1 画像1
 2年生は「正方形」「長方形」とはどんな形なのかを確かめていました。

 「正方形」「長方形」は四角形の特殊な形です。

 お父さん・お母さん、「正方形」「長方形」とはどんな形なのかわかりやすく説明できますか?子どもたちはきっと説明できるようになったはず・・・です。

2年図工 まどをひらいて

画像1 画像1
 2学期最後となる図工作品は、「まどをひらいて」です。別名「カッターナイフタワー」といい、カッターナイフの使い方の学習も兼ねています。
 窓の形やまどを開いたときに出てくるものを工夫して作ります。どんな楽しいタワーが完成するかとても楽しみです。
 道具を自在に使う能力は人間だけに与えられたものです。そしてその能力により人間は様々な物を創造し、今の文明を築き上げてきました。カッターナイフの使い方もしっかりマスターしてくださいね。

2年音楽 オーラリー

画像1 画像1
 2年生は鍵盤ハーモニカで「オーラリー」の演奏練習をしていました。

 隣の席の友だちに聴いてもらって、アドバイスをしてもらったり、

 苦手なところをくり返し練習したり・・・熱心に取り組んでいました。

 どうやら、今日は「オーラリー」のテストがあるようです・・・。

2年国語 あらすじ

画像1 画像1
 2年生は「わたしはおねえさん」のあらすじを書いていました。

 めあては「お話がよく分かる あらすじを書こう」です。

 あらすじと要点をしっかりとつかむことができれば、
         登場人物と自分をくらべるやすくなるはずです。

             全文丸写しにならないようにね!

 

2年算数 かけ算練習

画像1 画像1
 2年生はかけ算の練習をしていまいした。

 結構な問題数です。

 でも、九九をしっかりマスターしていれば難しくありません。

 さて、全問正解できたでしょうか?

2年算数 三角形と四角形

画像1 画像1
 2年生は図形(三角形と四角形)の勉強をしています。

 1組さんは「点と点を直線で結んでいろいろな三角形や四角形を描こう」がめあてです。この学習を通して、三角形や四角形の多様性に気づかせます。

 2組さんは「角がみんな直角の四角形を作ろう」がめあてで、長方形や正方形が毒手な条件を満たした四角形であることを感覚的につかみます。

 どちらも、これからの図形の学習を進めていく上で、重要な課題です。生活の中のいろいろなものを図形として見てみると、新しい発見があるかも知れません。
画像2 画像2

2年国語 わたしは おねえさん

画像1 画像1
 「わたしは おねえさん」というお話の読み取りをしています。

 今日のめあては、「だれが、どんなことをしたかを書こう」でした。

 みんなは、おねえさん、おにいさんらしくしているかな?

 「わたしは おねえさん」という題名の意味も
                 しっかり読み取ってくださいね。

2年国語 あったらいいな こんなもの

画像1 画像1
 2年生は「あったらいいな こんなもの」の発表会開始!

 みんなの前で発表するのは、やっぱり緊張します・・・。

 聞いているみんなは、
 夢のある道具が次から次へと出てきてとても楽しそうでした。
 
 発表者への質問もたくさん出ていました。

2年 あったらいいな こんなもの

画像1 画像1
「あったらいいな こんなもの」がほぼできあがってきたようです。

 中には隣の席の友だちに紹介している人もいました。

 どの子どもも、夢がいっぱいつまったものを書いていました。

 きっとこの中のいくつかが、いつか現実のものとなるに違いありません。

2年国語 新出漢字

画像1 画像1
 2学期に習う漢字は「答」「理」「冬」の3字で最後のようです。
 2年生で学習する漢字は・・・
引 羽 雲 園 遠 何 科 夏 家 歌 画 回 会 海 絵 外 角 楽 活 間 丸 岩 顔 汽 記 帰 弓 牛 魚 京 強 教 近 兄 形 計 元 言 原 戸 古 午 後 語 工 公 広 交 光 考 行 高 黄 合 谷 国 黒 今 才 細 作 算 止 市 矢 姉 思 紙 寺 自 時 室 社 弱 首 秋 週 春 書 少 場 色 食 心 新 親 図 数 西 声 星 晴 切 雪 船 線 前 組 走 多 太 体 台 地 池 知 茶 昼 長 鳥 朝 直 通 弟 店 点 電 刀 冬 当 東 答 頭 同 道 読 内 南 肉 馬 売 買 麦 半 番 父 風 分 聞 米 歩 母 方 北 毎 妹 万 明 鳴 毛 門 夜 野 友 用 曜 来 里 理 話
の合計160字・・・。
 お父さん・お母さん!2年生で習う漢字全て書けますか?ワープロで文書作成していると案外ど忘れしているものもあるかも・・・です。
画像2 画像2

2年 あったらいいな こんなもの

画像1 画像1
 2年生も1年生と同じように「あったらいいな こんなもの」というテーマで、自分がが考えたものを紹介し合っていました。
 子どもたちの素直な発想で、「本当にあったらいいなぁー」と思うものがたくさんありました。
 でも、「あったらいいな こんなもの」という気持ちが、「夢」の実現の始まりとなります。実際に人間は、「あったらいいな こんなもの」というものをたくさん作り出してきました。今日子どもたちが発表し合っていたいくつかのものが、20年後実現しているかもしれません。
 自分の「夢」を持つことの大切さをこの学習で感じてくれるといいなぁーと思いました。
画像2 画像2

2年 いいとこ見つけ

画像1 画像1
 人権週間ということで、2年生はまず自分のいいとこを見つけました。

 そして、友だちにもいいところを見つけてもらいました・・・。

 お互いのいいところを見つけることは、
     お互いが自分らしく生きていくためにとても大切なことです。

 互いを認め合い、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。

2年算数 図形

画像1 画像1
 動物を囲むのにちょうどいいおりの形は?

 四角形? 三角形? 長方形? 台形? 正方形?

 図形の形の名前はこれから学習していきますが、

 動物を囲うことで、その場面や状況にあった物の形を理解していきます。

2年生活 町探検

画像1 画像1
 町探検のまとめができたようです・・・。

 中には発表の準備をしている班も・・・。

 他の班の発表を早く、聞きたいな。

 自分たちのまとめたことを伝えたいな・・・。

2年算数 たしかめましょう&ふくしゅう

画像1 画像1
 2年生も算数の「たしかめましょう」と「ふくしゅう」の問題を解いていました。今までの学習のいいふり返りの機会です。
 自分のよく分かっていないところや、苦手な所を発見して、次に役立てていけるようにしてください。1番のNGは、分かっていないのに分かったふりをすることです。「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」とはよく言ったものです。
J-KIDS大賞2008へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287