最新更新日:2024/05/18
本日:count up80
昨日:87
総数:616222
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

3年社会 学校のまわりのようす

画像1 画像1
 3年生は学校のまわりのようすを調べる計画を立てていました。今日は見学するときに気をつけることについて話し合っていました。
 建物の種類(民家 工場 お店 お寺 神社 )、道路の様子、見学のポイント、安全上の注意点などについて確認していたようです。校区探検に出かける準備が着々と進んでいるようです。きっと新しい発見がたくさんあるはずです。

5月17日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、最近ますますクオリティーが上がっている「ごはん」、子どもたちに大好評だったコーンたっぷりの「中華コーンスープ」、30年前には名前さえ知らない人が多かった最近は中華の定番となった「野菜たっぷり回鍋肉」、たまにしかでないので余計においしく感じる「ブドウゼリー」、そして中華料理にも合う「牛乳」でした。
 まだ食べてはじめていない時に教室へ行っても、子どもたちから「今日の給食はおいしそうでーす!」と言われるようになってしまいました。明日からは違う質問をすることにしよう・・・。
画像2 画像2

3年音楽 ウォーミングアップ

画像1 画像1
 3年生の音楽の最初はウォーミングアップで、今月の歌「ぼくの太陽」を歌いました。学級でも練習しているので、楽譜を見なくても歌えるようになりました。また、きれいな声で歌おうという意識も高まってきて、声がよく響くようになってきました。楽しそうに歌っている姿がとても印象的でした。みんなの心が1つになる「歌」ってやっぱりいいな・・・。

3年図工 まほうのとびらをあけると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の「まほうのとびらをあけると」の本格的な作品作りに取り組んでいます。まほうのとびらをひらくと、思い思いの世界が現れるようです。窓のつけ方や形にも工夫がしてあり、とても楽しい作品に仕上がりそうです。
 

3年体育 ボール運動

画像1 画像1
 今日はソフトバレーボールを使って、「オーバーハンドパス」の練習に取り組んでいました。「オーバーハンドパス」には非常に高度な技術が必要となります。
 でもこういった運動にできる限り早い段階で取り組ませてやることが大切です。この時期は神経系統の発達が著しく、やったことはからだがどんどん覚えていきます。
 バレーボールを習っている子たちは、さすがにとても上手でした。休みの日なんかにお子さんと一緒にいろいろなボール運動に挑戦してください。

3年生 お弁当(4/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習の予備日だった16日。
この日は、みんなで校庭でお弁当を食べました。
風が少し強かったけれど、外でみんなで食べるお弁当はまた違ったおいしさがありますね!

3年理科 あおむし

画像1 画像1
 3年生は体育館横の花壇で育てている「キャベツ」の葉っぱを観察していました。葉をめくったり、裏側を見たり・・・どうやら、モンシロチョウの「卵」や幼虫の「あおむし」を探しているようでした。
 3年生は「モンシロチョウ」の成長を観察し、昆虫についての理解を深めていきます。昆虫はどのように成長していくのでしょうか?人間との違いはあるのでしょうか?これからいろいろな発見がありそうです。
 

3年国語 よろしくギフト

画像1 画像1
 3年生の学習している題材は「よろしくギフト」です。
 これから1年間一緒にクラスの友だちに「よろしくね」という気持ちを込めて「よろしくギフト」を贈ります。
 まわりの人やクラスのみんなが笑顔になれるように行動するのが「よろしくギフト」です。
「校長先生に朝元気にあいさつした」
「もくもくタイムで、ほうきをせいとんした」
「静かに先生の話を聞くことができた」
「掃除の時間にトイレをピカピカにした」
「配達係で郵便物があったらすぐ配った」
このように、まわりの人のために行動できたことをカードに書いていきます。

 なんか書かれていることを読んでいるだけで、ほっこりとしたいい気持ちになってきました。家族でも「よろしくギフト」を贈り合ってみてはどうでしょうか?

3年国語 黙読

画像1 画像1
 3年生は「きつつきの商売」の黙読・・・。

何回も何回も繰り返し読んでいると、そのたびに新しい発見がある。

「本」って本当におもしろいな・・・。

3年社会 学校のまわりには何がある?

画像1 画像1
 3年生は社会で、自分たちが生活をしている「校区」についての勉強を進めています。少し前に屋上から見える東西南北にある建物を調べ、スケッチしました。それを地図上に記入していき、校区全体の特徴を捉えていきます。3年生になると、見つけた建物がどんな建物かも意外とよく知っているようです。
 この学習を通して自分たちが住んでいる校区への理解を深めてほしいと思います。
 
画像2 画像2

3年図工 まほうのとびらをあけると

画像1 画像1
 3年生も4年生の「まぼろし」とよく似た「まほう」の世界を描きます。

 まほうのとびらを開けた先には何があるのでしょうか?
 
 どんな世界が広がっているのでしょうか?

 夢の世界? 虫の世界? 宇宙空間? お菓子の世界?

 とびらを開けた先にどんな世界が広がるのか楽しみです・・・。
画像2 画像2

3年 校外学習のまとめ

画像1 画像1
 3年生は校外学習で見学してきた「図書館」について新聞形式でまとめていきます。事前に調べたり見学で質問したりして、今まであまり知らなかった図書館についての理解を深めたようです。きっとお父さんやお母さんが知らない秘密もたくさんあるに違いありません。今日から新聞作り取り組んでいきます。どんな新聞ができあがるか楽しみです。

3年体育 長座体前屈

画像1 画像1
 3年生は体育館で「長座体前屈」の測定を行っていました。体力テストの実施種目の1つで、体力要素の中の柔軟性をみるものです。この数値が小さい人は、一般的に「からだがかたい」なんて言われます。
 一昔前(平成10<1998>年)までは「長座体前屈」ではなく「立位体前屈」という方法で柔軟性を測定していました。からだ柔らかいと、けがをしにくいとか関節の可動範囲が大きくなり運動技能が大きく向上するなんてことが言われています。からだがかたいと思っている人は、お風呂上がりなどに、毎日少しでいいので柔軟体操をしてみてください。必ず柔らかい身体になる・・・はずです。

3年生 春の校外学習(お弁当)

画像1 画像1
あいにくの天候でしたが、小牧山の公園でお弁当を食べました。

やっぱり外で食べるお弁当はおいしいね。

3年生 春の校外学習(図書館)

画像1 画像1
3年生は校外学習で、小牧市立図書館に出かけました。

図書館では、館長さんのお話を聞いたり質問をしたり、普段は入れない場所に入ったり、とてもよい経験になりました。

図書館のひみつをたくさん見つけることができましたね!

3年図工 切ってつないで だいへんしん

 3年生の図工は「切ってつないで だいへんしん」です。

だだの段ボール箱が、動物や虫などの生き物などに大変身していきます。

動きのある作品ばかりで、見ているだけで楽しくなってしまいました。

お子さんが家から持っていった段ボールがどのように変身したのかぜひ見てほしいと思います。


画像1 画像1

3年国語 漢字

画像1 画像1
 今日ドリルで学習した新しい漢字は、「返」「決」「事」「配」でした。

 今日習った漢字は、意外と使われる漢字です。

 書き順もしっかり覚えましたか?

 帰ったら最低10回ずつ書く練習をしてください。

3年体育 キャッチボール

画像1 画像1
 3年生はボール運度として、やわらかいソフトボールを使ってキャッチボールをしていました。小ぶりのソフトボールを投げたり捕ったりするのははじめてという人も多く、慣れているドッジボールとは勝手が違い、みんな結構苦戦していました。
 実は投げるという動作は、結構複雑なからだの動かし方が必要になります。足→腰→肩→腕→手首→指と身体の動きを連携していかなければなりません。
 そして、からだを巧みに動かす巧緻性は、小学校の時期が1番身につきます。お家でもぜひいろいろな経験をさせてあげてください。
 

3年社会 わたしたちのまち

画像1 画像1
 3年生は自分たちが住んでいる三ツ渕小学校区へについて勉強していきます。今日のめあては、「校区にある建物や目じるしを見つけよう」でした。
 これから屋上に上がって、学校の周りにある目じるしとなる建物などを観察します。また、これからの1年間で校区のいろいろな場所に実際に見学に出かけます。知っているようでしらない自分たちの町を知るチャンスです。
 見学するときや屋上に上がるときの注意事項を確認したら、屋上に上がります。さて、目じるしとなる建物は東西南北、どの方角にもあるのでしょうか?日頃とは違った目線から見る校区。新しい発見があるのでしょうか?

3年図工 鑑賞

画像1 画像1
 3年生は完成した「ハッピー小物入れ」の作品鑑賞をしていました。

 自分が1番張ったところをプリントに記入した後、友だちの作品を鑑賞し、「友だちのよかったところを」できるだけくわしくプリントに記入していきます。
 
 鑑賞する態度も真剣、友だちのよいところを記入している姿も真剣でした。
J-KIDS大賞2008へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287