最新更新日:2024/05/22
本日:count up88
昨日:115
総数:616581
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

うどん作り4 ひたすらこねる

画像1 画像1 画像2 画像2
腰のある美味しいうどんにするために、班で力をあわせてこねます。うどん作りにもチームワークが必要です。しかしうどん作りがこんなに大変だったとは。

うどん作り3 こねる

画像1 画像1 画像2 画像2
こねる、こねる、ひたすらこねる。

うどん作り2

画像1 画像1 画像2 画像2
混ぜる、混ぜる、そして混ぜるからこねるに。こねる、こねる、ひたすらうどんの生地らしくなるまでこねる。

うどん作り体験1

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは小麦粉と塩を混ぜて。そこに水入れます。そしたら、ひたすら力強く混ぜる!

来たときよりも美しく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間お世話になったバンガローなどの施設に感謝の気持ちを込めて、来たときよりも美しくなるように掃除をしました。どの班も厳しいチェックになんとか合格する事ができました。早く終わった班の中には、みんなで使ったウッドデッキを進んで掃除してくれる班もありました。3日間の成長です。

朝食の様子

画像1 画像1
朝食の後は、バンガローの大掃除です。そのためのエネルギー充填完了です。

朝食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな、とてもおいしそうに食べています。野外学習を通して、友達との絆も深まったようです。

朝食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
写真を見ていただければ、お子さんが元気一杯だということがわかると思います。

朝食の様子 

画像1 画像1 画像2 画像2
豚汁は、ご飯はおかわり自由ということで、中には、3回も4回もおかわりしている人もいました。

朝食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、結構冷え込んでいたので、温かい豚汁がとてもおいしく感じました。

朝食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食の様子を送ります。献立は、日本人が愛するご飯、しゃけの塩焼き、厚焼き卵、ブロッコリー、ミニトマト、味付けのり、そして一番人気の豚汁、プチゼリーでした。

野外学習最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
野外学習3日目が始まりました。今日は昨日までの雨も上がり快晴です。とても気持ちのいい天気です。また、全員元気です。最後の1日をしっかり楽しんで帰りたいとおもいます。

キャンプファイヤーの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーの詳しいことは、お子さんに土産話としてお聞きください。野外学習も明日1日を残すだけとなりました。雨ばかりでしたが、肝心な予定の時は小雨となり、ほぼ予定通りに進めることができました。子供たちは病気やけがもなく全員元気です。ご安心ください。

キャンプファイヤーの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
どのスタンツもとても楽しいものでした。学年全員で楽しめるものばかりでみんなノリノリでした。

キャンプファイヤーの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
遅くなりましたがキャンプファイヤーの様子も何枚か送ります。諸事情により、写真があまり撮れませんでした。また、スマホのカメラがしょぼいのであまり画像がよくありません。雰囲気だけお伝えします。

唐揚げ最高!

画像1 画像1 画像2 画像2
昼はイワナとおにぎり&いなり寿司であっさりめだったので、揚げ物は嬉しかったようです。パクパクむしゃむしゃ食べていました。中には無言で食べることに素晴らしい集中力を見せている人もいました。

夕食は唐揚げ定食

画像1 画像1 画像2 画像2
こんな夜遅くの報告ですが、今日の夕食は唐揚げ定食でした。子供たちは大好きなメニューに大満足でしたが、そろそろ家のご飯や給食が恋しくなった人もいるかもしれません。ちゃんとご飯食べていますのでご心配なく!

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火の神様から四つの火を分けてもらい、点火されました。

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
火の神様入場です。

いよいよキャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよキャンプファイヤーが始まります。
厳粛な雰囲気です。
J-KIDS大賞2008へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287