最新更新日:2024/05/02
本日:count up12
昨日:37
総数:615037
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

〜4年〜 裏声って?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から音楽の授業がスタートしました。音楽の西村先生から話す声と歌う声の違いを教えてもらった4年生の子どもたち。胸をしっかり開いて歌うことができるようにストレッチ体操をして、さあ本番。しっかり息をすって「あ〜♪」その瞬間、ピアノの内部に声が反響して山びこのように声がかえってくるではありませんか!!!!思わず拍手♪「すごい!!」「僕たちの声がピアノの中で響いている!!」「ミッキマウスのあの高い声で歌うと素敵だよね」などなど。素敵な声で歌うって素晴らしいですよね。1年間、この気持ちを持ち続けましょうね♪

4年社会 火事はなぜ減った?

画像1 画像1
 4年生は人口が増えたのに、火事がなぜ減ったのかを考えました。

 みんなから出てきた意見の中に、

「火を消す道具がレベルアップ」というのが出てきたようです。

 はたして、本当なのか・・・・?

 ということで、学校の防火設備を確かめに旅に出ました。

 旅先でいろいろなものを発見しているようでした・・・。
画像2 画像2

4年国語 白いぼうし

画像1 画像1
  「これは、レモンのにおいですか。」 ほりばたで乗せたお客のしんしが、話しかけました。 「いいえ、夏みかんですよ。」・・・ではじまる、あまんきみこさんの 「白いぼうし」を読み進めています・・・。
 今日は「まついさん」のひとがらについて読み深めていました。さあ、全文を通して、どんな春を感じるのでしょう?この物語は、あまり理屈っぽくならずに読んだ方が楽しめるのかな?メルヘン?ファンタジーの世界を素直な心で楽しんでくださいね。
画像2 画像2

事故が起きると・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会科では事故の写真から何が分かるのか考えました。「先生、事故が起こっているから一車線が通行止めで赤いカラーコーンを置いてあるよ。」「消防車ってなんで事故の時にきているのかな?」などなど、色々な気づきが生まれていました。その気づきを大切に勉強していきましょう♪

いっぱい動こう♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の体育ではストレッチを行い、スタートの姿勢を様々にかえてかけっこを楽しみました。「じゃあ、象でスタートしてみよう」「次はうさぎでいってみよう」等、いろいろなスタートでかけっこを楽しみました。

どれだけのびたかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生になって初めての計測がありました。身長、体重、視力をはかりました。「3年生に比べてすっごく身長が伸びたよ〜」という喜びの声がある一方、「先生、視力検査が結構やばい。見えづらくなっているよ・・・」という声も・・・日ごろから姿勢に気を付けていかないといけませんね♪

4年書写 オリエンテーション

画像1 画像1
 書写の授業の進め方、作品提出、
     作品保管の仕方などについて確認していました。

 書写の場合、たっぷり時間を確保するために、
      準備・片付けを手際よく行うことも大切です。

 今年も日本の文化である「書写(書道」を楽しいでください。

4年 時間割

画像1 画像1
 時間割が配られました・・・。

 来週から時間割に沿って学習が進められます・・・。

 授業の時困らないように、

 前日の時間割と持ち物、しゅくだいの確認を確実に!

角度ってなんだろう?

画像1 画像1
画像2 画像2
 「どのパックマンの口が大きく開いているかな?」と4年生の子どもたちに問いかけると「う〜ん、定規で測ってみるよ」「切り取って重ねてみるよ」などなど面白いアイディがが出てきました。試行錯誤しながら大口パックマン探しです。最後に開き具合を「角の大きさ」ということを伝えると、思わず「へ〜、そうなんんだ!」試行錯誤しながら「あっそうか!」「なるほどね」を増やしていきましょうね♪

みんなで考えるってやっぱり楽しいね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で「ばらばら言葉を聞きとろう」を楽しみました。グループごとに問題を考える4年生。「こっちの言葉だと聞き取りづらいんじゃないのかな」「この言葉も聞きなれないから面白いかも」と、教科書とにらめっこ。みんないるから面白いアイディアが次々わいてきますよね♪

4年国語 春のうた

画像1 画像1
 4年生になってはじめて出会う国語の教材は、
 草野心平さんの「春のうた」です。

 春のうた    草野心平

ほっ まぶしいな
ほっ うれしいな

みずは つるつる
がぜは そよそよ
ケルルン クック
ああいいにおいだ
ケルルン クック

ほっ いぬのふぐりがさいている。
ほっ おおきなくもがうごいてくる。

ケルルン クック
ケルルン クック

どうやって読めばこの詩の情景が伝わるか、みんなで考えました。
表情を見れば、楽しく学んでいることがわかります・・・。

ヘチマの種って?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から理科がスタートしました。昨年の4年生が育てたヘチマからとれた種。虫眼鏡でじっと見つめると・・・・おやおや♪真っ黒だけではなくプツプツと穴があいていたり、先っぽがとんがっていたり・・・素敵な気づきがたくさん生まれていました。

4年 掲示用係活動計画表

画像1 画像1
 4年生は係活動についての掲示物を作っていました。

 4年生になると、掲示物作りもてきぱきと進めることができます。

 学習の積み重ねの成果を、係活動でも感じることができます。

 さあ、この1年でどれくらい大きく成長するのでしょうか?

 

4年学級活動 係決め

画像1 画像1
4年生も学校生活を円滑に送ることができるようにするための係決め。

自分が「やりたい!」と思った「係」に手をあげます。
人気があるのが、レクリエーション係・・・。
人気のある係ばかりに手をあげ、ずーっとジャンケンで負け続けると、
一番人気のない係に・・・。
「残り物には福がある」という気持ちになれればよいけど、
「残り物には不服がある」になってしまってはいけないので、
空気を読んで、折り合えるチャンスを見逃さないように・・・。

画像2 画像2
J-KIDS大賞2008へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287