最新更新日:2024/05/02
本日:count up18
昨日:43
総数:615006
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

1年国語&書写 「お」

画像1 画像1
 今日練習していたひらがなは「お」。

 形を整えて書くのは難しい字ですが、

 みんなとても上手に書けていました。
画像2 画像2

1年国語 あさの おひさま

画像1 画像1
画像2 画像2
 きょうから詩の勉強。

 読んでいたのは「あさの おひさま」。

 上手に音読できるようになってきました。

 一緒に読んであげてください・・・。

1年生活科 あさがお1

画像1 画像1
 いよいよあさがおのたねまきをします・・・。

 昨日事前に学習したことを覚えているかな?

 「どうか雨が降り出す前に作業がおわりますように・・・。」

1年生活科 あさがお2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はあさがおのたねまきをしました。

 プランターに土を入れて・・・
 土をならして・・・
 土に穴を6個あけて・・・
 その穴にあさがおのたねをいれて・・・
 そっと土をかぶせて・・・
 水をやろうとおもったら、恵みの雨・・・
 
 なんとかたねまきが無事おわりました。
 きれいな花が咲くように、大切に育てていってください。

 

1年生活科 あさがおのたね

画像1 画像1
1年生といえば・・・「アサガオ」、「アサガオ」といえば1年生です。

あさがおのたねまきの季節となったので、これから種まきをします。

と、その前に今日は「たねのかんさつ」。

ワークシートにたねのとくちょうや気づいたことを絵と文でかいていきます。
「いしみたいでした」「すこしごつごつしていました」「かたかったです」「つきみたいなかたちのがありました」「ねずみいろでした」「くさかったです」「いろいろなかたちのがありました」「まるかったです」「すこしとがっていました」
いろいろな意見が出ていました。自分が気づかなかったことを友だちから教えてもらうことがべんきょうです。 

 じーっと・・・じっくりとものをみる習慣を!




1年算数ワーク なかよし

画像1 画像1
 今日は算数の「数の問題のワークシート」に挑戦していました。
 
 「数」の学習にもみんなだいぶ慣れてきました・・・。

 これから、いよいよ「たし算」、「ひき算」に入っていきます。

 子どもたちは、新しい学習に「ワクワク」しています・・・。

1年算数 操作活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は「数」の勉強を進めています。

 数図ブロックを使ったり、数字カードを使ったりして、

 「数」の概念をよりしっかりとしたものにしていきます。

 いろいろな具体物を使った操作活動は、
 思考力や理解力を高めるためにとても大切です。

1年生活 がっこうをあるこう

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は明日学校探検をします。

今日は行く教室や、見学の時の注意点について確認していました。

職員室 保健室 図工室 理科室 家庭科室 
国際室 体育館 図書室 音楽室 そして校長室・・・。

みんな興味津々です。
明日は教室の隅々まで、よーく見てくるんだよ。 

1年道徳 たのしい まいにち

画像1 画像1
 1年生は道徳で、
 楽しい毎日にするためにはどうしたらよいかを考えました。

 早寝早起きをする。
 家族で朝食を食べる。
 歯をみがく
 交通安全に気をつけて学校に行く。
 お手伝いをする。
 お風呂に入る。

 教科書の挿絵を見ながら、
 なぜそうしなければならないかについても考えました。

 楽しく生活するためには、健康・安全が大切です・・・。
 
 

1年 係活動 当番活動

画像1 画像1
 1年生は小学校生活にも慣れてきて、これから自治活動の基礎となる「係活動」や「当番活動」に本格的に取り組んでいきます。
 今日は、係を決めたり、掃除の仕方を確認したりしていました。こんな活動に対してもことも達は興味津々で、目がキラキラと輝いていました。
 こんな新しいことに好奇心を持って取り組もうとする気持ちを大切にしていきたいと思います。
画像2 画像2

1年図工・算数 ケーキづくり2

画像1 画像1
 無事パーツを切り取り、いよいよケーキにデコレートしていきます。

 おいしそうなケーキを作ることができたかな?

 はさみめいじんになれたかな?
画像2 画像2

1年図工・算数 ケーキづくり

画像1 画像1
今日のめあては
「はさみめいじんになって おいしいケーキをつくろう」です。

途中「数」を確認しながら、
ケーキの飾りになるイチゴやろうそくを切っていきます・・・。

はさみの使い方もずいぶん上手になってきました・・・。

同じパーツを使うのですが、できあがるケーキは一人一人違います。

さて、どんなケーキができるのでしょうか?  
画像2 画像2

校外学習 小牧山!

画像1 画像1
 今日はみんなが楽しみにしていた校外学習に行って来ました。朝は、雨が心配されていましたが、出発する時間には無事にやみ、元気に「いってきます!」を言うことができました。小牧山では、1・2年生のグループごとに『おにごっこ』や『だるまさんがころんだ』などでたくさん遊びました。おうちの人が作ってくれたお弁当を、うれしそうに食べる姿もたくさん見られました。午後には青い空も見え、とても楽しい1日となりました。

1年図工 ねんどあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は図工で「ねんどあそび」

6年生が国語で最初に出会う詩は「創造」

 一枚の紙から、
 船が生まれる、飛行機が生まれる。

 ひとかたまりのねん土から、
 象が生まれる、つぼが生まれる。

 生まれる、生まれる
 わたしたちの手から次々と。

 子どもは創造の申し子です・・・。
 ひとかたまりのねんどから何かを作り出そうとしている子どもの目は
 キラキラと輝いていました・・・。

 1年生の素直な心の中にある知的好奇心や創造力を、
                大切に大切に育てていきたい・・・。

1年国語&書写 ひらがな 「う」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日練習したひらがなは「う」。

 子どもたちにとってはバランスをとるのが意外に難しい字です。

 それでも手本を見ながら、みんな一生懸命練習していました。

 「うし」「うま」「うさぎ」「うぐいす」・・・・・。

 今日の夕食の時は、「う」のつく言葉を家族で出し合う、
 語彙増やしゲームをお願いします!

1年算数 「4」「5」

画像1 画像1
 今日は「4」と「5」の数の理解と、数字の書き方の練習をしました。

 ひょっとすると、
 まだそんな簡単なことを・・・と、思われるかもしれませんが、

 「千里の道も一歩から・・・」

 最初はゆっくり確実に・・・待ってあげることが大切です・・・。

 新しい学びとの出会いを楽しませてあげてください・・・。 

1年 まなざし

画像1 画像1
 今日は特別に絵本の読み聞かせ・・・。

 お話に真剣に耳を傾けている表情・・・。

 読んでくれている先生の顔を真剣にみつめる「まざざし」。

 こんな子どもたちの姿、素敵だと思いませんか?

2年生となかよくなろうの会

画像1 画像1
 「2ねんせいとなかよくなろうの会」を2年生が企画してくれました。
教室で、2年生からのプレゼント『あさがおの種』をもらい、1年生のみんなはとてもうれしそうな顔をしていました。学校ミニ探検では、音楽室で鍵盤ハーモニカの演奏を聴いたり、図書室では、読み聞かせをしてもらったりしました。体育館では、1・2年生全員で『ロンドン橋』を行い、楽しい時間を過ごすことができました。

1年国語&書写 「ひらがな」

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は「ひらがな」の勉強をしています。

今日練習していたのは「く」と「し」でした。
うんぴつ練習の成果が出て、みんな整った字を書くことができていました。

「ひらがな」の学習は文字認識の能力を高めるためにとても重要です。この能力高めることによって、より難しい漢字も認識できるようになります。お家で時間があるときに、文字書きしりとりをして遊んであげて下さい。文字の認識能力と同時に、語彙力も高めることができますよ。紙や筆記用具がなかったら、普通のしりとりでも大丈夫です。
 車での長旅のときも、ぜひ「しりとりあそび」をしてみてください。 

1年図工 おひさま にこにこ

画像1 画像1
画像2 画像2
 校外学習の日が天気になることを願いながら「おひさま にこにこ」。

 めあては、「おおきな おひさまを かこう」。

 自分のイメージを大切に「おひさま」を描いていきます・・・。

 伸び伸びと、好きな色で、自由に・・・自分だけの作品を。 

 
J-KIDS大賞2008へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287