最新更新日:2024/05/08
本日:count up43
昨日:116
総数:615369
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

4年算数 数直線を使って

画像1 画像1
 4年生は億などの大きな数を数直線を使って表す練習をしていました。

 7億を数直線上にとるとき、
 1、2、3、4、5・・・・・・・1億、2億・・・7億と1ずつの数直線で表そうと思うと、えらいことになってしまいます。ポイントは1目盛りをいくつにするかということです・・・。そういえば、折れ線グラフでも似たようなことしたような・・・。

 何事も柔軟な思考で、合理化、簡素化することが重要です。

4年国語 新出漢字練習

画像1 画像1
 4年生も「いろいろな意味を持つ言葉」「ふるやのもり」に新しく出てくる漢字を練習していました。
 「標」「卒」「漁」「民」「副」「新」「梅」という漢字です。
 たとえば「漁」という字で書いてあれば、魚をとる「漁(りょう)」ということがすぐに分かりますが、ひらがなで「りょう」としかかいてなかったら、「漁」なのか「量」なのか「良」なのか「涼」なのか「寮」なのか分かりません。
 いやー漢字って、話や文を深く理解するために、めちゃ便利なものだと言うことが分かります。こんな便利なもの覚えないという手はありません。
 

人を説得させる文章にするためには(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「自分の考えを伝えるためには」という学習をしている4年生の子どもたち。テーマは来年の野外学習は海に行くべきか、山に行くべきか・・・文章完成の暁には校長先生にみていただく予定です。自分たちの考えを校長先生に伝えるためにはどのようなことに気を付けて文章を書いていくべきか!!校長先生が「なるほど!」と思うような文章にしていきましょう!

なぜ毎日牛乳を飲むの?(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は栄養教諭の松良先生から栄養指導を受けた4年生の子どもたち。松良先生から「なぜ牛乳は毎日給食にでるのか」と質問されて、そういえば・・・と考え込む子どもたち。今は骨をしっかりつくらなくてはいけない時期だからという説明を聞き「そっか!!」と納得!もちろん、牛乳だけでなく海藻類やゴマ、小松菜、チーズなどにも骨をつくるカルシウムがたくさん含まれていることも教えていただきました。さあ、しっかり食べていきましょう!

道を作るって難しい?(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工でビー玉が転がり落ちる仕組みを作る4年生。「こうやったらビー玉が下に落ちるはずだけど・・・通らない」「あれ?なんで、ここは通らないんだ?」と試行錯誤。実際にビー玉を通しながらビー玉が通る道をつくることができました。来週は完成してみんなで遊べるかな?

しっかりボールを見て!(4年生)

 ハンドベースボールにチャンレジ中の4年生。各クラス4チームに分かれて取り組みます。キャプテンから「もっと胸の前でボールをとって」「手をパアにしてボールをよくみて打つよ〜」等指示が飛びます。互いに声をかけあって楽しいゲームとなるよう頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生 今日も給食おいしかったよ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも給食時間に「美味しいですか?」と聞きに来てくださる校長先生が今日は5年生と一緒に野外学習にお出かけ中・・・だから、いらっしゃらない・・・でも、今日の給食も「おいしいです!!」と言いたい4年生の子どもたち。呉汁もアジの南蛮漬けもきんぴらごぼうも残さず完食しました!!食缶は空っぽ!今日もおいしい給食、御馳走様でした♪

友達との上手な付き合い方(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の身を守るということで、講師の先生から友達との上手な付き合い方も教えていただきました。「NO」と言える自分になる大切さや、上手な断り方を教えてもらいました。たとえ大好きな友達であっても嫌なことは嫌!と言える自分に変身していきましょうね♪

自分の身を守るためには・・・(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は講師の先生から自分の身の守り方を教えていただきました。不審者情報が飛び交う昨今。自分の身は自分で守る大切さを教えてもらいました。「洗濯機」や「扉」、「クリップ」や「ファスナー」など1年生のころに学習した護身術を再度学習しました。でも、まずは防犯ブザーを確認しましょう♪

4年図工 コロコロガーレ

画像1 画像1
 4年生はコロコロガーレの土台作りを進めていました・・・。

 何事も土台は大切です・・・。

 この土台がしっかりしていないと、
       すぐに倒壊するタワーになってしまいますから。

 次の時間から転がっていく「道」やビー玉を落とす「穴」、
            そして障害物などを作っていきます。

 楽しい玉の動きをする「コロコロガーレ」を作ってください。

環境問題って?(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は総合的な学習で環境問題を学習しています。校外学習の帰り道、ごみ拾いをしながら帰校した4年生の子どもたち。「やっぱりゴミ問題は考えなくてはいけないよね」「プラスチックごみが多かったことも問題ではないのかな?」と様々な考えがだされました。いろいろな資料を調べ、環境に優し小牧市となるためにはなにが必要なのか考えていきましょう。

初めてのクラブ活動!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日にクラブ活動が始まりました!4年生にとっては初めてのクラブ。用意はばっちり!気合を入れてさあ、スタート!5・6年生が「ここはこうやってね〜」と教えてくれたり、「これはどうしたらいいですか?」と5年生に聞いたり大忙し♪ クラブが終わり教室に帰ってきた子どもたちの顔は満足げ!次のクラブが楽しみですよね。

4年国語 いろいろな意味をもつ言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
 「とる」  川崎 洋

 はっけよい すもうとる
 こんにちは ぼうしとる
 てんどんの でまえとる
 セーターの ごみをとる
 のらねこの しゃしんとる

 「とる」という同じ言葉でも、意味がちがう。
 おなじ言葉でも、いろいろな意味を持つ言葉が日本語にはたくさんある。

 でも、漢字を使うと意味の違いがはっきりする言葉もある。
 漢字は意味を分かりやすくする、ドラえもんの秘密道具みたいなものだ。

4年音楽 発声練習

画像1 画像1
 授業の初めには発声練習・・・

 美しい声を出すにはそれなりの技術が必要になってくる

 ピアノ リコーダー 鍵盤ハーモニカ ピアノ ・・・

 人間も、いろいろな音が出せるすばらしい楽器の1つなんだよね

よろしくお願いします♪(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月27日から教育実習生の小出先生が4年1組の仲間入りをしました。元気いっぱいの小出先生に笑顔いっぱいの4年生。この日の最高気温は34度と真夏日でしたが、外で元気いっぱいに小出先生と遊ぶ4年生。1か月と短い期間ですが、よろしくお願いします!

4年算数 折れ線グラフ

画像1 画像1
 4年生は折れ線グラフの学習を進めています・・・。

 理科の気温の変化
 自分の身長・体重の変化

 ポイントは「変化」・・・です。
 「折れ線グラフ」が使われているものを家族で探してみてください。
画像2 画像2

4年理科 天気と気温の変化

画像1 画像1
 今日は晴れの日の気温の変化に様子について、

 気温を記録した折れ線グラフを使って確かめていました。

 晴れの日の気温の変化には、どのような特徴があるのでしょう?

 また、気温が1番高くなるのは何時くらいなのでしょう?

 お子さんが帰ってきたら聞いてみてください。

4年図工 コロコロガーレ

画像1 画像1
 4年生は図工で「コロコロガーレ」を作って行きます。
 ビー玉が楽しい動きをしながら転がっていく道を作っていきます。

 傾斜のつけ方や、落ちていく穴のあけ方に工夫が必要です。
 そして、何よりも段取り力がないと・・・。
 「先生!レールにする紙が足りませーん!」
 「ビー玉がうまく転がってくれませーん!」っていうことになります。

 心して設計図を書くのだぞよ・・・。

4年理科 天気

画像1 画像1
 4年生は天気と気温について学習していきます。

 「晴れの日」「曇りの日」「雨の日」・・・。

 同じ季節の中でも、それぞれ違いがあります・・・。

 今日はいろいろな観察に入る前に、天気別の特徴をみんなで考えました。

 今週は、気温の変化を調べるのに適してた天気が続きそうです。

4年社会 安心安全な町って?

画像1 画像1
 4年生は社会で安心安全な町について勉強中です。
 消防署に行って、「火事」などの災害については少し理解を深めましたが、「泥棒」や「不審者」「交通事故」などから身を守る方法についてはよく分からないところがあります。

 「そうだ!警察署に行って質問をしよう!」ということで、
 授業の後半は、警察署見学に出かけたときどんな質問をするかを考えました。
 
J-KIDS大賞2008へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287