最新更新日:2024/05/05
本日:count up4
昨日:38
総数:615067
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2年図工 思い出の絵(学校生活編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は学校生活の中の楽しかった思いでの絵です・・・。

 いもほり やさいの収穫 稲刈り 遠足 運動会・・・。

 2年生は今日で完成するようです・・・。

 全員の描いた絵を掲示板に貼ると、

 きっと自分が忘れていたことを思い出すことができるんだろうな。

2年算数 10000までの数

画像1 画像1
 2年生は10000までの数の勉強をしています。

 数直線上にポイントして大小を比べたり、

 力をつけるための練習問題に取り組んだり・・・。

 まずは一人でがんばってみて・・・、

 できない時は・・・。

 そうさ、友だちや先生に聞けばいいのさ。
画像2 画像2

2年算数 大きな数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は10000までの大きな数の勉強をしています。
10000までの数は、これから買い物などで日常的によく使う数です。
 「10」が10こで「100」
 「100」が10こで「1000」
 「1000」が10こで「10000」
 10円玉10こで100円
 100円玉10こで1000円
 1000円さつ10枚で10000円
 10進法を感覚的に身につけます。
そして、9500という数を数直線上で視覚的にとらえます・・・。

 大人にとってわかっていて当たり前のことでも、
 子どもにとってはそうではありません・・・。

 今度の3連休・・・買い物に行く機会があったら、
 お子さんに計算させてあげてください。
 使って、役だってこその勉強です。

卒業生を送る会4  感謝 やさしさ 勇気

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は劇と群読で6年生への感謝の気持ちを表しました。

 6年生を巻き込んだ劇は心をほっこりさえてくれました。

 群読は6年生に勇気を与えてくれたのではないでしょうか・・・。

2年算数 10000までの数

画像1 画像1
 2年生は「10000」までの数の勉強をしています。

 「1000」のかたまりがいくつあるかで考えるといいようです。

 これでお年玉の「10000円」を自分で使うことができる・・・。

 「でも、こんな大金を使うのには、勇気がいりそうだな。」

 

2年国語 スーホの白い馬

画像1 画像1
 2年生はスーホの白い馬を読み深めています。

 初発の感想を書いてから、本文を読み込んでいきます。

 じっくりと読み深めると、

 はじめて読んだ時に見えなかったことが・・・、

 見えるようになっていきます・・・。

 この物語はできる限り感性を働かせながら読んでくださいね。
画像2 画像2

2年英語活動 気持ちを表す

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は気持ちを表す言葉を、
 カードゲームをしながら覚えました。

 「hungry」「sad」「hot」「ok」
 「good」「happy」「cold」「great」

 お父さん、お母さん・・・
  How are you ? と言われたらどう答えますか?
 「I’m fine.」と答えるのは古いらしいですよ・・・。
  今はどのように答えるか、お子さんに聞いてみてください。 

2年国語 スーホの白い馬

画像1 画像1
2年生は名作「スーホの白い馬」を読み深めています。

このお話・・・何度読んでも切ない気持ちになるんですよね・・・。

スーホや白い馬の心情に寄り添い、

文章で表現している情景を思い浮かべながら主題に迫ってください。

お父さん・お母さんもぜひ1度読んでください。

忘れていた幼い時の自分を思い出すかもしれません。 
 

2年国語 話し合いのしかた

画像1 画像1
 2年生は「話し合いのしかた」について学習しています。

 今日は音楽の合奏について話し合っていました。

 担当する楽器の決め方、練習の仕方、
     どんな所に気をつけるかなどを話し合いました。

 さて、いい話し合いはできたのでしょうか?

2年国語 話し合いのしかた

画像1 画像1
 2年生は「話し合いをするときに気をつけること」
 についてまとめていました。

 お父さん・お母さんは、話し合いで、
 「自分の考えを言う時」
 「人の考えを聴く時」
 「友だちと考えを出し合う時」 
 どんなことに気をつけていますか?

2年算数 10000までの数

画像1 画像1
 2年生はついに「10000までの数」の学習に入りました。

 10までの数
 100までの数
 1000までの数が、わかっていれば・・・。

 苦労せずに身につけることができるはず・・・。

 10進法 位取り 空位 けた

 日常での1番の練習は・・・お金を計算する練習・・・。

2年算数ドリル ちがいをみて

画像1 画像1
 今日は算数ドリル「ちがいをみて」の問題。

 文章をよーく読んで・・・・。

 ちがいがいをよーく考えて・・・。

 みんな脳みそに汗をかきながら、

 一生懸命問題と格闘していました・・・。

2年 ありがとうのお花とメダル

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、お世話になった6年生への感謝の気持ちを伝える、

 「花」と「メダル」作りをしていました・・・。

 これから学校中が卒業式にむけて彩られていきます・・・。

 

2年情報 ペイントソフト

画像1 画像1
 2年生はスマイルペイントというソフトを使って、

 コンピュータ操作の基礎技能を学習しています。

 「コンピュータの起動」「シャットダウン」「マウスの使い方」
 「保存方法」「キーボードの使い方」

 ソサエティー5.0と言われる時代は、
 情報器機をツールとして自在に使うことができなければなりません。

 小さいうちからICT(Information and Communication Technology)やIoT(Internet of Things「モノのインターネット」)に慣れておくことはとても大切です。

 ゲームとか動画ばかり見ているのはNGですよ。SNSの使い方にも細心の注意が必要です。家族でも情報モラルについての話し合ってください。

2年国語 おにごっこ

画像1 画像1
 2年生は説明文「おにごっこ」の内容についての理解を深めています。

 今日のめあては、
 「3つめのおにごっについての、つけたしをまとめよう」でした。

 どうやら、おにごっこについての追加説明がされていたようです。
 それを人に見立てたコマを動かしながら黒板で説明していました。

 友だちの説明を聞く姿は、真剣そのものでした。
 話し合うより、聴き合うことの方が大切なのかもしれません・・・。

2年算数 図をかいてとこう

画像1 画像1
 1組さんの今日のめあては、「図をかいてとこう」でした。
 問題は
 「いぬとねこがあそんでいます。いぬは15ひきいます。
  いぬはねこより4ひきおおいそうです。ねこは何びきいますか?」
 です・・・。
 さて、どのように図で表せば数量関係がはっきりするのでしょうか。
 問題を「見える化」する力も、これからの時代必要です。
 
   
画像2 画像2

2年算数 かけ算 文章題

画像1 画像1
 今日の文章題は、
 「1はこに6こ入りのあめが4はこあります。
  あめは全部で何こありますか。」

 1 まずは式であらわす。
 2 つぎに図であらわす。
 3 そして、言葉であらわす。

 これからの時代には、1だけでなく2・3の力が必要らしい。

2年生活 できるようになったこと

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は自分たちの1年の成長をふりかえり、

 できるようになったことをまとめたカードを作っています。

 ふりかえってみると、本当にいろいろなことができるようになり、

 大きく成長できた1年になったと思います。

 毎日見ていると小さな成長になかなか気づくことができません。

 家に持ち帰ったら、お子さんの成長を一緒に喜んであげてください。

2年体育 ラインサッカー

画像1 画像1
 今日は足を使ったボール運動で、

 バスやドリブルの練習をしました。

 もうしばらく修行したたら、

 ラインサッカーのゲームをするそうです。

 ちゃんとできるかな?

2年算数 長さの問題

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が学習を進めているのは長さの計算を使う文章題です。

 問題をよく読んで意味がわかれば簡単に解けるはず?です。

 「なーんだ・・普通の計算と変わらないじゃん。」
 「でもさ、mとcmが混ざっていると間違えやすくない?」
 「1mが100cmってことを忘れなきゃ大丈夫だよ。」
 「ということは、普通の計算とは微妙に違う時があるってことか。」

 みんなで意見を出し合いながら進めていきます・・・。
 
J-KIDS大賞2008へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287