最新更新日:2024/05/18
本日:count up43
昨日:64
総数:616343
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

3年生 始業式

画像1 画像1
ついに夏休みが終わり、2学期が始まりました。
夏休みが名残惜しそうな子や久しぶりに友達に会えてうれしそう子など、表情は様々でしたが、みんなの元気な顔が見れ、うれしく思いました。
画像2 画像2

【3年生】 体育

 体育の授業では、体つくり運動をしています。
ボールを投げたり、バウンドさせたりしてボールを扱うときの力加減を身に付けました。
高く上がるボールにドキドキしながらも一生懸命学習に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 花が咲いたよ

ホウセンカの花が咲いており、理科の授業で観察しました。
観察しながら、葉の数がとても増えていることや茎が太くなっていることにおどろいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 読み聞かせ

 本日の読み聞かせでは、「ウェズレーの国」「おこだでませんように」「学校の七不思議」を読んでいただきました。七夕のお話を聞いて、自分のお願いをつぶやく子や学校の七不思議を聞いて、怖がりながらもワクワクして聞く子もおり、楽しい時間を過ごすことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語 Unit5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しい単元「I like blue.」に入りました。
今日は、色の英語の言い方を練習をした後、自分のイメージする虹を作りました。
虹は人によって様々ですし、国によっても異なります。
どんな虹を描いたか、英語で伝え合い、それぞれの違いを楽しんでいました。

【3年生】 体育

 体育の授業では、外部講師の方に来ていただき、体の動かし方についてボールやフラフープを使って学習しました。力加減を考えながらボールを転がしたり、進んでいるボールを追いかけておしりでとめたり、普段はしない動きに苦戦しながらも楽しく学習に取り組むことができました。
「2学期も来てください!楽しみにしてます!」と笑顔で話す様子も見られ、大満足な3年生でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 外国語活動

 外国語活動では、「How many ○○?」と数をたずね、答える学習をしています。
今日は、自分の好きな漢字を決め、画数を聞き合うことで友達の好きな漢字を当てるゲームを行いました。
英語で友達に話しかけることにも慣れ初め、楽しそうに会話をしていました。
好きな漢字を当てて、子どもたち同士で喜ぶ姿も見られ、積極的に学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 書写

 書写の学習では、「大」という字の練習をしています。
筆の先をすずりの上でとがらせてから、半紙へおろす時の角度やはらいに気を付けて取り組みました。集中して字を書く姿は真剣そのものでした。
来週は清書を行います。かっこいい作品に仕上がるのが楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 切ってかきだしくっつけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに、ねん土にふれる図工の単元でした。
今回のチャレンジは、「かき出しべら」を使って、ねん土をかき出したり、糸を使ってねん土を切ることです。建物をつくることにしましたが、タワーやお城、灯台など、ねん土の特性を生かした作品を作ることができました。
夢中になってねん土と向き合う姿が、たくさん見られました。

【3年生】 図工

図工の学習では、とびらを開けると不思議な世界が広がる作品を作りました。
自分の思い通りの世界になるように動物や星座をタブレットで調べたり、何度も色を塗り直したりと試行錯誤しながら活動に取り組んでいました。
最後には、できた作品を見て「ここがうまくいった!」と友達同士で話す姿も見られ、大満足な子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 理科

3年生で育てていたヤゴがついにトンボになりました!
小さなヤゴから大きな羽が出て、かっこよくなった姿に興味津々な子どもたちでした。
理科の授業では、ヤゴの姿とトンボの姿を比べて違いを調べました。
自分たちで育てたこともあり、「かわいい」「大事に運んでね!」といった声も聞こえて、一生懸命学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育 高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育では、高跳びの学習を進めています。
初めての運動になるため、どちらの足をふり上げればよいかをやってみることから始まりました。だんだんと、体の使い方が上手になっています。

【3年生】 読み聞かせ

 3年生最初の読み聞かせをしていただきました!
1組は、「なまえのないねこ」を、2組は「しんでくれる」「山田さんちの天気よほう」の2冊を読んでもらいました。「しんでくれる」では、生き物は自分たち人間が生きていくために「しんでくれているのだ」というお話を真剣に聞いていました。子どもたちがそれぞれの思いをもって聞いているように感じました。

次回の読み聞かせも楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 体育

 体育の学習では、跳び箱に挑戦しています。
開脚跳びをきれいにできるように友達同士でアドバイスをしながら取り組みました。
手をつく場所やロイター板の踏み切り方など細かいところまで良くしようと熱心に練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】校外学習 パート3

 午後は、小牧市歴史館(小牧山城)の天守閣から、小牧市の様子を見渡しました。小牧市の要所が記されているワークシートを用いて、各施設がどの方位にあるかを調べました。小牧市のはずれにある所は自分たちも行ったことがなく、見つけるのに苦戦していましたが、見つけた時には「あった!」と笑顔いっぱいになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】校外学習パート2

 愛情たっぷりのお弁当を幸せそうに食べていました。
「お母さんがかわいいおにぎりを作ってくれた!」とそれぞれのお弁当を自慢していました。
ご飯もおかしもたくさん食べて大満足な様子でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】校外学習パート1

 天気にも恵まれ、無事校外学習に行くことができました!
小牧山まで頑張って歩いた後は、れきしるこまきで小牧の歴史について学びました。
石垣の秘密や関わりのある偉人について話を聞き、興味津々な3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2回目の書写

 火曜日が3年生は2回目の書写となりましたが、今回は地域の書道の先生に来校していただき、筆遣いについて詳しく教えていただきました。見る見るうちに、子どもたちの背筋がピンッとなっていきます。今回の緊張感をもって練習すれば、きっと上達します!
 丁寧なご指導、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語辞典を使おう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨今、分からない言葉があれば、スマートフォンやタブレットですぐに検索できてしまいます。ただ、紙の辞書には、絵が描いてあったり、コラムがあったりと、たくさんの魅力があります。
 今日、初めて国語辞典を引く子どもたちは、記載されている順番に苦戦しており、とても時間がかかっていましたが、コツをだんだんとつかんでいました。国語辞典を使いこなすまで、まだ修業は続きそうです。

【3年生】 書写

3年生初めての書写の授業を行いました。
初めての筆やすずりに苦戦しながら一生懸命取り組み、「二」の字を書きました。
授業の最後には「楽しかった!もっと書きたい!」といった声もあがり、楽しく学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
J-KIDS大賞2008へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287