最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:45
総数:864560

交通安全教室を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3・4時間目に体育館で交通安全教室を行いました。低学年と高学年に分かれて、交通安全のDVDを見ながら、安全な自転車の乗り方や道路を渡るときに気をつけることなどを勉強しました。
 低学年では、道路の歩き方や道を歩くときのルール、横断歩道の渡り方、交通標識、自転車の乗り方、横断禁止の道路、踏切の渡り方・・・など、交通事故にあわないための大切なことをたくさん勉強しました。
 高学年では、自転車の正しい乗り方について勉強しました。ヘルメットを必ずかぶることや自転車の危険性について、ドライブレコーダーの映像を見ながら確認しました。日頃は、自転車に乗った目線しかわかりませんが、車から見たらどう見えるかを映像を通してみて、正しくない自転車の乗り方がいかに危険であるかを勉強しました。
 これからも自転車に乗るときはヘルメットをかぶって交通ルールを守り、道路に飛び出したりスピードを出しすぎたりしないように気をつけるようにしましょう。また、たとえ青信号であっても、道路を渡るときは、車が来ないか十分に気をつけて渡るようにしてほしいと思います。自分の安全は自分でしっかり守ってほしいと思います。

5年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年の算数は、『整数と小数』の単元からスタートで、今日のめあては「整数や小数のしくみについて調べよう」です。全長が56.72mの飛行機を例にし、56.72はどんな数なのかをみんなで勉強していました。

6年 委員会を決めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい学年・学級になり、係や委員会を各学級で決めています。今日は委員会の委員や委員長候補をみんなで決めていました。

5年 図工の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工では「手のスケッチ」に挑戦していました。先生からいろいろな説明を聞いた後、自分の手を見ながら描いていました。
 どんなスケッチになったでしょうか・・・?

4年 学級の係を決めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学級の係決めです。各係ごとに、各係の仕事内容や分担をみんなで話し合って決めていました。また、担任の先生が各係ごとにプリントに貼る写真を撮っていました。

3年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は『九九の表とかけ算』の勉強で、この単元のめあては、「九九の表を使ってかけ算についていろいろなことを調べていこう」です。今日は、教科書の九九の表を見ながら、かくれて見えないところの数をみんなで考えていました。

2年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語では、漢字の勉強をしていました。『かんじドリル』の「読、雪、言、南」のページの漢字を、読み方や書き順を確認しながら、書いて練習していました。

1年 ききかためいじん、おはなしめいじん

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学して5日目になりました。学校生活のいろいろなことを先生から教えてもらっています。今日は、朝、学校に来てからやることや朝の会の進め方についてのお話の後、『ききかためいじん、おはなしめいじん』についてのお話がありました。授業では先生やお友達のお話を聞いたり、自分の意見を発表したりします。早く『ききかためいじん、おはなしめいじん』になって、授業をがんばってほしいと思います。

掃除がスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から掃除が本格的にスタートしました。新しい学年・学級になって掃除場所などが変わり戸惑いもあるようですが、子どもたちはみんなで協力しながら一生懸命掃除を頑張っていました。
 環境のよいきれいな桃ヶ丘小学校となるように、みんなで整理・整頓や掃除をしっかり頑張ってほしいと思います。期待しています。

今年度はじめての給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食がスタートしました。メニューは、塩ラーメン、白身魚のフリッター、ごぼうサラダ、牛乳です。給食当番の人が中心となり、みんなで協力して配膳をし、おいしそうに食べていました。

学級写真を撮りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が今にも降りそうな天気だったので、体育館で学級写真を撮りました。緊張しながらも、一番の笑顔を見せようと、カメラに微笑む子どもたちの笑顔が見られました。どんな写真が撮れたかとても楽しみですね。

3年 桃の花の受粉体験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は総合的な学習の中で、桃の学習をします。今日は、JAの杉山さん、落合園芸の落合さんを講師にお迎えし、桃の花の授粉作業を行いました。受粉のやり方をいろいろ教えてもらった後、みんなで授粉作業を行いました。これできっと桃の実がなり、たくさんの桃が収穫できると思います。とても楽しみですね。

学年集会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式のあとに、いろいろな学年が体育館に残って、最初の学年集会を開いていました。各先生方より、自己紹介とともに、こんな学年・学級にしたいというお話がありました。

いよいよ平成30年度のスタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しく赴任された先生方の着任式のあとに、始業式を行いました。始業式では、昨年度末の修了式の話と3学期始業式で話した今年の漢字『笑』をあわせ、『みんなの笑顔いっぱいの桃ヶ丘小学校にしよう』という目標を示し、子どもたちにいろいろな話をしました。桃ヶ丘小学校の合い言葉でもある『まあるい心』をもち、「みんなの心が温かくなる言葉のシャワーがふりそそぐ、明るく楽しい笑顔いっぱいの学校にしよう!」と、私の思いをみんなに話したあと、今年お世話になる担任の先生方を発表しました。今日の新しい担任の先生、新しいクラスの仲間との出会いを大切にし、みんなで協力して夢や目標に向かって一生懸命がんばってほしいと思います。
 また、そのあとに、1年生と2〜6年生の対面式を行いました。2年生から1年生にアサガオの種のプレゼントもありました。

着任式を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式の前に、着任式を行いました。
今年度新しく6名の先生方をお迎えしました。
倉知憲先生(小牧小学校から)、斉木直美先生(篠岡小学校から)
小森美智留先生(三ツ渕小学校から)、佐野寿樹先生(初任者)
狹間奈央さん(事務職員−午前担当)、宮本由華さん(心の教室相談員)

始業式朝の登校の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週末の金曜日に入学式が終わり、いよいよ今日は始業式です。新1年生も2〜6年生のお兄さんお姉さんと一緒に通学団で登校です。途中、小さな子犬の飛び入り参加があり少しビックリしましたが、みんな元気にあいさつをしながら登校できました。

平成30年度第1回PTA全委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成30年度最初のPTA全委員会が開催されました。4月19日のPTA総会に向け、平成29年度の活動報告や会計決算報告、平成30年度の事業計画や予算案等を審議しました。その後、平成29年度の役員の方の挨拶や次期役員候補の紹介と挨拶もありました。
 いよいよ今年度のPTA組織の基盤が決定し、PTA総会での承認を待ってスタートします。これから多くの学校行事やPTA活動がはじまりますが、PTA役員の方をはじめ、保護者の方や地域の方々のご協力がなくてはできません。桃ヶ丘小学校のよりよい学校づくりのために、一層のご協力・ご支援をお願いします。

保護者の方と一緒に記念撮影です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式の最後は、記念撮影です。雨は降っていませんでしたがとても風が強く、外での写真撮影は難しかったので、体育館で保護者の方と一緒に写真を撮りました。どんな写真になるのか、楽しみですね。

いよいよ小学校生活はじめての学活です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生と保護者の方がもどってきて、いよいよはじめての学活です。少し緊張した様子も見られましたが、先生のお話をしっかり聞いていました。

保護者説明会&学活の前の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式のあと、1年生の先生方から保護者の方への説明会を行いました。その間の時間は、他学年の先生方と一緒に絵本や紙芝居などを見ながら楽しく過ごしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446