最新更新日:2024/03/22
本日:count up28
昨日:51
総数:864543

5年 FやOの人文字を作ることを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数の課題は、「FやOの人文字を作ると、子どもが1mおきに並んだとき全部で何人並びますか」です。Fの形を変えて考えたり、子どもの数と間の数の関係に目を向けたりしながら、みんなで考えていました。

1年 英語の勉強の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はALTの先生がクリントン先生ではなくマイルズ先生で、2時間目は1年2組、3時間目は1年1組、4時間目は1年3組と、3時間とも1年生の授業です。今日はもうすぐクリスマスなので、クリスマスにちなんだ英語の発音の勉強です。
 Santa Claus , reindeer , Christmas , snowman , sleigh ・・・など、いろいろな英語の発音をマイルズ先生と一緒に練習していました。子どもたちはとても楽しそうで、みんな笑顔いっぱいでした。

3年 理科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科は『太陽の光を調べよう』で、日なたの地面の温度と、日かげの地面の温度を調べます。日光のはたらきを調べるため、午前10時ごろの温度と正午ごろの温度をはかってくらべます。どんな結果になったでしょうか?

かがやけあいさつデー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝、かがやけあいさつデーを行いました。正門はもちろんのこと、昇降口でも計画委員のみなさんがあいさつ運動を頑張っていました。
 今週は水曜日から金曜日まで桃陵中と合同のあいさつ運動で、金曜日は笑顔でさきがけあいさつ運動です。元気なあいさつと笑顔いっぱいの学校を目指してみんなで頑張りましょう。

ちびっこ駅伝 みんながんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月23日(金)ちびっこ駅伝大会が行われました。桃ヶ丘小学校は14チームが参加し、全チームが全力でがんばり、たすきをつないですべてのチームが見事に完走しました。男子Aチームが第2位と大会新記録賞、女子Aチームが第4位入賞し区間賞をとるなど,素晴らしい結果を残してくれました。今日まで子どもたちは授業後に本当に一生懸命練習してきました。その成果をしっかりだして頑張った子どもたちを褒めてあげたいと思います。本当によく頑張りました。そしておめでとうございます。
 また、今日まで子どもたちを支えていただいた保護者の皆様や、温かい声援や応援をいただいた皆様に感謝申し上げます。これまでいろいろご支援・ご協力いただき、ありがとうございました。

4年 すなおになって 道徳

 「なしの実」というこ昆虫の研究者で知られているアンリ=ファーブルの話を通して、まちがったことを素直に改めることは、どうして大切なのかをみんなで考えました。
登場人物の心情を、自分の体験を振り返りながら、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ハードル走 体育

 体育で、ハードル走を行いました。ハードルを跳び越えるときのフォームに気をつけました。タイムも計りました。どの子も1秒でも早く走ろうとがんばっていました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 物の体積と温度 理科

 金属は、あたためらたり冷やされたりすると、体積がどうのように変わるのか、実験しました。金属の球が、輪を通ることを確かめてから、球を熱したり、冷やしたりして、調べました。
 「金属は硬いから、膨らんだり縮んだりしないと思います」
 「空気も水も体積が変わったから、金属の体積も分かると思います」
 みんなと予想をしてから、グループの友達と協力して実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2階の廊下を歩いていたら、2年の教室からけん盤ハーモニカの演奏が聞こえてきたので見てみると、教科書の「小ぎつね」をみんなで演奏していました。みんなとても楽しそうにけん盤ハーモニカを演奏していました。

夢の教室の第三弾です。

画像1 画像1
 午前中の2・3組に続いて、5・6時間目は1組で夢の教室の授業がありました。夢先生は、3組と同じキックボクサーの町田光先生で、元Jリーガーの佐藤陽彦さんにはサポートをしていただき、一緒に体を動かしたり、お話をしてもらったりしました。5時間目は体育館で1時間目とは違うゲームでしたが、仲間と協力し何か困難にぶつかったときは、仲間と相談し協力していくことの大切さを教えていただきました。
 6時間目は、キックボクサーの町田光先生から夢のお話を聞かせてもらいました。かべにぶつかったとき、「人に優しくする、笑顔でいる、ありがとうと元気なあいさつ、ゴミを拾うや掃除をする、目の前のことを全力でやる、悪口を言わない・・・」など、当たり前のことを地道に頑張れば、幸せがまいこんでくることなど、自身の経験に基づき、とてもためになるお話をしていただきました。
画像2 画像2

夢の教室の第二弾です。

画像1 画像1
 1・2時間目の3組に続いて、3・4時間目は2組で夢の教室の授業がありました。夢先生は、1・2時間目と入れ替わって夢先生は元Jリーガーの佐藤陽彦さんでキックボクサーの町田光さんにはサポートをしていただきました。3時間目のゲームは1時間目とは少し内容が変わった頭を使うゲームでした。うまくいかないときは、夢先生と作戦タイムをとりみんなで相談しながら、ゲームの目標を達成できるように頑張っていました。このゲームを通して、一人でできないことでもみんなで協力していけばできることなど、みんなで協力しながら力を合わせてチャレンジしていくことの大切さを教えていただきました。
 4時間目は、元Jリーガーの佐藤陽彦さんから夢のお話を聞かせてもらいました。小1からサッカーをはじめ「選抜チームで試合に出る」という小さな目標を立てて頑張ってきたが達成できず壁にぶつかった。そんなとき友だちや仲間に支えられ、大きな目標である全国大会での優勝を成し遂げることができたことなど、目標を立ててそれに向かってくじけず努力し続けることの大切さを教えていただきました。
画像2 画像2

こころのプロジェクト 「夢の教室」!

画像1 画像1
 小牧市教育委員会、日本サッカー協会(JFA)のご協力により、今年もこころのプロジェクト「夢の教室」を開催させていただくことができました。
 夢先生としてキックボクサーの町田光さんと元Jリーガーの佐藤陽彦さんを夢先生としてお迎えし、一緒に体を動かしたり、お話をしてもらったりしました。最初の時間は体育館でゲームを通して、仲間と協力し何か困難にぶつかったときは、仲間と相談し協力していくことの大切さを教えていただきました。
 また次の時間は教室で町田光先生の経験を通して、夢のお話を聞かせてもらいました。勉強やスポーツも苦手で自信のなかった自分が、ある漫画との出会いを通して夢に向かって頑張りだしたこと、その後かべにぶつかったとき、当たり前のことを地道に頑張った乗り越え、日本王者そして世界王者になったことなど、夢に向かって何を頑張ればよいのか、子どもたちにとてもためになるすばらしいお話をしていただきました。
 夢先生としてお話しいただいた町田光さんやサポートしていただいた佐藤陽彦さんはもちろんのこと、このようなすばらしい機会を与えていただいた小牧市教育委員会、日本サッカー協会(JFA)など、関係各位の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像2 画像2

3年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「力」を書きました。はね、はらい、難しいですね。でも力強く大きく書けていましたよ。毛筆も慣れてきました!

3年 理科 太陽の光を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 日なたや日陰のあたたかさの違いについて調べました。手で地面を触ったり、温度計を初めて使って、温度を測ったりしました。
 
 「今日は18度ある。」「日陰は13度で寒い。」少しずつ気温も下がってきましたね。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 試験管の中の水を温めたり冷やしたりして、体積の変化を調べる実験しました。お湯で温めた時、氷水で冷やした時、みんなで試験管をしっかり見ていました。

第8回代表委員会

画像1 画像1
 第8回代表委員会がありました。
 たくさんの提案について、活発な意見が交わされました。最後まで一生懸命考え、意見を発表する姿はとても立派で、さすが代表委員!というかんじでした。
 次の代表委員会は、3学期です。どんな話し合いになるか楽しみです♪
画像2 画像2

代表委員会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は第8回代表委員会がありました。計画委員会のあいさつ運動や、放送委員会の先生当てクイズなど、たくさんの提案がある中で、一生懸命考えて発言することができました。何回も発言をすることができ、頼もしいと代表委員会の先生からもお言葉がありました。これからも頑張ってください。

資源回収ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 数日前の天気予報では雨だったので心配していましたが、今日は天候に恵まれ、予定通り資源回収を実施することができました。学校公開日の午後にもかかわらず、保護者の皆様をはじめ、とても多く方々にご協力いただき、たくさんの資源を回収することができました。ご協力いただいた保護者の皆様、父親ボランティアの皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

4年 学習発表会 4年1組

 今日は、学校公開日でした。4年生は、2・3時間目に学習発表会をしました。「桃ヶ丘小学校 4年1組の一日」と題して、グループで各教科で学んだことを、発表をしました。国語では、ごんぎつねの寸劇、算数では、面積の求め方やそろばん、総合的な学習の時間では、ごみから始めるエコライフについて調べたことを発表しました。音楽で学習した合唱と合奏も、お家の方に聞いて頂きました。2学期も、残り1か月と少しです。みんなで力を合わせて、心を一つにがんばっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学習発表会4年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学校公開日は、2・3時間目学習発表会を行いました。4年生になって学習した内容、理科のへちまや星や月、漢字しりとり、社会のエコライフ、社会見学で学んだことなど、グループごとで発表しました。そして最後に、みんなで音楽の楽器の合奏と合唱をしました。

 多くの保護者の方に参観していただき、子どもたちはドキドキとわくわくでいっぱいでした。保護者の方々に見守られながら、子どもたちはいつも以上に元気よく張り切っていました。緊張しながらも自分の考えを発表する姿や、友達と協力して発表する姿が、とても印象的でした。
 感想交流では、保護者の方々から温かい言葉をもらって、子どもたちも嬉しさいっぱいでした。お忙しい中、参観していただき、ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446