最新更新日:2024/03/22
本日:count up25
昨日:45
総数:864585

4年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「おもしろアイデアボックス」を作っています。
 カッターナイフを使って厚紙を切り、箱を上手に作っています。

授業研究(木村先生をお招きして)

画像1 画像1
 1月24日(木)に、学びの共同体のスーパーバイザー木村先生をお迎えし、今年度最後の授業研究会を行いました。3,4限の公開授業と5限の特設授業(1年国語)を参観していただきました。そのあと研究協議会を開き、教員みんなで今日の授業についての振り返りや意見交換を行いました。
 また研究協議会では講師の木村先生から、良かったことや改善点など、とてもたくさんのことを教えていただきました。今日、教えていただいたこと、ご指導いただいたことを、これからの指導に生かし、子どもたちがよくわかる楽しい授業をめざして努力していきたいと思います。
画像2 画像2

3・4限の公開授業の様子です。

画像1 画像1
 学びの共同体のスーパーバイザー木村先生を講師にお迎えし、授業研究会を行いました。短い時間ではありますが、今日は、3限に低学年(1・2年)、4限に高学年(5・6年)の授業を見ていただき、いろいろなことを教えていただきました。
画像2 画像2

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も歌を歌ってから「茶色の小びん」の合奏練習を行いました。
 先生から楽器の鳴らし方、たたき方を詳しく教えていただきました。
 練習回数を重ね、合奏も上手くなってきているように感じています。

4年 ももっ子まつり準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、ももっ子まつりの計画を立てたので、今日からお店の準備を始めました。

 どんなももっ子まつりにしたい?と聞くと
 「人気のお店にしたい!」
 「楽しかったと言われたい!」
 「みんなで大成功させたい!」
 と答えてくれました。

 どの子も張り切っていて、一生懸命友達と協力して準備をしていました。

1年 音楽の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室から子どもたちの元気な歌声が聞こえてきたので、中を見てみると、みんなで輪になって楽しそうに歌っていました。みんな笑顔で大きな声で元気よく歌っていて、子どもたちから元気をもらいました。

1年 楽しい授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分でテーマを決めて画用紙に絵をかき、切り抜いていました。図工と国語を関連づけたとても楽しい授業で、子どもたちはみんな楽しそうに絵をかいたり切ったりしていました。

6年・5年 お話教室!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目と3時間目に、村瀬先生を講師にお迎えし、お話教室を行いました。とてもお話が上手で、子どもたちは静かに集中して聞き入っていました。

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写では「早春」の練習をしています。今日で練習も2回目です。
 今日は「中心線に気を付けて書こう」をめあてにがんばって練習しています。

5年 ミシンの練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の家庭科は、ミシン練習用布を使って、ミシンの練習をしていました。縫いはじめのと縫い終わりの操作を確認しながら、いろいろな縫い方に挑戦していました。みんな、ミシンの安全な使い方に気をつけながら、頑張って練習していました。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヘチマの観察をしました。もう葉も茎も根も枯れている状態です。
 今日は枯れたヘチマを剥いて、ヘチマのタワシも作りました。種がたくさん入っていました。また種を春に蒔くと、ヘチマが育つんだねといって話をしました。

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い時期ですが、寒さに負けずに頑張っています!
 5分間走は誰もが一生懸命走っていました。
 縄跳びは、前跳びからあや跳び、交差跳び、二重跳びなどいろいろな技に挑戦しました。
 最後は赤白に分かれて大縄跳びをしました。連続で縄に入れるようになって、上手に跳べるようになった子が増えました!

昼放課の運動場の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はとても寒い日ですが、昼放課の運動場は、元気よく遊ぶ子どもたちでいっぱいです。ドッジボール・バスケットボール・サッカーなどボールを使って遊んでいる子や縄跳びや大縄跳びをしている子、遊具で遊んだり鬼ごっこして走り回ったりしている子など、みんな元気いっぱいです。

4年 音楽の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽は、リコーダー、鉄琴、木琴、ピアノ、小太鼓、大太鼓による合奏練習で、めあては「ゆたかなひびきを味わいながら、えんそうしましょう」です。いろいろな楽器パートに分かれて、みんなで楽しそうに『茶色の小びん』の合奏練習をしていました。

3年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は、「勝、等、速、帳、宮・・・」などの漢字の練習です。デジタル教科書を使って書き順を確認しながら、漢字ドリルの漢字の練習をしていました。

5年 体育の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、縄跳びの練習です。各自で縄跳びの練習をしたあと、大縄跳びをしました。みんな楽しそうに大縄跳びの練習していました。

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業では「茶色の小びん」の合奏練習を行っています♪
 
♪リコーダー、鉄琴、木琴、ピアノ、小太鼓、大太鼓

 いろいろな楽器パートに分かれて、仲良く練習しています。とても楽しそうです♪

4年生 都道府県を覚えよう 社会

 47都道府県の名前、位置を覚えています。
今日は、班の友達と都道府県カルタをしました。
楽しく学ぶことができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市小学校バスケットボール選手権大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月20日に小牧勤労センターで、小牧市小学校バスケットボール選手権大会(冬の大会)の女子の試合が行われました。試合は、前半なかなか流れに乗れなかったものの,後半は調子を取り戻し追い上げました。しかし、前半のマイナスを取り戻すことができず、残念ながら負けてしまいました。負けた悔しさはありますが、チームみんなで力を合わせ今までやってきたことをすべて出し切ることができたので悔いはありません。今まで応援ありがとうございました。
 ※ なお、男子は、2月3日(日)午前11時40分より
  小牧勤労センターで篠岡小学校と対戦します。
  応援、よろしくお願いします。

4年 ももっ子まつり準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日のももっ子まつりに向けて、学級で計画を立てました。
 今日は具体的にどんなお店にするのか決めたり、自分たちの役割を決めたりしました。

 ももっ子まつりで4年生は初めてお店を出します。うまくいくといいですね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446