最新更新日:2024/03/22
本日:count up44
昨日:51
総数:864559

卒業式の準備ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式会場の体育館、卒業生の教室など、明日に向けての準備ができました。天気予報では、明日は晴れる予報なので、きっと素晴らしい卒業式になると思います。みんなで協力して最高の卒業式となるように頑張りましょう。期待しています。
 卒業式は9時(卒業生入場)〜10時15分(卒業生退場)までで、11時20分より門出の会を予定しています。ぜひ多くの保護者の方に参加していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

4・5年 卒業式準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日は卒業式です。今日の午後に、4・5年生の子どもたちと一緒に、卒業式の準備をしました。体育館の卒業式会場、卒業生の教室、来賓控え室など、まず最初にきれいに掃除からはじめ、机やいすを並べたり、いろいろな飾り付けをしたりしました。
 手伝ってくれた4・5年生のみなさん、ありがとうございました。

平成30年度最後の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日は卒業式です。6年生にとっては、今日の給食が小学校生活最後の給食になります。もちろん、1〜5年生にとっても今年度最後の給食です。メニューは、卒業式前日なのでとても豪華で、みそカツ、ささみのレモンサラダ、かきたま汁、赤飯、いちごケーキ、牛乳です。どのクラスでも、みんな楽しそうに、そしておいしそうに給食を食べていました。

5・6年 最後の卒業式練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日は卒業式!今日の1時間目に、5・6年生合同で、歌と門出の言葉を中心に卒業式の練習を行いました。厳粛な雰囲気の中、みんなきちんと練習ができました。明日はすばらしい卒業式となるように、みんなで頑張りましょう。期待しています。
 また、練習の最後のところで、6年生のみなさんからとても感動的なサプライズがあり、目頭が熱くなりました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

父親ボランティアの皆様、ありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 父親ボランティアの皆様が、環境作業をしてくださいました。今回は、前回の続きで、中庭の側溝の掃除をしてくださいました。開校以来ほとんど掃除されていないと思われるので、ものすごい土がたまっていましたが、大変きれいに掃除してくださいました。とても精力的に作業をしてくださり、本当にありがとうございました。
 今年度の作業は、今日が最後になりますが、来年度もまたよろしくお願いします。

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の音楽の授業がありました。
 リコーダーの曲の階名書きでは、早くできた子から終わっていない子に優しく教える姿が見られ、微笑ましかったです。
 3年生から始めたリコーダー。みんな上手に吹けるようになりました♪

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎学期恒例のドッジボール大会を行いました。学級対抗で2回戦!寒い中でしたが、熱い戦いが繰り広げられました!

4年 子どもたちのサプライズに感動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目に図工の授業を見に来てほしいと子どもたちからのお願いがあったので、教室に行きました。すると、子どもたち全員が書いた感謝のメッセージをいただきとてもびっくりしました。そのあとには子どもたちからの歌のプレゼントやお礼の言葉に感動しました。本当にうれしかったです。ありがとうございました。
 図工の授業は、『わすれられないあの時』で、めあては「工夫していろをぬろう」です。心に残った忘れられないその時の思い出を絵に表して色をぬっていました。どんな作品ができるのか楽しみですね。 

6年 体育の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生はいよいよ卒業まであと6日、学校へ登校するのもあと4日!今日の体育では、みんなで楽しそうにサッカーをやっていました。サッカー部の人たちはコーンをおいてゴールを狭くしたり、得点は0.1点にするとか、女子がボールにさわらないと点にならないなど、特別ルールでみんなで楽しんでいました。

5年  エプロンの仕上げを頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の家庭科はエプロン作りで、ミシンをかけたり、アイロンをかけたりしながら、最後の仕上げをしていました。どんなエプロンができるのか楽しみですね。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「初雪のふる日」の音読発表会を行いました。
 班ごとに心に残った場面を読んで、発表しました。家で一生懸命読む練習をしたり、班で読み方を工夫をしたり、それぞれの努力を感じる音読発表会でした。

表彰伝達を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校での集会がないので、卒業式リハーサルの終わった後に、桃ヶ丘グランツ、バスケットボール部、読書感想画・感想文の6年生児童の表彰伝達を行いました。表彰されたみなさん、おめでとうございます。

卒業式のリハーサルを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式までいよいよあと1週間!今日の1・2時間目に卒業式のリハーサルを行い、卒業証書授与、卒業式の門出のことば、歌など、すべて本番のようにながして練習しました。子どもたちは、やや緊張していたようですが、一生懸命頑張っていました。みんなで気持ちを一つにして、すばらしい卒業式になるように頑張りましょう。期待しています。

今年度のまとめの学校運営協議会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月12日(火)夕方、校長室で今年度のまとめの学校運営協議会を開催しました。まず1月に実施した学校評価の結果を報告させてもらい、その後、桃ヶ丘小学校の2・3学期の教育活動を写真を示しながら説明させていただき、様々な意見交換をしました。そのあとに、地域と連携した教育活動についても意見交換をしました。来年度は、学校と地域が連携し、子どもたちの笑顔につながる教育活動を協力して進めていきたいと思います。
 学校運営協議会委員の皆様、大変お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

1年 算数の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、たし算とひき算の練習です。計算カードを使って、みんなで一生懸命、練習をしていました。デジタルのストップウォッチで時間をはかりながら、3分間の時間内にどれだけできるか、みんなで挑戦していました。

4年 図工の授業の様子です。

画像1 画像1
 今日の3時間目は、1組も2組も図工の時間です。1組は、『ほってすって見つけて』で木版画に挑戦していました。図工室で、インクをつけてバレンでこすって作品を仕上げていました。2組は、『わすれられないあの時』で、心に残った忘れられないその時の思い出を絵に表していました。どんな作品が完成したでしょうか?
画像2 画像2

3年 そろばんの勉強

画像1 画像1
 今日の算数は、小牧市珠算連盟の方を講師としてお迎えし、そろばんの勉強をしました。たのしいそろばんを使って、数の表し方を勉強したあと、たし方・ひき方やさしい計算など、そろばんを使ったかんたんな計算のしかたを勉強しました。
画像2 画像2

5年  理科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科の勉強は「電流と電磁石」の勉強で、めあては「電磁石を使ったおもちゃを作ろう」です。車のモーターを作り、車の組み立てに挑戦していました。

2年 漢字の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は2年生の漢字の勉強で、今年度勉強した漢字の復習をしていました。漢字ドリルで、今日は10級から8級までを目標にやりながら、できたところから先生にみてもらっていました。

3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はクリントン先生による最後の外国語活動がありました。今日は、アルファベットの練習やゲームを行いました。ペアの子と仲良く楽しそうにゲームができましたね。
 1年間、ありがとうございました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446