最新更新日:2024/03/22
本日:count up2
昨日:45
総数:864562

こんなに大きくなりました

苗を植えたり種をまいたりして育ててきたゴーヤがずいぶん大きくなってきました。
大きいものは150cm位まで大きくなりました。 
花も咲き、実ができるのも楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では「くるくるクランク」を作っています。クランクの仕組みを先週作ったので、その動きを生かして動かしたいものを考えています。どの子も真剣な表情で、パーツを作っています。

4年生 道徳〜本当の思いやり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本当の思いやりとは?について考えました。
研究授業ということで、多くの先生が見守る中、とてもいい雰囲気の中、どの子も真剣に考え、心の成長を感じる時間となりました。

5年生 社会〜北海道の産業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北海道十勝平野の人たちが、自然を生かしてどのような産業を行っているかを考えました。まず、写真から土地の特徴や疑問点などを出し合い考えました。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わりピンを使って楽しい動きをするものを作りました。
グループで作った作品の発表会をしました。笑顔がいっぱいでした。

1年生 読みきかせ〜トトロの会〜

1年生に読みきかせをしていただきました。
お話にひきこまれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

 6年生は現在、円の面積を求める学習を行っています。
 今日のめあては「面積の公式を使って、くふうして求めよう」でした。
 葉っぱのような形、桃のような形など、いろいろな形の面積を工夫して求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

やさしい心〜飼育委員会〜

飼育委員会の人がえさやりや掃除をしています。
生き物を思うやさしい心が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's English!!

デイビット先生の授業がありました。
天気やよう日についてゲームを通して学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写

文字の組み立て方と点画のつながりに注意して習字で書きました。
習字を静かに片付けた後は、硬筆で書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 朝顔の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝顔がぐんぐん育っています。つぼみが増え、きれいな花も咲きました。よく見て、観察カードに絵と文で書きました。

5年生 メダカも元気です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の学習でメダカを育てています。卵を生み、子メダカがふ化して育っていく様子を観察しています。

2年生 けんばんハーモニカのテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
けんばんハーモニカで「かえるのがっしょう」のテストをしました。
順番を待っている間は、ト音記号や音符を書く練習をしました。

1年生 算数〜引き算〜

引き算の練習をしました。
速く正しい答えが出せるように練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ももを全校のみんなに

3年生が世話をしてきたももを全校児童全員が家に持ち帰りました。
ありがとうございます!とってもいい香りと笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜ができたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 できた〜!おいしそうな野菜ができました。

3年生総合 〜ももの収穫 2〜


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生総合 〜ももの収穫〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで花粉付けや袋かけなどの体験活動を行いましたが、ついに桃の収穫ができました。桃の甘いにおいで虫もたくさん飛んできました。袋かけのおかげで虫に食べられないことに気づきました。

6年生 洗たく

家庭科でくつ下を手洗いしました。

自分でやれることが増えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日もきちんと整とん

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の日の昇降口です。

人のことを考え、傘はひもでとじてあります。

長靴も整とんされています。すばらしいことです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446