最新更新日:2024/03/22
本日:count up2
昨日:45
総数:864562

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桃の木を鷹が守っています。

1年生 ことばをさがしたよ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 濁点のつく言葉さがしをしました。がむ、のこぎり、ぶんぼうぐ、ばけつ、どれす、ごむ、ばった、ふぐ、ぼうる、かんづめ、いちご、まんぼう、わたがし、だし、あずき、どらごんぼうる・・・・・などなどでるわでるわ♪子どものあたまってすごい!

あさがお日記

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおの間引きはしましたか?
栄養がしっかりいきわたるように、
2つか3つの苗を残しましょう。

ふたばの間から出てきた本葉が
増えてきたころだと思います。
形やさわったかんじなど、
最初に出てきたふたばと比べてみてね♪

4年 ヘチマの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヘチマの葉が増えてきました。今日は、本葉の観察をしました。これからあたたかさと植物の育ちの関係を調べていきます。

5年生理科

画像1 画像1
インゲン豆の種を植えました。水や光の条件を変えて、どのように成長するのか、観察が楽しみです。毎日観察しよう。

2年生 はたけの 野さいの ようすを 見に 行ったよ

画像1 画像1
 「なすの みが なってる!」
 「わきめが 大きくなってるよ。 つんでもいい?」
 「きゅうりの はっぱは ざらざら してたよ。」
 「とうもろこしの みが できて きたのかなあ?」

 いろいろ はっけん できたね。

雲ひとつない青空

画像1 画像1
画像2 画像2
とてもきれいな青空で1日が始まります。

1年生 音読をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さるのだいじな かぎのたば♪
よい姿勢で教科書を持って、
はきはきと声に出して読むことができました。
「さる」と「ざる」を比べて言葉遊びをした後、
「゛」がつく言葉をたくさん見つけました!

5年生 算数〜整数と小数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数の位(くらい)について考えました。
位は、10倍、1/10の関係でできていることを確認していろいろな問題を解きました。
最後は、先生問題を解いて定着を図りました。

4年生 算数〜直角 三角定規の角度〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
直角の大きさについて考えました。また、三角定規のそれぞれの角の大きさも確認しました。

次の時間は、分度器を使って実際にいろいろな角の大きさを測ります。


6年生 理科〜電磁石〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の復習をしました。
電磁石の特徴をプリントにまとめ、磁力を強めるためにはどうすればいいかを考えました。
・導線の巻き数を〇〇〇。
・乾電池の数を〇〇つなぎで〇〇〇。

3年生 算数〜かけざん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九九と10倍などのかけ算の練習をしました。
集中して計算ドリルに取り組むことができました。

2年生 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、静かに読書をしています。
落ち着いた1日が始まります。

1年生〜初めての給食 2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当番の子ども達は、給食がのったワゴンを教室まで持ってきます。
配る当番の子は、おぼんで席まで運び、各自でとってもらいます。

そして、いただきまーす!!

初めての給食は笑顔がいっぱいでした。

1年生〜初めての給食 1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとって、小学校初めての給食です。
当番の子ども達が、一生懸命準備をしました。
感染予防のため、一人ずつ前を向いて、食べました。

5年生〜久しぶりの楽しい給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3ヶ月ぶりの給食です。
配膳のやり方などが変わりましたが、みんな笑顔です!!

6年生〜自然災害を防ぐ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国で起こった自然災害について学びました。
災害を防ぐためにできること、災害に遭ってしまったら、災害後・・・
いろいろ考えることがありそうです。

2年生〜表とグラフ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本を大きさ別や種類別に数えるためにはどうしたらいいかを考えました。
数えたら○をつける方法や斜め線を入れる方法などいろいろな意見が出ました。

その後、実際に自分で大きさや種類別に数を数え、表に書き込んでグラフに表しました。

3年生〜絵の具のよさ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具に混ぜる水の量を変えて、できる色の違いを体験しました。
水の量によってできる色の違いや、うすい色の良さも感じてくれたようです。

4年生〜色やにおいに注目して〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「しろいぼうし」では、色やにおいに関係する言葉や表現がたくさん出てきます。
今日は、色やにおいが書かれているところを色鉛筆でぬりました。
感情にも色をつけて色で表現するなど、教科書の言葉を元に考え、感じることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446