最新更新日:2024/03/22
本日:count up2
昨日:45
総数:864562

6年生〜ミクロの世界〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物の中においての水のゆくえを学習しています。
根から吸収された水が葉から蒸発します。

蒸発する場所を顕微鏡で観察しました。くちびるのような形をしていました。

5年生〜パズル 色〜

画像1 画像1
画像2 画像2
糸のこぎりで切ったパズルに色をつけます。
一つひとつのピースを丁寧に塗りました。

5年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備もおかわりもしっかりできました。

<献立>
鶏肉のトマト煮
ベーコンエッグ
ミルクロールパン
シュガータフィー
牛乳

4年生〜一億をこえる数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一億をこえる数字を読んだり書いたりしました。
みんな集中をして、位を数えていました。 

3年生 習字で「土」の字を書いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間に習字をしました。今日は、はじめて「土」という字を書きました。筆のあつかい方にも慣れ、立派な字を書くことができた児童も多く見られました。片づけも素早く、ていねいに行うことができました。

2年生 体育〜けん けん ぱ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
輪を使って「けん けん ぱ」をしました。輪の置き方を変えて、違うリズムでも跳びました。 
そのあと、ドッジボールでも楽しみました。

1年生〜ひもひもねんど〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひものねんどを使って自由に作りました。
のばしたりくっつけたり・・・。

笑顔が広がりました。

0(ゼロ)の日〜おはようございます!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地区の方に見守られての登校です。

小雨の降る中でしたが、元気なあいさつの声が広がりました。

6年生〜災害発生時の対応〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 災害が起きた時に市や県、国がどのような取り組みをしたかを教科書や映像を使って学習しました。 

それぞれが、それぞれの役割をきちんと行っていることがわかりました。
また、九州で起きた大雨による被害の対応についても考えました。

5年生〜メダカのたまご〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メダカの観察を続けています。 
たまごがうまれた日ごとにカップに分けます。

小さな子メダカもうまれています。

〜リコーダーのテスト〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーのテストで練習の成果を発揮しました。

何度やっても緊張します。 

3年生〜給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力して準備をすることができました。
おかわりをたくさんの人がしていました!

<献立>
トックスープ
ビビンバ
麦ごはん
ピーチゼリー
牛乳

2年生〜 じょうぎで測ったり、書いたり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30cmじょうぎで、mmの単位まで線のながさを測ったり書いたりしました。

真剣にじょうぎのめもりを数えていました。

1年生〜くつのせいとん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会の前にくつがきれいになっているかを確認します。きれいにそろっていない時は、直してあげます。
きれいなのは気持ちいいですね!

六年生〜算数 分数÷分数〜 「だから逆数をかけるんだ!!」

 六年生の算数は「分数÷分数」を学習しています。
 既習の分数÷整数は理解しやすいようでしたが、分数÷分数になったとたんに難しくなったようです。
 
÷2は、「2個に分けた1個分」→→→大丈夫!!
÷1/2は、「二分の一に分けて・・・」????

 子どもたちの疑問は、身近な生活場面で「分数個」に分けるという具体的なイメージできるものが少ないためでした。

そこで、授業では面積図を用いて「÷分数」のイメージをもたせました。

 今日の学習では、割り算の性質を利用して式の変形を行い、逆数をかけるとよいことを確認しました。「そういうことか!」という声をたくさん聞くことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜計算のきまり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
整数で使うことができた計算のきまりが小数でも使えるかを調べました。

小数でも使えることが確認できた後は、計算のきまりを使って、短い時間で楽に計算をしました。

4年生〜水のじゅんかん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水のじゅんかんが書かれた図を見て気づいたことを話し合いました。
海、雨、山、川などの言葉が話し合いの中で多く使われていました。

そうじが始まっています。

ウイルス感染を防ぐために中止していた清掃活動が先週から始まっています。
本年度は、交流学級の友だちに教室と廊下の掃除を手伝いに来てもらい、協力して清掃に取り組んでいます。

どの子も、ほうきやモップを使って、上手に掃除ができました。
みんなの力でぴかぴかにした教室は、気持ちが良いですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生〜図をかいて考える〜

画像1 画像1
画像2 画像2
数が増えたり減ったりしたことを図に書いて考えました。
文章にある言葉にも注意して考えました。

2年生〜夏野菜の収穫〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なすやピーマン、ししとうなどが大きく育ちました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446