最新更新日:2024/03/22
本日:count up28
昨日:51
総数:864543

4年生〜水のながれ〜

水がどのように送られてくるのかをまとめました。自然と人間が関わり合いながら循環しているのを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜 給食 〜

<献立>
塩デニッシュ
野菜ジュース
紫いもチップス
ヨーグルトデザート
画像1 画像1

3年生〜しっかり観察〜

ひまわりやほうせんかを観察しました。
虫めがね(ルーペ)で小さな部分もしっかり見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜とても大きくなりました〜

夏野菜の観察をしました。さらに大きくなっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜かず調べ〜

りんごやみかん、ももなどがそれぞれいくつあるかを数え、その数だけ色をぬりました。
表の学習につながるもので、多い物や個数の違いなどがわかりやすくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜分数計算のまとめ〜

分数計算のまとめをしました。

特に、 = を縦にそろえて書いて、左辺と右辺がはっきりわかるように書くなど、中学校につながる学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜 小数 わりきれるまで 〜

小数をわりきれるまで計算しました。小数点をどのように動かすかを考えて計算しました。

問題によって、小数点を1けた動かしたり、2けた動かしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜 もう一度 〜

テストが返ってきました。点数に一喜一憂するのではなく、子どもたちは自分の間違えたところやわからなかったところを確認していました。

テストが返ってきたときにもう一度考えることで実力をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜時計〜

「○時○分」をすぐに時計で表す練習をしました。
何度もやることで、早く正確に表すことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜 登校したら・・・ 〜

朝、教室に着いた後、朝の会が始まるまでの様子です。
ランドセルから教科書を出したり、提出物を出したり、連絡帳に明日の持ち物を書いたり、生き物や植物の世話をしたり・・・。  

子どもたちはそれぞれ考えて行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜道徳〜

かぼちゃのつるは、友だちの言うことを聞かずにどんどん他人の場所まで伸びていきました。その結果・・・

かぼちゃの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜 個人懇談会 〜

今日から全部の学年で個人懇談会が始まりました。
お忙しい中、ありがとうございました。

お話させていただいたことを今後に生かしていきたいと想います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生〜 家庭科 いろいろなぬい方 〜

「半返しぬい」や「かがりぬい」などのぬい方を練習しました。
映像で確認した後、実際にぬいました。試行錯誤しながら覚えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜一つだけ〜

「一つの花」を学習しています。
一つしかあげられないお母さんの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜細かいところまで〜

漢字練習をしました。
指書きで書き順を確認して漢字ドリルに夏書き込みました。

その後、ていねいに書かれている子のドリルの紹介や注意して書くところを映像で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜夏がいっぱい〜

夏を感じるときを発表しました。子どもらしい意見がたくさん出ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜ちからをつけよう〜

ひき算の文章問題でちからをつけました。
しっかり問題文をよんで、ひかれる数やひく数を考えました。

なぜそうなるかの理由も発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六年生 〜図工〜 世界の芸術に触れよう!!

 六年生の図工では、「アートカード」という教材を使った鑑賞の授業を行いました。アートカードとは、日本を含む世界の有名な絵画が描かれたカードのことです。

 まずはグループでアートカードを使った簡単なゲームを行いました。教師が指定した言葉(形容表現)にぴったりと思う作品を選びます。「せーの!」で発表を行い、作品のどういったところを見て、その言葉が当てはまると感じたのか交流します。

 次に、お気に入りのカード一枚を選び取り、作品の中の人や物になりきります。自分が登場人物として、どのような場面設定で、何をしているところなのかを考え、物語化しました。
 互いに発表し合い、楽しそうにする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜メダカのめすとおす〜

メダカのめすとおすの違いを調べました。
ひれに注目したり、体全体の形や太さなど多くの違いを見つけ、見分けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜 給食 〜

ナンにカレーをつけて食べました。

<献立>
ナン
ひとくちカレー
白ブドウとほうれん草のジュース
冷凍パイン
牛乳
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446