最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:45
総数:864563

修学旅行:清水坂散策

昼食後は、お買い物タイム
時間とお財布と相談です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:昼食2

朝が早かったので、おなかがすきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:昼食1

梅山堂で、待ちに待ったランチタイム。
カツカレー、いただきまーす。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:清水寺

清水坂から清水寺へ。混み合ってます。
学級写真をとって、出発。
清水の舞台は、思ったより高い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:草津PA

2回目のトイレ休憩。みんな元気です。
次は、清水寺見学と昼食です。
少し早めに進んでいます。
画像1 画像1

修学旅行:養老SA

1回目のトイレ休憩
外の空気を吸って、身体を伸ばします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:出発式

2日間の修学旅行が始まりました。
みんなで決めたテーマは『共に歩もう!77人最後の旅』
小雨のため、体育館での出発式になりましたが、77人での最後の旅に出発です。
お見送りいただいたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:熟語の分解クイズ

熟語の成り立ちを理解する学習の発展として、4文字以上の熟語を見つけ、どこで分解されるかを考えるクイズ作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:月の形と太陽

この単元のまとめの振り返りを書きました。
太陽と月との位置関係についてどう理解したのか、どんなことを新しく知ったのかなどをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:月の満ち欠け

月の模型を使って、満ち欠けの様子を確かめました。
月の模型を持った子が、教室をぐるっと一周移動します。そのとき、見える面と見えない面とで月の満ち欠けの変化がわかります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バトンパスバトンパス

リレーのバトンパスの練習です。
走り始めるタイミングを、何回も二人で調整しながら、二人のスピードを最大限に生かせるパスの仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生~薬物乱用防止教室~

 小牧警察署から講師の方に来て頂き、薬物乱用防止教室を行いました。DVDを視聴したり、広報車に乗り実際に資料を見たりすることで、薬物乱用は心と身体を壊してしまうことを学びました。また、この先薬物の使用を誘われるようなことがあっても、絶対に断ることの大切さを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:やまなし

『クラムボンはわらったよ。』
『クラムボンはかぷかぷわらったよ。』
宮沢賢治の童話「やまなし」の学習に入り、初発の感想を書きました。
何度読んでも不思議な世界で、どう感想を表現したらよいのか、みんな頭を抱え気味でした。
これからみんなでこの世界観を読み味わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:しおり学習会

修学旅行のしおりを見ながら、日程や班別行動の注意などを確認しています。
班別行動中、友達とはぐれたら・・・ 体調が悪くなったら・・・
トラブル発生時の対処の仕方は、特にしっかり確認しておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:書写競技会に向けて

文字の大きさと配列・点画のつながりなどに気をつけながら、丁寧に練習します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:献立を考えよう

栄養のバランスに気をつけながら、1食分の献立を考えました。
「主菜が○○だから、副菜は野菜多めの△△かな」
レシピ本やインターネット検索でいろいろな料理を見つけ、組み合わせ方をグループで相談しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:修学旅行班別行動計画

修学旅行の日が近づいてきました。
今日は、奈良公園周辺での班別行動の計画を立てました。
見学したい場所のほかに、チェックポイント・移動距離や移動時間・拝観料など、きちんと見通しを立てておかないといけないことがたくさんあります。
みんなで地図や資料を見ながら、一生懸命計画中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:微生物の観察

  「小さな生き物のベストショットをとろう!」
ピーチクパークの池の水を採取し、顕微鏡で観察し、タブレットで撮影します。
ベストショットはとれたかな? 何が映っているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:円の面積

複合図形の面積の求め方を考えました。
図形を変形したり、補助線を引いたりして工夫することで、いろいろな方法で図形の面積を求められることに気づきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:調理計画を立てよう

家庭科で、調理をするために必要な準備や、買い物をするときに考えることなどを話し合いました。
材料・分量のほかに、食品の選び方、環境に気を配ることなど、考えてみるとよいことがいろいろあることがわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446