最新更新日:2024/05/10
本日:count up66
昨日:151
総数:641470
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

お楽しみ会〜part2〜

子どもの笑顔があふれていて、見ているこっちまでうれしい気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会〜part1〜

3年生お楽しみ会を12/14と12/17に行いました。1組・2組の合同で、外では「ふえおに」と「田んぼの田ドッジボール」、体育館では「トライアングルジャンケン」と「リーダー探し」をやりました。2学期最後のいい思い出になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育指導 2年生 3

ふりかえり用紙には、「きらいな野菜でもがんばって食べようと思った。」「1日300gは多いと思ったけど、しっかり食べたい。」「野菜は、体の調子を良くするために大切であるということが分かった。」などと書かれており、子どもたちはとても勉強になった様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

食育指導 2年生 2

一日にとる野菜の量に驚いていました。
手のひらにのる野菜の量が一回の食事で摂る分だと教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

食育指導 2年生

栄養士の加藤先生に「やさいとなかよくなろう」というお話をしていただきました。
写真ははてなボックスの中の野菜を当てているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2

コロコロぺったん【1年生】

図工で「コロコロぺったん」を行いました。
スポンジやローラー、ピーマンなど様々なものを使いながら、写った形を組み合わせて一つの作品にしました。
楽しんで作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育指導【1年生】

1−3の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育指導【1年生】

感想までしっかりと書くことができました。
写真は1−2の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育指導【1年生】

食育指導がありました。
最初に触って当てる食べ物あてクイズをやり、給食に使われている食材について知りました。
食べ物には、体をつくるための栄養がたくさんあることを知りました。
写真は1−1の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工で小刀を使いました

画像1 画像1
 図工の学習で小刀を使いました。初めは、とても緊張している様子でしたが、正しい持ち方から一つずつ練習して、木の棒を上手に削ることができるようになりました。

すがたをかえるカカオ【3−2】

こちらは2組の様子です。カカオだけでなく、ガーナ共和国についてもたくさん知ることができました。また、初めて見る楽器を使って演奏することもでき、いろいろな体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すがたをかえるカカオ【3−1】

チョコレートの原料である「カカオ」についての授業をしました。カカオからチョコレートになるまでの動画を見たり、カカオ100%でできたチョコレートの臭いをかいだりして、楽しみながら学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物飼育指導【飼育委員会】

12月11日(火)6限の委員会の時間に、飼育委員会は獣医師の先生2名を招いて「動物飼育指導」を受けました。
はじめに、先生からウサギについて詳しく教えていただきました。
次に、実際に抱き方を教えていただき、聴診器で心臓の音を聞きました。自分の心臓の音と比べ、ウサギの心拍はとても早いことが分かりました。
今日教えていただいたことを、これからの活動につなげていきたいと思います。
獣医師の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の苗植え

画像1 画像1
今日の園芸委員会の仕事は、花壇への苗植え。

肥料とともに、ていねいに植え込みました。

3学期には、花いっぱいになりそうですね。

心イキイキ学級<手作りコインケース講座>

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月11日(火)第2回心イキイキ学級(安全委員会主催)が行われました。内容は、安藤亜紀先生をお迎えしての手作りコインケース講座。21名が参加しました。
 専用ネットに、高級感ある塩化ビニル製のテープを編み込んで作るコインケースは、カードケースとしても使用可。センターラインのカラーや中央の飾りは好みで選んで。素敵なオリジナルケースがたくさんできあがりました。

来週は星の観察を

来週13(木)・14(金)の夜は、ふたご座流星群が見頃だそうです。

最も多いときで1時間あたり40個程度と予想されているそうです。

安全な場所で、星の観察にチャレンジしてみてください。

参考:国立天文台ホームページ「ふたご座流星群2018」
   https://www.nao.ac.jp/astro/feature/geminids2018/

一輪車に挑戦

画像1 画像1
体育の時間に一輪車にも挑戦。

少しずつ感じがつかめてきたかな。

個人懇談会(2日目)

画像1 画像1
師走に入り、芳しくない空模様が続いています。

週末には、気温も一転、低くなるとの予報です。

本日は足下の悪い中、懇談会へのご協力、ありがとうございます。

明日が最終日となりますが、引き続きよろしくお願いいたします。

個人懇談会スタート

画像1 画像1
 5日(水)・6日(木)・7日(金)の3日間、個人懇談会を行います。
 懇談時間は10分程度ですが、学校での学習や生活の様子について、またご家庭での生活の様子について懇談し、有意義な会にできれば、と思います。
 ご多用中かとは存じますが、ご協力よろしくお願いします。

漢字一文字で

今年の世相を表す漢字一文字の募集に応募しました。
1番人気は「平」
・ 平成最後
・ 平成が終わるということをしみじみ感じることが増えた
・ 平成の怪物松坂投手の活躍

2番人気は「災」と「終」
・ 自然災害(台風・暑さ)の大きな影響
・ 災難ともとれることが多かった
・ 平成が終わる

はたして、今年の漢字は何に決まるでしょう。来週12日(水)に清水寺で発表されるそうです。楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
全校行事
3/4 3限:通学団会
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285