最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:63
総数:642452
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

運動会に向けて

今朝も、運動場にボランティアの児童が集まってきて、作業をしてくれました。
草取りはだいたい終わったので、凸凹を平らにするために、砂を入れ、ならしてくれています。
毎朝ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工 「はさみのあーと」

ジグザグ グルグル チョキン
切った紙をおいて、見えてきた形を楽しみます。
「海の世界になってきた!」「細長い紙は台風の風にしよう!」「ライオンの横顔に見えてきた!」子どもたちの想像力はどんどん広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペタパタひらくと【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「ペタパタひらくと」の2時間目で、グループ作品の完成の時間です。
どのグループも協力し合って
「遊園地の世界」
「ゲームセンターの世界」「公園の世界」
「雪の世界」「恐竜の世界」「ペットショップの世界」が完成しました。
世界旅行に行った気分になりました。

2年生 体育 かけっこの練習

運動会ウィークに向けての練習が始まっています。今日のかけっこ練習では、並び方をしっかりと覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は委員会でした。様々な活動に自主的・実践的に取り組んでいます。
村中小には、総務、美化、園芸、飼育、給食、図書、放送、保健、体育の委員会があり、5,6年生が所属しています。
今日は、前期の反省と後期の組織決め、運動会での役割などについて話しました。

運動会に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の体育の時間は、どの学年もリレーの選手決めをしています。
だれもが代表選手になろうと全力で走っています。

※写真は、5年生の様子です。
 実はこの時、すでに全力で走り終わり、選手が決まった後だったのですが「(写真に写るなら)もう一回走りたい」と、気持ちよく撮影に協力してくれました。


教育実習の先生、よろしくお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3週間、教育実習の先生が村中小で生活します。
主に3年2組で、授業の観察や実習、担任の補助など、正式な先生になるための勉強をされます。
よろしくお願いします。

クリスタルアニマル鑑賞会【3年図工】

画像1 画像1
「真っ暗の中でみると、キラキラ光ってきれい」
「いろんな形がある」
「LEDライトの付け方がいろいろある」など、
様々な感想が聞かれました。暗くした部屋でライトが放つ光の変化は、幻想的な世界を創り出しました。

ペタパタひらくと【3年図工】

画像1 画像1
1学期に行った「ヒモヒモワールド」以来のグループで行う活動の1時間目です。ここでは、段ボールを開いて組み立て、どんな世界を創るかをグループで話し合って作っていきます。今日は、何をグループで描くか、どの段ボールに決めるか、どこを切り開くのか。さっそく考えが決まったグループは、みんなで協力し合って活動中です。どのグループもとっても仲良く創っています。

明日9/23は秋分の日

画像1 画像1
太陽が真東から昇って真西に沈む、昼と夜の長さが同じになる日です。
この後、季節は秋へ、冬へと向かいます。

2年生 「外国語活動」 【その2】

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「外国語活動」 【その1】

 先生の自己紹介を聞いた後、形と色の言い方を練習しました。最後に先生が言った色と形を聞き取り、塗りながら復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の様子です【4年生】

 土や砂の粒の大きさによる水のしみこみ方を調べました。水の色や、落ちるスピードをじっくり観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の様子です【4年生】

 自分だけの元気の出るお守りを作ります。計画を立てて、紙ねん土をこねて形作りをしました。色づけが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会の様子です【4年生】

 「地震からくらしを守る」の学習しています。ひなん所シュミレーションゲームで、もしもの場面に備えて、自分だったらどう行動するか話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

運動会の日が近づいています。
2,3,5年生は、10月19日(火)
1,4,6年生は、10月20日(水)に行います。

いよいよ練習が本格的に始まります。
今日は、児童の下校後に、教職員で運動場のライン引きをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ひかりのプレゼント 〔図工〕その2

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作「でこぼこはっけん!」【1年生】

 自分たちの身の回りにあるでこぼこを見つけ、紙にこすりだして写し取りました。その後、「どこのでこぼこかクイズ!!」を出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除で成長!【1年生】

 掃除の時間に決まったことだけでなく、自分たちで仕事を見つけて取り組む姿にびっくりさせられます。すばやく確実に掃除をし、反省会まで終えても「チャイムが鳴るまではごみ拾いをするぞ!」と子ども達が声をかけ合ってやっています。その姿からは、頼もしさ、たくましさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重さの学習【3年 算数】

<写真上>
「1円玉を1枚ずつ増やしていきます。100枚集まると重さは何gになるかな?」
はかりのメモリを実物投影機で映すので、集中でき、わかりやすいです。

<写真中・下>
「1kgの重さをつくりましょう。」
このように重さの量感を養っていくのも勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285