最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:63
総数:642449
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

6年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
互いの作品を鑑賞しあう時間でした。
タブレットPCを使って、次のように進めていました。

1 自分の作品を、角度や大きさ、アピールポイントを意識しながら撮影する。このとき、必要に応じて明るさ調整も行う。(この写真は教師が評価をする際にも活用できます)
2 撮影した写真データを決められたフォルダに送信する。
3 フォルダに集まった写真で、互いの作品を鑑賞する。
4 印象に残った作品を選び、感想をプリントに記入する。

1年算数

「9たす8の計算をします。
9はあと1で10だから、
8を1と7にわけます。
9と1で10、
10と7で、答えは17です。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手で洗濯〜6年1組〜

1組では、20日午後に、運動会でたくさん走った後のくつ下の洗濯を手洗いで行いました。
洗う前と洗った後の水の変化などに注目して取り組みました。
みんな、自分のくつ下のよごれにびっくりしていました。
いつも洗濯をしてくれているおうちの人や、洗濯機に感謝ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(1,4,6年の部)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の種目は、代表選手による紅白対抗リレーでした。

運動会の楽しかった思い出を胸に、さあ、これからも頑張ろう!


運動会(1,4,6年の部)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張れ、赤!負けるな、白!

運動会(1,4,6年の部)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後まで力を出し切って頑張りました。

ポーズのひみつ【4年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵画を見て、これはどんな場面か、登場人物はどんな気持ちか、グループで話し合い、みんなの前で発表していきました。
 話し合いや発表を通して、受け取り方や感じ方はいろいろあるということがわかりました。
  
 その後、登場人物になりきって、ポーズをとってみました。(このときはマスクを外しています)

 「どうですか?」
 うまく表現できたかな?

くぎ打ちトントン【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くぎ打ち名人になるために」
 金づちの持ち方、くぎの打ち方、上手に打つための裏わざ、安全な使い方などを
 学んだ後で、さっそく、くぎ打ちを始めました。
 みんなが金づちを上手に使い、形を作り出すことができました。
 来週は、仕上げの色ぬりと形作りです。

運動会(2,3,5年生の部)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紅白対抗リレー。代表選手がバトンをつなぎます。

運動会(2,3,5年生の部)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
例年より規模を縮小しての大会でしたが、集中して気持ちを込めて取り組みました。

運動会(2,3,5年生の部)1

テーマ「ゴールまで 希望を捨てずに 最後まで」の通り、競技や応援に全力を尽くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会についての連絡です

 明日、あさっては運動会となります。
 明日(10/19火曜日)の2.3.5年生については、天候が心配されますが、今のところ「曇り」の予報ですので、予定通り実施する方向で考えています。 
 もし、明日の朝の天候等によって、実施が難しいと判断される場合など、予定に変更がある場合のみ、朝6:30までに緊急メールおよびホームページでお知らせします。(変更がない場合、メール配信は行いません)
 
 なお、明日もあさっても、気温が低くなる予想です。寒さ対策のため、体操服の上に着用する「長袖、長ズボンなどの衣類」を持たせていただくと安心です。その場合、応援席だけでなく、競技中に着用する場合もありますので、例年「冬用の体育の服装」として使用しているものを持たせてください。1年生のお子さんについては、これまでのところで「冬用の体育の服装」についてのお願いをしておりません。まだ準備されていないことと思いますので、体操服の上に着用するための「なるべく運動のしやすい衣類(例えばジャージの上下やトレーナー、動きやすい長ズボンなど)」を持たせていただくようにお願いします。

図工競技会【4年生】その2

 片付けまで、がんばりました!
画像1 画像1

図工競技会【4年生】

細かいところまでこだわって作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工競技会 〜続き〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生・・・「カードで伝える気持ち」
5年生・・・「がんばっているところを多色版画に」
6年生・・・「テープカッター」

図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの思いを工夫して表現していきます。

1年生・・・「やぶいたかたちからうまれたよ」
2年生・・・「『どうぶつえんのピクニック』を聞いて」
3年生・・・「くるくるランド」

2年生 生活科「みんなでつかう まちのしせつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「みんなでつかう まちのしせつ」

 学区にある「西部コミュニティセンター(ゆう友せいぶ)」に出かけ、施設の見学をさせていただきました。「ゆう友せいぶ」では、楽しそうなボードゲームが借りられたり、工作ができることも教えていただきました。「今度、一緒に行きたいね。」と友達同士で話している姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生 最後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科「物の重さを比べよう」の授業でした。

「紙を折ったり、曲げたり、丸めたりしたら、重さは変わるのかな?」

予想を立てた後で、実際に重さを量って調べました。

2年生 生活科 「うごくうごくわたしのおもちゃ」

  
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285