最新更新日:2024/04/26
本日:count up58
昨日:126
総数:640072
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

サッカー【4年体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2組合同の体育は、サッカーのゲームで盛り上がりました。

提案しよう【5年国語】

生活をよりよくするためにできることをみんなに提案しよう。
内容や構成を考えてスピーチしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別任務【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の時間、運動場で、地面の凸凹をならす作業を手伝ってくれています。さすが6年生!

3月になりました

画像1 画像1
つくしが運動場に生えていました。
4年生の児童が理科の授業で見つけて、あることを教えてくれました。

今日の授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<上>リコーダーの練習をする3年生。
<中>社会の調べ学習をする4年生。
<下>SDGsについて調べたことを発表する6年生。

今日の授業の様子1

<上>鍵盤ハーモニカの練習をする1年生。
<中>分数の勉強をする2年生。
<下>理科のテスト中の5年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は6年生の発表がありました。
「6年生は、こんなに楽しい出しものでみんなを楽しませることができるんだ」、「素晴らしい合唱を歌えるんだ」という、最高のお手本を示してくれました。
6年生の仲のよさや自分たちで楽しみながら作りあげてきたことも伝わってきました。

みんなのおかげで、とてもよい6年生を送る会となりました。心温まる時間となりました。ありがとう!

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、自分たちの数年前を思いうかべながら見ることで、卒業への気持ちを高めることができたと思います。

6年生を送る会1

1年生から5年生は、それぞれの学年のよさが出た素晴らしい発表をしてくれました。
楽しそうな表情や元気いっぱいの様子で、歌やダンス、劇、スピーチをしました。
おかげで、6年生への感謝の気持ちがしっかり伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔のあそび【1年生活科】

昔から伝わるあそびを、やり方やコツを友達と教え合いながら、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>後期活動の振り返りをする総務委員会。
<写真中>各クラスのボールに空気が入っているか点検して回る体育委員会。
<写真下>プランラーに花を植える園芸委員会。

今年度最後の委員会の時間でした。一年間お疲れ様でした。

委員会1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は最後の委員会の時間でした。
<上>図書室の本を多く借りたクラスに表彰状を作る図書委員会。
<下>後期活動の振り返りをする保健委員会。

思い出を言葉に【6年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校の思い出を詩にしました。

題名は、
野外学習をテーマにした「思い出つまった野外学習」「カレーライス」
修学旅行をテーマにした「楽しかったな修学旅行」
運動会をテーマにした「みんなで作った集団行動」
その他に「入学式」「給食」「お弁当」「委員会」「コロナからの脱却」などなど。

言葉や表現を工夫して素敵な作品を完成させました。

最後の練習 ー5年生ー

画像1 画像1
明後日は6年生を送る会。
今日は最後の練習でした。

欠席する子もいる中で、その子たちの想いも背負って。

心を込めて【6年生を送る会に向けて】

どの学年も、今週水曜日に行われる6年生を送る会に向けて練習に励んでいます。
在校生、卒業生それぞれの立場から、感謝の気持ちを心に込めて発表します。
合唱やダンス、寸劇など、生き生きとした演技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみざらコロコロ【1年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かみざらを あきばこや かみのつつに つけると ころがる かたちになるよ。
どんな かざりを つけようかな。

6年生のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ6年生を送る会。
もうすぐ卒業式。
6年生の門出をお祝いするために、送る会の練習が進んでいます。
そして、今日は、会場準備などを行いました。
ひな壇をセットしたり、花のアーチを作ったり、壁の飾り付けを行ったり。
一人一人が何をすべきか考えて行動する姿がたくさんみられました。

最後の調理実習【6年家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホットケーキミックスと牛乳、砂糖、マーガリン、卵を使って、それぞれグループで決めた物を作りました。

できたのは、パウンドケーキ、焼きドーナッツ、蒸しパン、スコーン

紅茶も入れて、おいしくいただきました。

電流が生み出す力【5年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで、コイルに鉄心を入れて電磁石を作ったり、電磁石を強くする方法を考えたりしてきました。
今日は、電磁石を利用したモーターカーを作りました。説明書をよく読んで頑張っていました。

雨の日の休憩時間2

<写真上>鍵盤ハーモニカの演奏とそれを聞く4年生。
<写真中>手のひらを押したり引っ込めたりして、足が動いたら負けのゲーム(名前が分かりません)を楽しむ5年生。観戦しているのは3年生。
<写真下>キーボード練習に励む5年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
全校行事
3/6 通学団会
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285