最新更新日:2024/05/08
本日:count up118
昨日:142
総数:640984
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

なんじなんぷんのよみ方をしろう【1年算数】

友だちと確認して、先生に丸を付けてもらおう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は入学説明会を行いました。
入学式の予定や持ち物、通学班登校を含めた普段の生活や健康面のお話などをさせていただきました。

三角形【3年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題:円の中心と円のまわり(円周上)の2点をつないでできる三角形が二等辺三角形になる理由をいいましょう。

「長さを測ったら確かめられるよ」
「コンパスで比べたら同じ長さだったよ」
「どちらも半径だから・・・・」

※ この授業は水谷先生の初任者研修も兼ねて行われました。授業後は、多くの先生と熱心に意見交流をしていました。

校内研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東北学院大学の佐藤正寿教授をお迎えして、よりよい学校づくりに向けた研修会を行いました。
午前中は全校の授業の様子を見ていただき、午後には5年2組で社会の授業をしていただきました。(下の記事)
そして、職員向けの講演では、全校の授業を見てのアドバイス、学級づくりや授業づくりで大切なことについてお話をしていただきました。

情報を生かすわたしたち【5年社会】

「インターネットでできることを調べよう」
子どもたちは、教科書や資料集、タブレットを使って、
メールなどの連絡や調べものの他に、商品の注文や支払い、ニュースを見る等もできることを確認しました。

「便利になったけど、情報化はよいことばかりかな?」

「次の時間からは、情報とどのように関わっていったらよいのか考えていこう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯気の正体を調べる【4年理科】

湯気に金属のスプーンを近づけると、どうなるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふわふわホットケーキを作ろう【6年家庭科】

粉をかる〜くかき混ぜるのがコツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○や△を使って【4年算数】

三角形の数を○、ひごの本数を△にすると、どんな式ができるかな?

ひごが151本のとき、三角形はいくつあるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を込めて【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会や卒業式が近づいています。
6年生に心を込めた歌声が届けられるよう練習を始めています。

がっそうをしよう【1年音楽】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
けんばんハーモニカと鈴、トライアングル、(先生はキーボード)で、「きらきらぼし」の合奏をしました。

昔の生活を知ろう【3年総合的な学習】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洗濯板と石けんを使って、ハンカチをきれいにしました。

昔の人の知恵や苦労を知りました。

先生問題【6年算数】

問題:トマト好きか、ピーマン好きか、アンケートをとりました。(40人)
トマト好き 17人、
ピーマン好き 21人、
両方好き 10人
どちらも嫌いな人は何人でしょう。

「この式は何を表してるの?」
「図をかいたら分かりやすいんじゃない?」

自然に相談が始まり、盛り上がっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間の様子

2時間目が終わると、たくさんの児童が運動場に出てきました。
天気が良くなり、運動場が遊べる状態になったから(指令台の上にあった三角コーンがなくなったのがサイン)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My best memory.【外国語】

ALTの先生による授業でした。
過去形の表現に慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まどからこんにちは【2年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッターナイフを使って家を作りました。
「窓からのぞいているのは誰かな」
それぞれの作品に物語があって、見ている方も楽しい気持ちになりました。

かるたとり【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しく「日本昔話かるた」をしました。

学校公開にご参加いただきありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業で頑張る子どもたちの様子を見ていただけたでしょうか。
外部講師を招いての授業や今まで学んできたことの発表会、親子参加型の授業などもありました。
これからも、子どもたちの成長のために努力していきたいと思います。

明日2/2(金)は学校公開日です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観を次の時間帯に行います。

 9:40〜10:25 2時間目
10:45〜11:30 3時間目

※ 3年2組は学級閉鎖のため中止といたします。
※ 11:45〜 PTA総務委員会・全委員会を行います。

よろしくお願いします


命を救う授業【5,6年保健】

「目の前に人が倒れていて呼吸も意識もなくなっていたら、どうしますか?」
「それが、私たちの力で救える命だったら・・・」

今日は、胸骨圧迫とAEDの使い方を学びました。
命を大切にする心も養うことができたと思います。

※ この授業は消防署の方々の協力をいただきながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What housework do you usually do?【5年英語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聞いたとおりに発音したり、絵を見て意味を確認したり、音と綴りをつなぎ合わせて理解したり、単語を組み合わせて質問したり、答えたり、・・・。

耳と口、目、頭を楽しくフル回転させて、英語に慣れ親しみました。

※ 中野先生の授業を中学校の英語の先生が勉強に来てみえました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285