最新更新日:2024/05/10
本日:count up7
昨日:151
総数:641411
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

七輪を使った餅焼き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 七輪を使ってみて「昔の人は、ごはんを作るたびに火を起こしていたのかな。とてもたいへんだということが分かった。」「炭は炎が出ていなくても熱いんだね。」「家でも七輪を使って魚を焼いてみたいな。」という感想を述べていました。

七輪を使った餅焼き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の「昔のくらし」の学習で七輪を使いました。炭に火をつけることはたいへんでしたが、目の前で膨らんでいく餅を見て思わず歓声が上がりました。味は…最高でした。

学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月の学習発表会に向けて、各グループが着々と準備を進めています。段ボール紙で模型を作り、彩色もしています。本番がとても楽しみです。

きれいにし隊

画像1 画像1
画像2 画像2
学校横の県道の歩道や、その道路脇にはいろいろなごみが捨てられていました。

そこで、市にお願いしていただいた「黄色」の専用ゴミ袋を片手に、「きれいにし隊」メンバーがごみ拾いを行いました。

わずか30分足らずで、45リットル袋2袋分のごみが集まりました。
これなら通学路を歩いていても気持ちがいいですね。

クラブ見学【3年生】

4年生からクラブ活動が始まります。そのために、どんなクラブがあって、どんな活動をしているのか、実際に見学しに行きました。どのクラブも魅力的で、来年度からのクラブ活動が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯板の体験【3年2組】

3年2組も洗濯板を使ってハンカチの手洗いをしました。気温が低く、水もとても冷たい中、子どもたちは精一杯ハンカチをきれいにすることができました。体験を通して、昔の人の生活の大変さを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗たく板を使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の「昔のくらし」の学習で、洗たく板を使ってハンカチを手洗いしました。寒風の中、水の冷たさから「昔の人はとてもたいへんだったんだね。苦労がよくわかった。」と感想を発表していました。また、「よごれた部分を力を入れて洗ったから、洗濯機よりもきれいになった。」とうれしそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
全校行事
3/20 卒業式
3/22 修了式 一斉下校
祝日
3/21 春分の日
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285