最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:143
総数:642589
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

運動会の練習 【1年生】

 1年生は、初めての運動会に向けて、練習を頑張っています。
 並ぶ場所やダンスの振り付けもだんだんと覚えてきました。
 運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なつだ あそぼう【1年生】

 生活科で、シャボン玉をしました。大きいシャボン玉や小さくてかわいいシャボン玉など、いろいろな形を作って楽しみました。大きく作るには、どうやって息を吹けばいいのか考えながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの色水で遊んだよ 【1年生】

 今週、育てているあさがおの花が、一斉に咲きました。そこで、花がらを摘んで、色水を作りました。
 色水に紙をつけて、ドキドキしながら紙を開いてみました。
「わあ、もようができた。」
みんな、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水遊びをしたよ 【1年生】

 火曜日、水遊びをしました。水に潜れるようになった子も増えてきました。後半は、ペットボトルで、水かけっこをして遊びました。
 楽しかったね。
画像1 画像1 画像2 画像2

鍵盤ハーモニカの練習 【1年生】

 木曜日、鍵盤ハーモニカの先生に来ていただき、きれいな音を出すための息の出し方や、楽器の使い方を教えてもらいました。
 やさしく息を出す練習では、みんな真剣に取り組んでいました。
 これからも一生懸命に練習していこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めて絵の具を使ったよ 【1年生】

 水曜日、初めて絵の具を使いました。絵の具を使うときの約束を一つ一つ確かめながら行いました。だんだん慣れてくると、
「ピンクは、どうやってつくるの。」
「白に赤だよ。」
と互いに教え合うこともできました。
とても楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのプール 【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜日、1年生は初めて学校のプールに入りました。着替え方やプールの約束を聞いて、いよいよ水の中へ入りました。みんな大喜びでした。
 次の水遊びも頑張ろうね。

公園探検 【1年生】

 通学路を歩いて、入鹿公園へ行きました。
「通学路には何があるのかな。」「公園には何があるのかな。」
見つけたことをカードにたくさん書きました。
その後、公園で遊びました。楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての外国語活動【1年生】

 今日は外国語活動がありました。
初めての先生で、授業の前から楽しみにしている様子が見られました。
挨拶の仕方や英語でのじゃんけんはとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの支柱立て 【1年生】

 あさがおがのつるが伸びてきたので、支柱を立てました。あさがおの世話を続けて頑張ろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたちをうつして 【1年生】

 積み木の丸や四角や三角の面をうつして、絵を描きました。「まるは、雪だるまみたいだね。」「おうちができるね。」などと言いながら、活動することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

村瀬先生のお話会 【1年生】

 火曜日、村瀬先生のお話会がありました。
 村瀬先生からお話を聞くのは初めての1年生。
 みんな、あっという間にお話の世界に引き込まれてしまいました。
 楽しかったね。
画像1 画像1 画像2 画像2

今月の歌

画像1 画像1 画像2 画像2
「口を大きく開けまして」

歌詞同様、大きな歌声が響いてきました。

ほんばがでたよ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で朝顔の観察をしました。
葉っぱの形や大きさ、触った感じなどを観察カードに書くことができました。
よく見て、触りながら書く姿はとても素敵でした。
これからも水やりをしていこうね。

あじさい読書旬間 【1年生】

 あじさい読書旬間が始まり、1年生の子も、本を借りたり、読書クイズを解いたりしています。クイズに全問正解した人は、しおりをもらったそうです。とてもうれしそうでした。
画像1 画像1

転がしドッジボール 【1年生】

 ボールを転がしたり、受けたりして、ゲームをしました。
 ルールを守って楽しくゲームができたかな。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の体育

 入学して2か月がたちました。1年生の合同体育の並び方にも慣れてきました。準備運動では、友達と一緒にいろいろな動きに挑戦しています。
 頑張れ、1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の先生ともっと仲良くなろう 【1年生】

 火曜日、校長室と保健室と図書室の探検に行きました。
 校長先生や保健の先生や図書室の先生は、どんな仕事をしているのか、お話を聞きに行きました。たくさん質問して、いろいろなことを教えていただきました。
 教室に戻ってから「保健室には、シャワーがあったよ。」と、それぞれの先生に教えていただいたことを友達に話していました。報告会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 【1年生】

 2回目の学校公開日がありました。
 3時間目は図工。紙を折ったり重ねたりして、はさみで切り、飾りを作りました。
 おうちの方と一緒に活動できて、みんな楽しそうでした。
 ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの芽ってどんな形?

「先生 アサガオの芽ってどんな形か知ってる?」
  「小さな葉っぱが2つ出てくるんでしょ。」
「えー。知らないんだ。」
  「えっ。違うの?」
「背中から出てくるんだよ。」
  「背中?」
「これ見て!(写真1枚目)。おじぎした形で出てくるんだよ。」
  「ほんとだ。葉っぱから出てくるんじゃないんだね。」
「おじぎした形ができてから、葉っぱが上に上がってきて、
 それからパッっと開いて葉っぱが2枚になるんだよ(写真2・3枚目)。」
  「へー。ほんとだね。でも、これだけ特別じゃないの?」
「違うよ。こっちのも、これもまだおじぎしているんだもん。」
  「すごいね。大発見だね。」

思い込みではなく、しっかり観察することの大切さを改めて感じた一幕でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285