最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:62
総数:640078
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

民生・児童委員懇談会

画像1 画像1
昨日21日、民生・児童委員さん、主任児童委員さんとの懇談会を行いました。

あらためて、子どもたちは温かく見守られ、地域からのお支えをいっぱいいただいていると実感できたひとときでした。
これからもよろしくお願いします。

第2回学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)がスタートした今年度、第2回学校運営協議会を11月29日(木)に開きました。7名の協議会委員の方々と学校の代表とで、今年度の教育活動と来年度のコミュニティ・スクール活動についての意見交換に加え、2022年に迎える開校150周年の記念の活動についても具体的に検討を始めました。
 地域と学校が協働し、子どもたちの豊かな成長を支える風土づくりをめざすコミュニティースクール。これまで同様、子どもたちのために知恵を出し合い、ともに汗を流していく村中小学校区です。

青少年健全育成市民大会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日11日(日)、市民会館において、青少年健全育成市民大会が開かれました。
「家庭の日」ならびに「非行防止」の絵画・ポスターの部で、本校児童も入選。
今朝行われた朝会で、伝達表彰を行いました。

校区防災訓練

4日(日)村中小の体育館・中庭において校区防災訓練が行われました。
250人を超える地域の方々が参加し、実際に体験するという形で進められました。
避難所開設時のパーティション作り、簡易トイレの組み立て、緊急の担架づくり、発電機のエンジンかけ、燃焼ハウスの通り抜け、起震体験、炊き出しなど、どれも体験してみてわかることがいろいろありました。
地域の一員として、こどもたちも多数参加していました。

画像1 画像1

ゆう友せいぶ文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
28日午後、ゆう友せいぶにおいて文化祭が行われました。
子どもたちもマリオの姿でクイズラリーを盛り上げていました。
講堂ではハンガリーについての講演がありました。

間々区住民運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の中、間々公園において住民運動会が行われています。
村中小校区だけでなく、小牧原小校区からも子どもたちが参加し、盛り上がった会になっています。
また、小牧中からボランティアスタッフが参加し、準備や器具係として活躍していました。

西之島区のレクスポ

画像1 画像1
住民運動会「レク・スポ18」が村中小の運動場で行われています。
子どもたちも地域の一員として活躍しています。

彼岸花

画像1 画像1 画像2 画像2
40度ごえの時期のことを思うと、秋の気配が出てきました。
学校西門を出た川沿には彼岸花がいっぱい。見頃をむかえています。
赤に混じって数本白い彼岸花も咲いています。

盆踊り

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天に恵まれた本日、間々地区、村中地区の盆踊りが開催されています。

地域の一員として、子どもたちも盆踊りを楽しんでいます。

第1回学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成30年度から市内全小中学校でコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)がスタートします。子どもたちのために学校と地域が目標やビジョンを共有し、協働活動を進めていくことを目的とする国の制度です。めざすのは「地域とともにある学校づくり」。学校ごとに学校運営協議会を設置して進めます。
 村中小学校でも6月14日(木)に第1回学校運営協議会を開きました。コミュニティ・スクールのスタートのあたり、7名の協議会委員の方々と学校の代表とで、学校の状況についての情報や、学校運営の目標・ビジョンを共有しました。授業参観や給食試食会も実施。村中小開校150年目となる2020年に向けての活動についても話し合われました。
 地域と学校が協働し、子どもたちの豊かな成長を支える風土づくりをめざすコミュニティ・スクールですが、村中小学校区ではもう実現されていること。今までも、これからも、地域とともにある村中小学校です。

本日開催

画像1 画像1 画像2 画像2
本日20日(日)9時からスポーツ振興会主催 村中小校区大運動会が開かれます。

準備は着々と進んでいます。楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285